忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

スケッチ



最近描いてへんなぁ・・・
トラックボールではめちゃ描きにくいねん。

この才能埋もれさすのは惜しいが。
PR
2008/Jun
Friday
17:39:42 Comment(0)
Trackback()

建築資材

チェッカープレートとグレーチング。

意外とよく耳にする言葉やけど、
区別の付かない人、
これも意外と多い。

2008/Jun
Friday
07:23:53 Comment(2)
Trackback()

急雲風を告げる。

ってニッポン語、正しいですか??


2008/Jun
Thursday
09:35:19 Comment(2)
Trackback()

兆候

ションが赤い。
いつもの兆候・・・





ドキっ
2008/Jun
Wednesday
16:29:10 Comment(5)
Trackback()

座布団

ねぇ、
やっぱしドンクサくない、これ?

2008/Jun
Sunday
09:28:29 Comment(0)
Trackback()

25%

あーと。

度数25%くらいのビールってデケへんのやろか?

大ジョッキ一杯で泥酔突入デケたらすごく安上がりやぞ。

うめっ。
あーと。

2008/May
Saturday
15:23:57 Comment(2)
Trackback()

15%

あーと。

度数15%くらいのビールってデケへんのやろか?

大ジョッキ一杯で酩酊突入デケたらすごく安上がりやぞ。

うめっ。
あーと。

2008/May
Saturday
15:18:53 Comment(0)
Trackback()

(株)極洋

あ・・・っ

2008/May
Saturday
10:35:37 Comment(0)
Trackback()

類似品

森高千里と、森下千里って、


何がちゃうの???

世の中、オヤジを悩ますことばっかしや。
2008/May
Saturday
09:29:05 Comment(2)
Trackback()

世界四大美女っ

私の好みとは大きくかけ離れていますが、
あくまでも一般論として・・・



フェイ・ダナウェイ

デボラ・ハリーその他の写真。

キャメロン・ディアス

真行寺君枝沿線地図


さてさて、
皆さんのお好みは??



私の好みはなんといってもカエル顔。



2008/May
Thursday
14:56:40 Comment(6)
Trackback()

careful



んん?

ofって正しい?





あ、
ニッポンの辞書にはあるのか・・・

2008/May
Thursday
07:06:59 Comment(0)
Trackback()

「鉄」への誘い



イザナイと読む。

コーチのお土産です。
カレンダー。

写真だけ拝借しました。

「鉄」やなくても新幹線はカッチョエエと思います。



最後に新幹線乗ったのは、去年の9月。
それも新大阪ー姫路。

いつか青森ー鹿児島まで乗ってみるベか。



これはどこやろ??
こんな絶景のところあったっけ??

浜名湖??
2008/May
Sunday
15:07:19 Comment(2)
Trackback()

膝突き合わせ~♪

あっちゃ~

2008/May
Thursday
20:19:23 Comment(0)
Trackback()

値上げ

150→170円。

値上げせずに健気に頑張っとるので感心していたが…

コンビニやと168円。

ここで買う意味なくなってもた。
ここも、あと僅かやけど。

2008/May
Thursday
07:22:20 Comment(4)
Trackback()

雀の…

しもたっ
シャッターチャンス逃してもたがなっ。
やっぱしE-420持ち歩かなアカンな。



初めて見た。
雀の青姦。

くっそ~~っっっ。

2008/May
Tuesday
12:26:40 Comment(0)
Trackback()

身だしなみ




おっ、

めずらしく穴開いてないじゃんっっ、

って思てるでしょ…?


つづく。


2008/May
Sunday
13:36:18 Comment(0)
Trackback()

鯉幟

結構多いな、
仕舞い忘れか、意図的か。


知らんで、
チンゲ生えんようになっても。

2008/May
Sunday
07:56:38 Comment(0)
Trackback()

サンパツ

昨日サンパツしたこと、
家族の誰一人



まだ気づいていない模様。

オヤジってツラいのよん。

2008/May
Saturday
18:17:54 Comment(2)
Trackback()

老いるサーディン



猪名川ジャスコでお買い物。

定番のオイルサーディンを探したが、あれへん。

これでデケるかな…、あれ。
一旦汁を全部出して火にかけるんでしたよね
<<西武所沢球場

レジに並んで人間ウォッチング。
店員が首から笛をぶら下げている。
シェパードではなく、体育教師がぶらさげているようなん。

レジのオバちゃんに訊いてみた。
悪い人が来たときのため。

吹いたことあるかとの問いには、
ありません。

って。
まだないんですね?と返した。


しかしこれ、
レモン汁をかけるか、クエン酸をかけるか、悩みどころ。



家族に食われん様、ここにキープしとこっと。
2008/May
Saturday
17:15:19 Comment(2)
Trackback()

鯉幟



おいおい、

チンゲ生えんようになるで~。
それともEDか~。

2008/May
Saturday
07:26:23 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940