忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Sunday
08:24:08 Comment(-)
Trackback(-)

羊毛? おはな??

はいっ、
お馴染みdaichanから。
おおきに。

アコースティックデュオ、意識外でした。
私自身、アンテナ張らんとね。



D-18,
弦張り替えんと…^^
PR
2011/Jan
Sunday
09:06:36 Comment(0)
Trackback(-)



2011/Jan
Saturday
16:37:47 Comment(0)
Trackback(-)

マーチンすか?



ある理由で、
マーチン、正式にはマーティン、を奏でる。
真似をする。
様にならん。

2010/Dec
Saturday
18:38:56 Comment(0)
Trackback(-)

Back Packer



MARTIN CLUB.
KLUB?

今年から会費払ってないので、クビになってもよさそやが、会報はチキンチキンと送って来る。
モウケモンと割り切るべきか?

それにしても、Back Packer、
このペーシが一番好き。

2010/Nov
Tuesday
07:32:26 Comment(0)
Trackback(-)

城ホール

あっっ



@4,200〜5,250万円っ
って、お得ちゃう??
2010/Sep
Sunday
12:39:22 Comment(0)
Trackback(-)

ブギー

イケてまっせ、かなりイケてまっせ。

最近若い女子や男子グループが、
編曲し直したのんでカバーしてるみたいやけど。

大阪ブギウギ、
ホームランブギ、
買い物ブギ。



ラッキーカムカムや。
2010/Sep
Wednesday
05:43:48 Comment(0)
Trackback(-)

ブギのクイーン

ぎゃっ
デカ設定のままや。



聴く価値アリや思います。だあけみ。

Amazonの中ブルで、約1,000万円安。
2010/Aug
Tuesday
19:38:28 Comment(0)
Trackback(-)

BECK?



話題?

男前がヨウサン出て、
景色が随分とエエらしい。

ムカっっ
2010/Aug
Saturday
10:17:00 Comment(0)
Trackback(-)

大洋漁業

ハマル、
Tears in Heaven
by
Eric Clapton

幼くしてマンションの高層階から落ってもた息子への鎮魂歌。
90年やったか92年やったか、
最後に歌って以降、もう歌わんらしい。

恩ちゃんから借りたCDコピーして、
度々聴いてはいたが、あのトウミーに、
そのよさを再認識させられてもた。

リピートモードで延々と…

2010/Aug
Friday
05:49:11 Comment(0)
Trackback(-)

北山修



私もおっさんになったと実感。

涙出るで。

2010/Jul
Saturday
14:52:54 Comment(0)
Trackback(-)

Tears in Heaven



先日のSeoul、
キャラオケボクスで、
鼻の小さいキャラオケトウミがこれを歌い出したのには、
正直オデレータ。

英語もそこそこウマイ、聞けば米在住歴あり。
コチトラ、オマーン、サウジアラビア、インドネシア。

ま、
平均すれば韓国民の英語力は日本国民の遥か上。

あれれ、
Unpluggedやのに、Pluggedじゃん。

オンちゃん、元気にしてんのかな。
2010/Jul
Monday
14:21:07 Comment(0)
Trackback(-)

愛でる。
D-18

指、
痛い。



2010/Jun
Sunday
15:07:34 Comment(0)
Trackback(-)

上田正樹



久々にCD買うたぞ。

ニッポンジンで、
数少ない、世界で通じる音楽家。
背くらべの中山晋平と双璧や。

聴くのが楽しみ。
2010/Jun
Monday
19:58:25 Comment(2)
Trackback(-)

今、何が売れているか??

憧れのアコギ

自分をギター弾き、なんて言う気はさらさらないが、
言いたいけどサ、
ギター弾きの間ではかなり有名な「水道」。

注文してから数年待ち??
ってか、
もうプロの注文しか受け付けないらしい。ってホンマ??

映像の中で、数十万っていうてるけど、百数十万の間違いチャウけ??

さて、
久しぶりにD-18、揉んだろかぁぁぁ。


ウソ。
揉まれるのは拙者ですがな。

岸部もとんとご無沙汰。
今、強烈に欲しいのは、上田正樹のSmooth Asia.
買おうっっっっと。
2010/Jun
Sunday
12:48:13 Comment(0)
Trackback(-)

MARTIN



やっぱしエエな。

2010/Apr
Tuesday
19:51:04 Comment(0)
Trackback(-)

Bengawan Solo





2010/Mar
Saturday
14:26:52 Comment(0)
Trackback(-)

ココロの学校

全席指定、
前売り@6000万円

は、かなり高い。
メジャーやな。

2010/Jan
Monday
05:35:21 Comment(0)
Trackback(-)

DEPAPEPE

あっ、
デペッペやっ



Martin Club、
次の更新どないすっかなぁ・・・

会報、読み物としては外したくないけど。
2010/Jan
Saturday
06:12:10 Comment(0)
Trackback(-)

惜別

最高にカッチョよくて、
イカシテて、



アホなおっちゃん。



シンガプーラっっ♪
2009/Dec
Saturday
17:34:28 Comment(9)
Trackback(-)

シンガプーラ

加藤和彦没。
自死。

ギター弾きには神様みたいな存在やったけど。
音楽でもうすることがなくなったって、
死なんでもエエやん。

坂崎とコラボって、楽しくやってるように見えたけど。

マーティン、
どないするねやろ?

2009/Oct
Sunday
18:25:00 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940