忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Wednesday
04:44:39 Comment(-)
Trackback(-)

姫っ?

久々の友情出演。

元気でやってんのか~?

PR
2007/Feb
Monday
05:29:53 Comment(2)
Trackback()

春?

橋詰尚子さんによれば、
今日は全国的にポカポカ。

ホンマかなぁ。
むっちゃサブ~

Clip君も丸まって。

2007/Feb
Monday
05:25:43 Comment(0)
Trackback()

<^!^>

2007/Feb
Sunday
20:09:44 Comment(0)
Trackback()

日なたぼっこ

Clip君、
外に出せ~外に出せ~~
とウルサい。

やっぱ犬やなぁ、Clip君。
外はかなりサブいだす。

2007/Feb
Sunday
13:07:57 Comment(0)
Trackback()

新ネタ?



オヨっ?

以下余白
2007/Feb
Sunday
11:00:33 Comment(0)
Trackback()

イティー、安らかに。

いしゃたまにっき:ありがとう

実際会ったのは、
2004夏、記念すべき第一回急性膵炎ベッソ送りの日、
の1回だけやったが、すごくいいボーダーやった印象が強い。

う〜〜〜ん、
こればっかりはね。

麦、タロ、イティー、
悲しいお知らせが続きます。

けいず。元気出せっっっ
追伸)
最後まで面倒をみてくれたお母さん、お父さん、お姉ちゃん、
ありがとう。
この言葉があれば、こちらが救われる。

(合掌)


いしゃたまにっき:検査






最後の写真、勝手に拝借。
スンマせん<<いしゃたまにっき

まったりの表情が、Clip君似てる。

でも、
こんな写真見ると、やっぱたまらんなぁ・・・
涙出て来るで。
2007/Feb
Sunday
08:56:37 Comment(0)
Trackback()

商品ペット

070204Paper(c)朝日新聞

昨日の夕刊、
ネット配信を待っていたが、なかなかアップされない。
∴スキャン。

ま、
全く目新しくないいつものニッポン。
2007/Feb
Sunday
08:43:37 Comment(0)
Trackback()

牧羊犬

Clip君、
牧羊犬になったつもり。

出ていたのはハンタウェイ。

2007/Feb
Saturday
15:06:26 Comment(2)
Trackback()

ウトウト

Clip, biasa saja.

2007/Feb
Saturday
12:28:48 Comment(2)
Trackback()

散歩完

やっぱサブいだす。
一時間半コース。



エラい別嬪やなぁ〜〜。
2007/Feb
Saturday
07:08:38 Comment(0)
Trackback()

ピーツー

やっぱサブいだす。
犬の散歩にも殆ど出会わず。

2007/Feb
Saturday
06:55:48 Comment(0)
Trackback()

ピー

サブいだす。
フル装備だす。

湯気ホカホカだす

2007/Feb
Saturday
05:54:58 Comment(0)
Trackback()

粗相?

オヨヨっっ

久しぶりにやってくれよった。
このソファ、Clip君のションしみだらけや。

この上に防水シートをしいているのやが、
役立たず。
ワシ立たず。

居間と玄関間のドア閉め忘れ、
寝る前のション出し忘れ。

Clip君には何の非もありません。

んん?
さっきの股ぐら甘え、
これの父ちゃん、ゴメンナサイやったんか??

2007/Feb
Friday
05:40:15 Comment(2)
Trackback()

性癖?

起きて朝一ション。
その前にピーも。

部屋に入るなり、
オヤジの股ぐらに鼻先を突っ込みエラい甘えよう。

オヨ?

2007/Feb
Friday
05:31:26 Comment(0)
Trackback()

カメラ嫌い?

オヨ、

首をもたげてこちらを見てたのに
カメラを向けた途端これや。

カメラ嫌いは今始まったわけではないが…

2007/Feb
Thursday
06:12:54 Comment(0)
Trackback()

綺衣



Clip君、
エラい老け込んだ思たら
裏の綺衣バーさんでした






はい、
完全な他力本願BLOG・・・

Devil豆っちもこうやって見るとメッチャ別嬪さんやねんけどなぁ・・・
2007/Jan
Wednesday
13:49:07 Comment(2)
Trackback()

ペットとの共生社会。テーマは人・動物の共通感染症

犬ニュースゼロワン
ペットとの共生社会。テーマは人・動物の共通感染症


平成18年度
「第9回人と動物の共生を考える公開セミナー ~人と動物の共通感染症~」

社団法人 日本愛玩動物協会は、人とペットがより安心して暮らすため、人と動物の共生社会を考える公開セミナー「第9回人と動物の共生を考える公開セミナー ~人と動物の共通感染症~」を開催する。

"話題の共通感染症: 鳥インフルエンザ、狂犬病。"

多くの人に犬や猫をはじめとするペットの適切な飼い方や病気など、動物愛護に関するさまざまな知識を広め、人と動物たちが共生できる社会を目指し開かれる「人と動物の共生を考える公開セミナー」。

社団法人 日本愛玩動物協会の主催のもと、人と動物の共通感染症に関する知識を学ぶ平成18年度「第9回人と動物の共生を考える公開セミナー ~人と動物の共通感染症に関する~」が開かれる。

セミナーでは、人と動物の共通感染症についての正しい知識を学ぶとともに、各開催地での動物愛護行政の取り組みについての説明や、ペットの適正な飼い方に関する体験談などの発表がある。

参加は無料で、予約も不要。

より多くの人が正しい知識を犬・猫などペットとの暮らしに役立て、恐ろしい病気も予防できるようになることを目指す。

[ セミナー開催地・日程 ]
2月 4日(日) 北海道 札幌市教育文化会館 講堂(4階)
2月18日(日) 奈良県 奈良商工会議所 中ホール(4階)
2月25日(日) 栃木県 栃木県教育会館 大会議室(3階)
3月 4日(日) 広島県 RCC文化センター C1(7階)
3月11日(日) 鹿児島県 かごしま県民交流センター 大研修室 第3(4階)
3月18日(日) 埼玉県 大宮ソニックシティ 603(6階)

奈良かぁ・・・
2007/Jan
Wednesday
09:13:57 Comment(2)
Trackback()

ナチュレ

オヤジの帰宅と同時に到着。

お嬢シンジケートで、かなりお安い。

2007/Jan
Tuesday
17:52:54 Comment(0)
Trackback()

Clip君、おはよう!

父ちゃん、

メシはまだか?



今朝もシバレルのぉぉ。
2007/Jan
Tuesday
04:18:43 Comment(0)
Trackback()

ボーダー@スペイン村

070129ワッキ

^/^

つぶらな瞳がなんとも・・・
2007/Jan
Monday
07:26:03 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940