忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Sunday
18:10:48 Comment(-)
Trackback(-)

Clip君?

どした?
急に老け込んでもて。

PR
2006/May
Saturday
10:16:23 Comment(0)
Trackback()

ピー

ひさびさのピーやのに

極少

2006/May
Saturday
07:47:52 Comment(0)
Trackback()

フロントラインの副作用

農水省フロントライン副作用の怖い情報!
犬友から、
フロントラインは、肝臓によからぬ影響を及ぼす、
と聞いた。
胃炎というのは聞いたことはあるが、
肝臓というのは初めて。

気になる情報なので、ちょいとググってヒットしたのが
この頁。

ここいらは、ニッポンでも有数のノミダニ大量発生地域指定。
通年のノミダニ予防・駆除は必須科目です。

今のところ、総合的に判断してフロントラインに勝る薬はない。
最終的には飼い主の判断になると思うのやが、

う~~~~ん、
フロントラインは続けざるを得ない、です。

でも、
上のリンク先のコメントにある
手作りフードなら、
ノミダニはつかない
って、どういう理屈やろ??

当然ながら、まだまだ知らんことがイッパイ。



関連記事:犬との日常
2006/May
Tuesday
07:34:35 Comment(8)
Trackback()

EX予選@三木

2004/07/03のアルバム


そうか、
もう2年前になるのか・・・

この夜から、オヤジ3週間入院、ボルタレンサボ50mg中毒に、看護師を見ると条件反射でケツを向ける・・・
Clip君もお付き合いでゼンメイ、回復までエライかかった。
(喘鳴)

妙に懐かしい。
感無量。

結局、Clip君はドグスポにはハマらんかったけど、
楽しい楽しいDog Lifeを送っています。
最近元気がないのが気がかり・・・

前みたいに、
オヤジの都合で離れて暮らすようなことは、もう一生ないはず。

どちらが先やろか・・・
2006/May
Monday
07:26:19 Comment(0)
Trackback()

さぁ 帰ろ

頑張りました。

そろそろ…
2006/May
Sunday
18:54:08 Comment(0)
Trackback()

走るかも…

<^!^>

2006/May
Sunday
18:51:04 Comment(0)
Trackback()

夕散歩

行くでっっっ

この写真
撮るのも二苦労だす。
お淑やかなレディのClip君、
カメラ向けた途端…
2006/May
Sunday
18:18:21 Comment(0)
Trackback()

ケージ干し

オヨヨっっっ

せっかく干してんのにイ~ミないじゃん。

にしても、
いつの間に入ったんじゃ、貴様っっっ?
2006/May
Sunday
10:05:56 Comment(0)
Trackback()

んん?

趣旨はわかる。


でも
させんわけには
いかんで。

2006/May
Sunday
07:38:43 Comment(0)
Trackback()

影シリーズだす。

深い絆で…



意味分からん。
2006/May
Sunday
07:14:59 Comment(0)
Trackback()

ション

Clip君、
ションは概ね
側溝のグレーチングかマンホ。

できた飼い主は水かけるらしいが、
ワタクシメはそこまでやりません。

すんまっせ~ん^^;
2006/May
Sunday
07:01:05 Comment(0)
Trackback()

今朝P~

ありぃ?

昨夜 出しすぎたか、
んん?

2006/May
Sunday
06:38:38 Comment(0)
Trackback()

おケケ

久々のおケケ。

散歩は一時間半。
やはり長すぎかぁ?
2006/May
Saturday
19:49:12 Comment(0)
Trackback()

夕Pツー

こ、これはっっっ

やっぱ
普段 運動不足なんやろか?

一回目に続き、めちゃ
グッP~だす。
2006/May
Saturday
19:17:08 Comment(0)
Trackback()

Clip君

さて、

2006/May
Saturday
18:46:42 Comment(0)
Trackback()

無理は禁物

ほどほど。

それほど暑いわけではないかが、Clip君、

フィールドに着く前から既に
ベロ横出し状態だす。

体力が…
2006/May
Saturday
18:42:51 Comment(0)
Trackback()

夕P~っ

こ、これはっっっ
っっっっっっ



う…

巨大

VGAで、
引いて撮ってるのでそう感じないが、
上の2回めとは比べもんにならんくらい、

デカっっ





当然、
ボクちゃんのとは、比べモンにならんっす。
2006/May
Saturday
18:16:42 Comment(0)
Trackback()

さて、散歩

はい
お利口さん。

ビシっっっ
と脚側でリード待ち。
2006/May
Saturday
18:07:21 Comment(0)
Trackback()

P~っっっ。

今朝は
散歩のタイミングに
突如の大雨。


結果これだす

Pの状態
いいのとチャイますか。
2006/May
Saturday
10:38:35 Comment(0)
Trackback()

Clip君、何?

んん?

急に雲行きが怪しくなってきた。
今のうちにシャっといくか。


とにかくオンモに出たいClip君だす
2006/May
Saturday
07:34:13 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940