忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Monday
20:27:49 Comment(-)
Trackback(-)

Novice



いいねぇ。

親子なのか、ジィちゃんと孫娘なのか、
ジイちゃんの方はもう何年もハーモニカ吹いてギター弾いて、
それをアカンボの時から見て育った娘、高校生くらいか。

ある日突然言いだした:
ジイちゃん、ウチにもギター教えてケロ。

ジイちゃんにとっても、娘にとっても、
いい環境だべ〜〜。
PR
2007/Dec
Saturday
16:30:11 Comment(5)
Trackback()

Martin Strings

Home > Strings > String Selection Guide


ふ〜〜〜〜〜〜ん。

でも、Martinに限らず、
DreadnoughtでMedium vs Lightの割合ってどんなもんなんやろ??



2007/Dec
Saturday
10:49:55 Comment(0)
Trackback()

タコ通信




アカン。

昨日弾きすぎた。
痛ぉて弾かれへんわい。

上手くなるためには、ここで根性出さなアカンのかぁぁ

2007/Dec
Saturday
09:42:04 Comment(0)
Trackback()

LIVE2007

071229hatch

あ、
ワシがおる。


伊勢正三:Live2007
2007/Dec
Saturday
06:37:40 Comment(0)
Trackback()

D-18 w/Light G

いきなり馴染んでしもた。

すんごくいい音を奏でています。

Dにはミディアムっ
ちう意見もある意味正しい。

しゃけどライトも抜群の相性っっ。

2007/Dec
Friday
17:36:44 Comment(0)
Trackback()

石川鷹彦を聴かせる。

もちっと離した方が



エエやろか……

2007/Dec
Friday
16:08:48 Comment(0)
Trackback()

Martin D-18

あっ
弦交換。

ライトやっ



あっ
メシ食ってからにしよっと。
2007/Dec
Friday
12:40:57 Comment(0)
Trackback()

Martin Backpacker



あ、
ピックアップもつくのか。
要らんけど。



なぜか最近、
ハマっています。。。

その理由は・・・

Backpacker Series




ワシみたいなおっさんやなぁ・・・




D-18



シブいおっさん。


D-18 Series

2007/Dec
Friday
11:25:42 Comment(2)
Trackback()

Roger McGuinn

Roger McGuinn HP

すごい人らしい。
7弦ギターを弾く。

この7弦ギターというのも初耳。

G(3弦:細い方から三つ目)だけが2弦。
トップの写真、左から2本目が7弦。
弦巻が右側に4個、エンドピンが一個、下にはみ出ています。
右端が12弦。

聴いてみたい。
お、YouTubeへのリンクもあるでよ。


しかし、
7弦にしろ、12弦にしろ、チューニングはどうするねやろ・・・???

それよりも今の課題はBackpacker??



wiki:ロジャー・マッギン
2007/Dec
Thursday
08:46:37 Comment(3)
Trackback()

おやすみラヂオ

昨日は水曜日。

早速ギターおしえコータローを聴こうと長いこと枕元でスタンバってたラヂオをセッチング。

ギア(シフトノブ)をガチャガチャいごかして、
チューニングやらボリウム調整やらやるねんけど

デケへん。

なんやこのワケ分からんラヂオ、
なんのオマケで貰たんやったっけ~?

ウリゃっっ



オヨ、
KensingtonのExpertに似てるやないのっ

2007/Dec
Thursday
06:25:32 Comment(0)
Trackback()

押尾コータロー@MBS1179.com

ギターおしえタロー

フォント、いちお、
マホガニーカラーにしたつもり^^;

へぇ、
中川イサトの弟子、押尾コータロー、
こんなんやってたんや。

内容は見てないが、役に立ちそうか??


あ、
そうか、
やからMBSのいろんな番組(例えば天気予報)のBGMで、
コータローが流れてるねや

コネクションだったのね。


押尾コータロー公式サイト
2007/Dec
Wednesday
11:57:50 Comment(0)
Trackback()

Martin Backpacker

All about

例えば、
長期出張とかなったら、
D-18は担いで行かれへんわなぁ・・・

担いで行きたいけど・・・

C.F. Martin & Co.
2007/Dec
Wednesday
10:20:32 Comment(0)
Trackback()

Martin Backpacker

うへっ
こんなのありdeスカイ?

めちゃイケてる。



小野サツヨさんやって。
@青森県東津軽郡今別町大字・・・読めない。
母の下に衣、それに月。

後で調べます…



青森県東津軽郡今別町大字袰月
アオモリケン ヒガシツガルグンイマベツマチ ホロヅキ

しかし、
前号の波佐見の中学校といい、マニアックすぎ。
2007/Dec
Tuesday
07:18:51 Comment(0)
Trackback()

マーティンクラブ

特にヒケラカスつもりは毛頭ごさいません。まいづけ。
おぉ、冬の京都。

そういやぁ、
今年はまだ、千枚漬け漬け込みのニュース見てへんおすぇ。

ま、
お試しで入会したものの、
継続はないっしょ。
会報誌、結構オモロいねんけど…

2007/Dec
Tuesday
05:48:54 Comment(0)
Trackback()

日だまり・・・



練習していると、
思わず薄日が・・・

至福だすな。




この3連休は、ギター三昧っっっ
指イテっ



開いたページは、青春の1ページ・・・

う""、知らん・・・
青春真っただ中なんですけど〜〜〜。

2007/Dec
Monday
13:48:30 Comment(4)
Trackback()

タコ通信っ

オヒサ。

一時だいぶ落ち着いてきたが、
また荒れだした。

アトリクス?
んん?

2007/Dec
Sunday
19:11:21 Comment(0)
Trackback()

みっちり一時間




あ、

最近拓郎、
じぇんじぇん弾いてへん。










いろんなギターサイト覗いてみると、
ギターの手入れも人それぞれ。

ただ弾くだけ、手入れは一切しない、弦も緩めない、
って人も結構いる。

ワタクシメは脂手故、一応弦は拭く。
30年ものの、最高級冠婚葬祭用紳士ハンドカーチエフでイッポンズツ。
ボディも。

最近は、ウィークエンドプレイヤに成り下がっているので、
金曜の夜か、土曜にチューニングして、
日曜の夜、もう弾かんという時点で緩めますねん、反真希ほど。
おぉぉぉっと、反巻きほど。

う〜〜〜ん、
ギターも犬と同じで過保護は禁物っていうけど・・・
どやろ??

ま、
弾いてナンボじゃ。
2007/Dec
Sunday
18:42:41 Comment(0)
Trackback()

DEPAPEPE



大阪の、超ローカル情報番組、ちちんぷいぷい

12/20(木)にDepappeが出てたらしい。
んで、
母が気を利かせてくれてHDD録画。
その映像は、一回見て消してしもたので、もうない。

で、
この歳いった方のギターってD-18??

似てるようで違うようで・・・
どやろ??
2007/Dec
Sunday
06:31:33 Comment(2)
Trackback()

ギターの…



まっ、
絶好調~


のフリ

2007/Dec
Saturday
21:29:02 Comment(0)
Trackback()

歌本

届きました。

風・伊勢正三
Amazonで2800円やったかな?


ナヌっっっ
もとは1500円っっっ。

プレミアついた、いうこと???


2007/Dec
Monday
22:46:07 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940