忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Friday
10:57:43 Comment(-)
Trackback(-)

Memphis Minnie - Hoodoo Lady Blues



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2012/May
Monday
13:31:50 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/07)

月曜や、ワヤや。
仕事の振りや。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Monday
04:20:50 Comment(0)
Trackback(-)

フロントラインの記録。

毎月少しずつズレ気味、ってラマダンかっ っっ



今日は2号君。
2号君、この家に寝るのも今夜が最後、取り敢えず。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
20:18:20 Comment(0)
Trackback(-)

Memphis Jug Band - Stealin' Stealin' - 1928



メチャエエ感じ。
どなたかがカバーしてたような・・・
The Memphis Jug Band was an American musical group in the late 1920s and early to mid 1930s.The band featured harmonicas, violins, mandolins, banjos, and guitars, backed by washboards, kazoo, and jugs blown to supply the bass; they played in a variety of musical styles. The band recorded almost a hundred titles.Between 1927 and 1934 various African-American musicians in the Memphis, Tennessee area grouped around singer, songwriter, guitarist, and harmonica player Will Shade (also known as Son Brimmer or Sun Brimmer). The personnel of this jug band varied from day to day, with Shade booking gigs and arranging recording sessions. The band functioned as a training ground for musicians who would go on to success with careers of their own.

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
18:39:35 Comment(0)
Trackback(-)

集中弾き込みっっ

今回はレッスン間隔が三週間しかない。このGW を当て込んでいたが、弾き込み不足。新婚さんも観ながら、集中っっっ。1

今回はレッスン間隔が三週間しかない。
このGW を当て込んでいたが、弾き込み不足。
新婚さんも観ながら、集中っ っっ。
今日の新婚さんは、
「絶対に失敗しない㊙男子選びの方法」っっっ



0-18からRAGへ選手交代っっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
10:06:12 Comment(0)
Trackback(-)

初心に戻る。



膝の上に仰向けに寝かす、
後ろから抱きかかえて立たす、
で、身体中を触りまくる、
重要な服従訓練の一つです。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
09:41:48 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/06)

九日目。
ワヤや。
マスオさんや、サザエさんシンドロームや。
さてぇ、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
05:17:01 Comment(0)
Trackback(-)

D-18、売れてもた・・・

D-18 2006 SOLDっっ

ま、喜ばなアカンねんけど、
ちょいフクザツな関係、いや心境。
目一杯鳴らしてもらいや・・・

D-18 2006 SOLDっっ-2

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Saturday
20:55:25 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/05)

八日目。
こどもの日。
原発全廃??
さてぇ、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Saturday
05:03:23 Comment(0)
Trackback(-)

JIMMY DAWKINS - born in poverty



Born in poverty〜〜〜っっっの叫びが・・・
バックの写真も秀逸。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Friday
18:57:23 Comment(0)
Trackback(-)

アルバム@フォト蔵

ぶらり大阪あたり。メインは空堀商店街。写真34 枚、一回でいけるかっ??8

このBlog,
以前と比べ、更新は全くされてないに等しいほどですが、
写真は以前同様撮りまくっています。
アルバムリスト
写真一覧
引き続きご愛顧の程をm(__)m

R0018446

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2012/May
Friday
18:11:16 Comment(0)
Trackback(-)

Jimmy Rogers - Got my mojo working

Jimmy Rogers & Kim Wilson - Got my mojo working


immy Rogers and Kim Wilson
Live album Ludella (September 19, 1990)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Friday
05:57:42 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/04)

七日目。
ネブラスカ。
さてぇ、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Friday
05:27:10 Comment(0)
Trackback(-)

今日のワンコ。

Clip 君、始まる何分も前からスタンバイっ、



始まればかぶりつきっっっ 。

2012/May
Thursday
15:26:21 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/03)

六日目。
小雨。
降水確率20㌫。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Thursday
04:41:48 Comment(0)
Trackback(-)

エラ・フィッツジェラルド:ライヴ・イン・ベルギー

エラ・フィッツジェラルド:ライヴ・イン・ベルギー1957他


フィッツジェラルドって女子やったのね。
この写真見たら誰かておっさんや思うで。

2012/May
Wednesday
19:07:43 Comment(0)
Trackback(-)

Eddie Boyd - Five Long Years



American Folk Blues Festival Vol 1, 1962-66.

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Wednesday
17:13:00 Comment(0)
Trackback(-)

~sukiyaki blues~アリヤマンカバー



ご本人のは見つからん。
これもイケてると思います。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Wednesday
17:01:39 Comment(0)
Trackback(-)

おはよーさん(05/02)

五日目。
大荒れ。
雨はエエけど、何やねん、この風っ
さてぇ、



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Wednesday
05:35:39 Comment(0)
Trackback(-)

Clip君勉強中。



警察犬訓練を見て燃えるっ。
ViVi ガキはどこでなにしてけつかるねんっっ

2012/May
Tuesday
10:27:46 Comment(3)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940