冬、
本格化。
今日は日中4月並の気温になる、ってんで、
コートも止めようと外に出て、どんな感じか確認したら、
超サブ~~~~~~~~~っ。
コートなしやったら、恐らく途中で行き倒れ。

ガラス2枚越し。
完全防備です。
ちょろ。

ありゃ、指が入ってもた。
一昔前までは、長いことでっ有名やった、
阪急梅田駅のエスカレータ。
最近のニッポン、どんどん地下化が進み、
今じゃもう、フツーのエスカレータ。


新梅田食道街。
オモニって、ウへっ、ヤバそうっ

阪神百貨店のディスプレイ。
と、ディアモール。
マネキンのオッパイモミモミとかの悪さされんように、
警備員が付いてました。


国道1号線の北側、御堂筋の西側、
そ、大阪弁で言うところの北新地。
今ボンチ。

たまには大江橋から堂島川。
と、
御堂筋名物銀杏並木。
銀杏って、真っ直ぐ天に向かって伸びるもんやと思っていたが、
結構グネってます。
排気ガスやらネオンやら、オヤジやら、影響あるのかも知れん。

芸術二題。

店の名前は「阿蘇」。
熊本縁やろか??
お高そやから行かんとこ。遺憾やけど。
阿蘇今朝のGX200は35万枚。
駄作シリーズやな。
ほなまた、今夜。
PR