忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アイス

二本、
一気食い。

PR
2009/Aug
Saturday
12:17:36 Comment(0)
Trackback(-)

プロじゃ勝たれへんからって、
高校生の振りして甲子園出んでも…

んんん、
正面は赤星か??



ねぶた、七夕、天神、祇園、どんたく、山笠、くんち、
ニッポンの祭は数あれど、甲子園に勝る祭はないと思う。

外国人の目にはどのように写ってるねやろ??
2009/Aug
Saturday
09:08:15 Comment(0)
Trackback(-)

特製七味ラーメン

ひさびさ。

前回のおじやに味をしめて、スライスチーズ入れようとしたが品切れ。

キムチ却下っ



あ、
灰汁の出方が足らんで。
2009/Aug
Saturday
08:08:06 Comment(0)
Trackback(-)

ひさびさ

梅雨が明けて初めての週末。
ひさびさの晴れた週末。

しかしよう降った。



長雨で湿気たギアを、天日干しっ
2009/Aug
Saturday
07:42:47 Comment(0)
Trackback(-)

私は急ぐ。

時間ないし。

いつお迎えが来るかワカランし。

2009/Aug
Saturday
07:38:04 Comment(0)
Trackback(-)

思わず心奪われた。
Macky空。

by 母様

日生エクププレスの車窓から飛び込んできた空があまりにも綺麗で思わず母様にCメール、間もなく写メールが来ました。
2009/Aug
Friday
18:51:47 Comment(0)
Trackback(-)

骨董品



高く売れるかも


2009/Aug
Friday
15:29:15 Comment(0)
Trackback(-)

知恵

MOLESKINE
18ヶ月ダイアリー



今の週まで切れ込みを入れます。
製品によってはもともとミシン目が入れてあるやつもありまっけど。

いまだ、MOLESKINEのよさがわからん。
2009/Aug
Friday
09:04:58 Comment(0)
Trackback(-)

筆記用具

自分の筆記用具、その他文具、その他Gearに満足してる人、
どれくらいいるやろ?

2009/Aug
Friday
08:21:45 Comment(0)
Trackback(-)

世間の評判は少しきびしい



2009/Aug
Friday
07:56:25 Comment(0)
Trackback(-)

ヒッチュ品

汗ドバっっ




バックが変われば・・・
2009/Aug
Friday
07:14:17 Comment(0)
Trackback(-)

夕刊



2009/Aug
Thursday
19:04:56 Comment(0)
Trackback(-)

揃い踏み

ちとクドくないか?

諄諄。

2009/Aug
Thursday
18:16:42 Comment(0)
Trackback(-)

南無阿弥陀仏~

線香は寝かせるのが真宗の掟。



あれっ、下半身がない??
ヒラリーに食われたか、ビルよ。
2009/Aug
Thursday
15:50:42 Comment(0)
Trackback(-)

Safari @ LAMY

LAMY safari

いいじゃん。
お値段もお手頃。

皆さんも、どう??
万年ペン。

2009/Aug
Thursday
11:54:06 Comment(0)
Trackback(-)

エチョー

年寄りの猿知恵。

開封前は逆さに入れておきます。


さて、何故でしょうかっっ?

胸ポッケ
2009/Aug
Thursday
09:29:13 Comment(2)
Trackback(-)

ハイテックCコレト




鞄常備用に追加購入。

青緑赤シャーペンの四本用。

571万円の散財っ

完成品

文具店の寺島さん、
チッチャくてキビキビしてて、メッチャカワイ~~~っ
2009/Aug
Wednesday
13:23:21 Comment(0)
Trackback(-)

貧乏人の子は・・・

親の収入高いほど子供は高学力、でも…

なんと。

うちの子らはみんなアンポンタンのノータリンいうことかっっっ
なんちゅう調査をしてくれるねん!!!

2009/Aug
Wednesday
08:44:12 Comment(2)
Trackback(-)

万年ペン

なかなかね。

2009/Aug
Wednesday
07:42:56 Comment(0)
Trackback(-)

典型的入道雲。

夏。

熱中症。
老人。
死。



葬儀屋は、月に死人がひとり入れば食っていける。
二人なら貯金が出来る。
三人なら家族で海外旅行に行ける。
2009/Aug
Tuesday
16:48:05 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940