忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

珈琲時間

朝下がり。
珈琲を愛でる。

臥牛



源右衛門もあります。

PR
2009/Dec
Sunday
10:57:42 Comment(0)
Trackback(-)

朝から満腹っ



2009/Dec
Sunday
06:37:09 Comment(0)
Trackback(-)

味の素

やっぱし成長企業って、


ちゃうね。



あ、
今朝のたまごご飯、味の素かけ忘れた・・・
2009/Dec
Saturday
12:10:08 Comment(0)
Trackback(-)

願い

せめて、



せめて靴下くらいは新調して、

新年を迎えたい。



歳末助け合い・・・

血圧:148-86
薬切れにしては低め安定。

2009/Dec
Saturday
07:51:07 Comment(0)
Trackback(-)

新聞拾い読み

ROLEX,
貧乏人の僻みではないが、
高いカネ出して、日差五秒の時計を持つ、
その意義が見いだせん。

あっ、
ハシモトっ
酒の広告出たりして。
バイトしたらアカンやん。

2009/Dec
Saturday
07:36:35 Comment(0)
Trackback(-)

男の料理



あっ、
しもた。
昨日、たまご二個食うたんやった。

炊きたて白ご飯に明太だけ、が好かったかも。



んんん、
遠目に見ると、
ケチャップ乗ったオムライスに見えんこともない。
2009/Dec
Saturday
07:21:38 Comment(0)
Trackback(-)

W杯、あっちゃ〜〜〜っっ

1次予選全敗敗退決定〜〜〜っっっっ


オランダカメルーンデンマークっっっっっ
あっちゃ、
勝てるわけあれへん。

韓国も厳しいな,こりゃ。

こうやってまざまざと現実を突きつけられると、
やっぱしアジア勢、きびしい。
特にニッポン、どの組に入っても、勝てそうな相手がいない。
ベスト4が必須目標なんて、岡チャン、無茶言うたらアカンで。

それにしても、よう出られたな・・・

2009/Dec
Saturday
05:23:53 Comment(0)
Trackback(-)

今月の課題

はぁ、

やっと来たか。
締め切りは変わらず?



2009/Dec
Friday
19:08:15 Comment(0)
Trackback(-)

金曜の夕刻やいうのに、



ブルー。

シャトー。



Let's TGIF'ing!!!
2009/Dec
Friday
16:11:38 Comment(0)
Trackback(-)

バナジウム

って、
何でしたっけ?

ふ~~~~ん、何がエエねん??

あれ、ちゃった。



ヒトを含む大部分の脊椎動物にとって不可欠なミネラルではない
ようわかりましぇん。

結局ようわかりましぇん
2009/Dec
Friday
11:10:38 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

少し上向きかも?

あとはバランス感覚か?
一輪車でも始めるか?



12/10締め切りの課題がまだこん。
講師のおばちゃんの体調不良は関係関係ないと思うズラが・・・
2009/Dec
Friday
08:00:27 Comment(0)
Trackback(-)

万年ペン習字



あらま、
ダメ出しされとるがな。

点数は最高タイの78万点やけど。

へぇ、
差出人の名前、住所より小さく書くのか…

はぁ、
もっと上達のペース上げんと、1年じゃ終わらへんで。
ミっカちゃ~~~~~んっ
2009/Dec
Thursday
17:56:43 Comment(0)
Trackback(-)

世間の

評判は
まだまだかなり
きびしい。

やっぱしインクの出と滑りが悪い。
@LAMY safari

まだ馴染んでないのやろか?



おっ、
なつかしの山崎実加ちゃんやっ
元気でやってるか~~っ
2009/Dec
Wednesday
08:16:57 Comment(0)
Trackback(-)

工房「悠」半札

OXMOX vs 工房「悠」(090918)



悠のハンサツは期待に違わず、めっちゃ使い勝手がヨロシ。
コンパクトで且つかなりの容量。
大満足。1点を除けば。

悠のページを見ると、お札は10枚まで、
中央の小銭入れをはさむ様に入れる。
(上のリンクから辿ってチョーネ。)

んが、
そのとおりやると、チャック(って言うか、今時分)を
開け閉めする際に、札を挟み込んでしまう。

なので、片側に入れていますが、問題なし。
札は入れてもせいぜい1枚。

お値打ち品やと思いますが・・・
2009/Dec
Tuesday
14:06:50 Comment(0)
Trackback(-)

チョコ

下の朝景で、

本町、梅田近辺で散髪屋云々書いたけど、
やっぱしアカンわ。

多分チョコくれへん。

このチョコは皷滝の行きつけコリアンタマで貰たもの。
これはデカい。



ほらね
2009/Dec
Tuesday
10:46:05 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

少しきびしい

ほらね。

2009/Dec
Tuesday
08:21:33 Comment(0)
Trackback(-)

万歩計

とは言わんのか、最近は。

昨日ジャスコで500万円くらい。
高いのは4~5000万円。

今日は典型的な生活パタンで11000万歩強。

まぁ、
ボチボチやりまっさ。

2009/Nov
Monday
20:01:17 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は

うーん、
きびしい

ダメだこりゃ。

2009/Nov
Monday
08:18:03 Comment(0)
Trackback(-)

ミッキー

マウスを掴んだつもりが、
どうも手応えが、


チャウっ

この犬、
チャウチャウちゃう?
チャウチャウちゃうちゃう?
チャウチャウちゃうちゃうちゃう?

永遠に、
つ・づ・く

2009/Nov
Sunday
18:21:01 Comment(0)
Trackback(-)

タージン

最近、出ぇへん

2009/Nov
Sunday
12:42:44 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940