×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
道上洋三さん、秋吉英美さんさん、道上さんも昔を懐かしんでこうせつや拓郎を歌ったり、
スタッフの皆さん、
全国のリスナーの皆さん、
おはようございます。
==
今年の感動、
私にとってはなんと言っても、フォークギター復活。
31年振りのつま恋コンサートに感動し、
猪名川町の南こうせつコンサートに感動し、
30年ぶりにギターを再開しました。
このギター、高校の入学祝に兄に貰ったもの、
捨てるに捨てられず、引越しする度に連れて行っていました。
それを納戸から取り出して、弦を張り替え、
これまた捨てるに捨てられずとってあった歌本をみながら
ジャカジャカ、ポロポロやっています。
30年前は歌詞の意味もよく分からず、ギターの音を出すこと自体に
満足してたのですが、今はその歌詞の意味をじっくり噛みしめながら
感動しています。
ギターを再開してまだ一月足らず、
それでも左手の指先には立派なコードダコが出来ています。
いやぁ~~~~、フォークって実にいいもんですねぇ。
(以下削除)