忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Saturday
04:21:52 Comment(-)
Trackback(-)

12年…

12年前のこの瞬間、
この電車も同じように走ってたねやろなぁ…

被災地で震災を知らない世代、三割越えた。

風化させないことが、
我ら生き残ったもんの務め。


合掌




たまたまその朝はマニラで迎えた。
震災のその場にいれないもどかしさ、
震災のその場にいてやれない悔しさを感じた、様な気がする。

サウジに着いて、
BBCの定時ニュースでは、1時間ごとに死者の数が100人ずつ増えていった。
800人くらいまでは記憶あり。

路傍で頭から毛布を被って微動だにしない老婆の姿が
繰り返し放映されていた。
あのばあちゃんは、今??



LDのBlogにも書いたと思うが、どうにも気になってしゃぁないこと。

震災の前日、伊丹空港から関空行きのバスでたまたま隣り合わせたオバちゃん。
神戸から来た。
アメリカに住んでいる娘が初めてのお産でお里帰り、それを迎えに行く。

多分、関空から神戸の自宅へ直行したと思われる。
翌朝、地震。

元気な赤ちゃん、産まれたんやろな??
この春から、立派な中学生になるねやろな??

そう信じとる。



PR
2007/Jan
Wednesday
05:51:51 Comment(2)
Trackback()

フィッシャマン

あまりのサブさに、
フィッシャマン用完全防水防寒着の登場っ。

予報ではそんなサブない言うてたが、
川西は関係ないずら。

今日は午後から雨。
ここいらはまた雪になるのとちがうか?

サッブ~っっっ

2007/Jan
Tuesday
05:28:16 Comment(0)
Trackback()

桝岡明さん

誰がパパやねん!

放送はNHK大阪エリアだけだったようやが、
泣いてもたがな・・・

ドラマのストーリーもそやが、
この桝岡明(ますおかめい)さんという女優。
見る方を引きつけるすごい演技でした。

一気にファンっっっっ。
今月で9歳って、ホンマかいな・・・
これからどう伸びていくねやろ??

桝岡明:gooプロフ


私は決してロリコンではありません・・・・・多分。
2007/Jan
Friday
21:08:13 Comment(0)
Trackback()

サブ~

早すぎて電車の暖房きいてへん。

サブ~て寝られへんがな。

2007/Jan
Friday
05:50:40 Comment(0)
Trackback()

ネズミ

たった今、
ドデカいネズミが足下を駆け抜けて行った。

下半身、固まった。

@御堂筋線梅田駅ホーム

でも、都会のネズミって益獣?? 害獣??
2007/Jan
Friday
06:19:19 Comment(0)
Trackback()

お年玉

どうも惚れられたみたいだぜ。
俺も罪な男だ。

あっ
あの野郎っっ、
ポチ袋 入れ忘れてやがる


でも、
い、いつもすまねえな
愛してるぜ

2007/Jan
Monday
18:13:14 Comment(0)
Trackback()

ご来光

時間差やけど。

ホンマに酔うた。

2007/Jan
Monday
11:01:49 Comment(0)
Trackback()

初春

股割れソックス
友情出演。

酔うた。



今年はイノシシです、念のため。
2007/Jan
Monday
10:39:42 Comment(0)
Trackback()

なまこ

やっぱ
おせちはナマコ。

元旦は朝から酒が飲める貴重な日。


酔た…



ヨウタ・・・
2007/Jan
Monday
09:46:44 Comment(2)
Trackback()

鏡餅

間もなくイノシシがやってきます。





あ、
弦も張り替えなアカン。
2006/Dec
Saturday
12:57:56 Comment(0)
Trackback()

迎春準備

あっ…

2006/Dec
Friday
15:30:55 Comment(1)
Trackback()

血・・・

061228blood

先日の献血結果。

直前に本チャンの検査をやっていたので、変わり映えせず。
γも期待ほどは上がらず。

健康に年は越せそう・・・
2006/Dec
Thursday
07:33:20 Comment(6)
Trackback()

今年はショート?

某量販店、
撮影禁止故、店名は出せない。

ダウンに限らず、ショートばかり。

私は短足胴長なので、
へそ出しルックになってまうで。


2006/Dec
Tuesday
09:17:27 Comment(0)
Trackback()

惜別

以下、
全て朝日新聞大阪本社版、20061225夕刊より。
著作権は朝日新聞に帰すです。

061225灰谷(c)朝日新聞

いやぁ、
オモロいおっさんでした。
全ての教職者がこんなんやったら、ニッポンも変わるねやろなぁ。

私がまともと思える数少ない「先生」
使われている写真が佐世保ってのも嬉しいねぇ・・・



あとのお二方は、全く知りませんが、
実相寺さんの、最初のひと言が・・・
皆さんなりに考えてみてください。

こういう考えできるって、すごい。

061225実相寺 061225小島

「人生なんて、死ぬまでの暇つぶし」
2006/Dec
Tuesday
08:19:31 Comment(1)
Trackback()

素粒子@朝日新聞

061225素粒子(c)朝日新聞
2006/12/25 大阪本社版夕刊。

ただ、読んでください。
今年の大ヒット。
2006/Dec
Tuesday
08:05:00 Comment(0)
Trackback()

ピックガード

オヨ、
30年モノのARIA-W50。

経年劣化か、20年のホッタラカシがアカなんだか、ピックガードがはがれてきたぞなもし。

さて、

2006/Dec
Sunday
13:28:32 Comment(7)
Trackback()

年末調整

061112pay

今年最期の給与明細。
あくまでも明細であって、中身は空っぽ。
給与そのものも、中身は空っぽ。

うううううぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅ・・・



去年からの不思議。
今月の給与で年末調整。
生命保険やら、ローンが控除される。

で、
去年から今年にかけて、所得税のマイナス分が、
この1年に差っ引かれた額よりもかなり多い。

FPの方~~~~~、おらん??
2006/Dec
Friday
11:07:52 Comment(2)
Trackback()

割込みババァ…

また、やってもたがな。
昨日の阪急電車宝塚線、梅田駅。

ヘーゼンと割込むババァ、
(育ちのいいボッチャマのボクちゃんは、ババァなんて本来使わんのやが)
年の頃は50±。

意図的に横に座って
なに割りこんどるネン、おまえ~~っ!!

そのババァのひと言が超イケてやがる、
あら、ごめんなさいねっ

すかさず
よう言うわっ、
で、
恥ずかしないんか、おまえぇぇっ!!
と追い討ち。

しかし、
お里が知れるわなぁ。
どんな躾を受けてこの歳になったんやろ??
子どもおったら、どんな躾をしてるねやろ??

それほどデカい声を出したつもりはなかったが、
皆が一斉にこちらに注目。
ヤベっ。

豊中で降りて行かはりました、割込みのババァさんっ
2006/Dec
Thursday
09:42:29 Comment(0)
Trackback()

献血



半年に一度の社内?行事。

今日もおばあちゃん、
ついとらんのぉ。

止血、うまくいくやろか?



おや、
献血手帳も磁気カードになりました。
裏はリライタブル、
献血記録や、次期可能日が書かれていますです。
2006/Dec
Monday
13:40:40 Comment(12)
Trackback()

初代エアテック

by UNIQLO

もう何年着てるねやろ、
ついに穴あけてもた。
昨日、突風の中、タバコ吸いながら野良仕事したためと思われ…

うううぅぅぅ

2006/Dec
Monday
06:49:32 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940