×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12日午後4時10分ごろ、兵庫県川西市の市立川西北小学校(同市丸の内町)に、若い男の声で「爆弾を仕掛けた」という内容の電話があった。午後5時半までに市内のほかの小学校8校にも同様の電話が相次ぎ、放課後に残っていた各校の児童、教諭の計約260人が避難した。通報をうけた川西署員が各校を調べたが不審物は見つからず、威力業務妨害の疑いで調べている。
調べでは、ほかに電話があったのは加茂、川西、久代、けやき坂、桜が丘、清和台南、東谷、緑台の各校。電話はすべて同一人物とみられ、「子どもに恨みがある。うるさいから仕掛けた」などと話したという。