忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.05│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アサヒキャメラ



5月号840万円@紀伊國屋文左衛門

この厚さでこの値段、
かなりの広告スペースか?

「光」に釣られてもたがな。

んん?
白のハイソックスがこの写真の芸術性を格段に高めている。

あっ
蛍池で降りてもた。

libido係数高めたおっさんが西武球場に約一人。

PR
2008/May
Friday
16:26:31 Comment(4)
Trackback()

父親の孤独・・・



家族は皆、

鳥の空揚げを上手そうに平らげている。


親父に供されたのは、軟骨の空揚げ。
だけ。


2008/May
Thursday
14:39:04 Comment(0)
Trackback()

バカ売れ

商品ありません。

手元にあるのが不思議・・・
2008/May
Sunday
13:54:38 Comment(6)
Trackback()

尿漏れ

うっ




出かけるときは忘れずに〜〜♪
2008/May
Sunday
09:47:16 Comment(0)
Trackback()

パジャマ

エル。
デカすぎ。
オッパイに届いてまっせ。

最近日本人向け服のサイズ、デカなったですか??

2008/May
Thursday
07:23:58 Comment(0)
Trackback()

5月6日



雛飾りは、
3月3日を過ぎたら可及的速やかに片付けないと、
お嫁に行くのが遅れると言われるが、

鯉のぼりはどうやろ??
チンチンが立たんようになるとか、
チンゲが生えんようになるとか、
あるねやろか??
2008/May
Tuesday
06:35:31 Comment(0)
Trackback()

復旧

どいつもこいつもっっっ。

なして元通りきに復旧デケへんねんっっっ

2008/May
Monday
10:29:38 Comment(0)
Trackback()

おはパソ




今朝は万博公園からの公開放送。

でも、
負けた翌日に六甲颪歌うたらアカンやん。
2008/May
Monday
07:52:23 Comment(0)
Trackback()

フーチンタオ

胡錦涛は決してコキントウではない。

鈴木一郎は決してイチロウスズキではない。


フーチンタオのルビに
心から賛同するぞ。

2008/May
Sunday
14:25:18 Comment(0)
Trackback()

E-420ファンブック

ま、
……

2008/May
Friday
16:56:07 Comment(0)
Trackback()

雑草君よ。

おいおい、
世間はゴールデンウイークやで。

そんな頑張らんとやすんだらどや?

2008/May
Friday
07:58:08 Comment(6)
Trackback()

レンズケース



ダブルズーム、
これをどうするかが目下の課題。

レンズケースに限らず、アクセサリィの本物はめっちゃ割高。

小さめのペットボトル入れでどうにかならんかと一路ダイソーへ出陣。

一旦はペットボトル入れをかごに入れたのやが…

いいじゃん。
〆て当然210円。

このズームふくめて本体収納カメラバッグは
ドンケが西武球場から送ってくる筈。


あっ、
キングクリーニングセット。
20年近く前に買ったもの。

DLセットって、
旗艦ジャン

2008/May
Thursday
17:56:18 Comment(8)
Trackback()

公務員厚遇

本、
読んでないなぁ。

脳味噌腐るで。

2008/May
Thursday
05:47:44 Comment(0)
Trackback()

通勤の友 Dua

首からはiPodもぶら下げなアカンしなぁ~。

これじゃ、まるであの
ぶら下げおじちゃんやん。

2008/Apr
Monday
19:23:41 Comment(0)
Trackback()

通勤の友

やっぱし非実用的やなぁ~毎日持ち歩くの。

毎日E-1を持ち歩いてる人もいるそうやけど…

鞄に入れると、朝のパジャマみたいにモッコリなるし、

首からぶら下げるのも
今日はユニクロ特性高級ウィンドブレーカ裾のゴム延び延びに隠れてるけど今から夏やし。

さてさて、

2008/Apr
Monday
18:57:27 Comment(2)
Trackback()

ウレッシャマンズワーフ

2008/Apr
Monday
06:37:43 Comment(8)
Trackback()

ラクロス日本代表

またいた。
ので話しかけた。

U19の全日本メンバー。
サカイさん。

スゲスゲスゲスゲ~。

日本代表と初めて喋った。



あ、おった、おった。

実物がずっとイケてるで~~。

あ、
こっちがそのもの。

1号の一個上か。
高校どこやろ??
2008/Apr
Monday
05:39:53 Comment(0)
Trackback()

携帯品



さてさて、

とコンパクトが最大のウリボウ。

毎日持ち歩くべきか…



コンパクトがウリボウのEOS kiss,
それでもこれだけの差がありますねん。



Wズーム。
コストパフォーマンスはこれが一番やけど・・・
以下略。

2008/Apr
Sunday
15:25:54 Comment(7)
Trackback()

訪問者



山原から緑ヶ丘に抜ける、狭~~~~~い道端。
止めてネ。
2008/Apr
Sunday
11:23:58 Comment(0)
Trackback()

タバコ対決

散々迷ったあげく、わかば。

その後後悔。
十円の差は大きいわな。
壱千万個集めたら一億やぞ。

2008/Apr
Saturday
20:11:58 Comment(3)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940