ほれ。

朝ハヨからマダームの団体さん。
頼むから騒がんとってくれ。
二

マダームのせいじゃないでしょうが、今朝も満員御礼@能勢電
と、梅田着。
派手なポスターは自粛傾向やが・・・

はいっ、位置確認。茶屋町通り??
あ、正面玄関から堂々とは入られへんのか。

ごみ
三

はいっ、入り口確認。
エライ時間かかってもたがな。
北口/茶屋町口から出やなアカンのか。

久しぶりに地上を堂々と歩こう思たが、寒い寒いチンチンコッキン。
∴地下に非難。
随分と北、相当歩いてシネマストリート。

再び地上へ、第三ビル。
四

マイブームの曽根崎中央ビル。決して美形とは言えん聖子ちゃん。
と、ガスメーターカバーがオシャレな海仙亀多やったっけ??

梅新東から。南森町方面。

いきなり飛んで市役所。
兵庫県民には関係ないか・・・とはいかん、関西での大阪市/府。
ワカゾーがこけてくれりゃエエけんど。
と、淀屋橋から西。
五

子どもを撮るのにテクは要らん。シャッター押すだけ。

大阪市立愛珠幼稚園。

の角。
この辺では幼稚園児から漫才師。

どこぞの飲み屋。
六

お馴染みフクリキ。

大阪は人情の街として知られています。
今日の傑作、お宝ギャラリーに保存。

で、この隙間はドッチャやねん??
ハァ、チカレタアキタ。
応援ポチっ頼んます。だあけみ

PR