忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Sunday
03:26:27 Comment(-)
Trackback(-)

子どもたちの瞳-さかもとふみや



さかもとふみや
あ、このはにかみ笑いのブリッジは、盗難事件で今散々ハイライトされてるLowdenですね。ハヨ出てくりゃエエけど。日本に殆ど無いギターらしいから(S#も割れてる)、売れば足が着く、人前で弾けば足が着く、引き篭って弾いてればストレス溜まりまくりで盗んだことを後悔する。黙って返してくれたらお咎めなし云うてくれてるねんから・・・
んん、よう見たら違うか…^^;

でも、ネットが普及しだしたのは20年ほど前??
最初はZaurusにAnalogue電話線(56kbps実際33kbps)ぶち込んでやってたな。
その後Mebiusに電話線。
瞬く間に下々まで普及発展して、今はGの世界。

で、ネットで得られる情報の量/スピードって、ネット無しの場合の、例えば、何倍くらいなんやろ??って、そうかんたん比較はでけへん。

またまたスンバラスイおっちゃんメッケて、ふと思った。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2011/Sep
Saturday
19:16:56 Comment(0)
Trackback(-)

朝な夕な



犬の散歩には行かねばならぬ。
朝晩二回行かねばならぬ。
雨が降ろうと行かねばならぬ。
槍が降ろうと行かねばならぬ。

ボーダーの問題行動防止のために行かねばならぬ。

2011/Sep
Saturday
19:02:16 Comment(0)
Trackback(-)

backpacker



チョロッと弾く、鳴らす。
んんん??
以前より鳴る。

2011/Sep
Saturday
15:53:17 Comment(0)
Trackback(-)

コーナン



ガソリンスタンドの屋根がこんなに腐ってるなんて。

で、
コーナン。

2011/Sep
Saturday
12:39:32 Comment(0)
Trackback(-)

告井延隆 Michelle



またまた新人発掘っっ
って、ちゃうか^^
相当な有名人、テクニシャンらしい。
(CDはBeatlesカバーがメイン??)
「重ね録りナシの驚愕プレイ!!」
ってほどでもないと思います。だあけみけど

告井延隆
ああ、ロッカーなのか・・・
今週西宮でライブみたい。

ムービー他にも

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Sep
Saturday
11:46:31 Comment(0)
Trackback(-)

フィールドからてくてく

今朝も爽やか。
5時にメシ食わせて、間をおかず出発^^;
フィールドからてくてく笹部周り。



で、いきなり笹部の稲穂輝いています。だあけみ

2011/Sep
Saturday
08:54:49 Comment(0)
Trackback(-)

雲仙きのこっ



養々麺。
旅サラダで紹介されてから注目殺到。
お届けまで二から三週間かかります。だあけみ

あちゃ、
辣油かけすぎた。

2011/Sep
Saturday
08:38:40 Comment(0)
Trackback(-)

お悩み…

ワタクシ、ジリツシテイマス。ダアケミ



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
08:29:54 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

チャップイチャップイドントポッチイ



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
04:18:53 Comment(0)
Trackback(-)

茨木湯

ショボいショボいコメントを追記したので、
イヤでしょうが押上げっっっ
オジリナルは110922/2242hrs.



ついにこの日がやって来ました。
西沢のんき和弥師匠のライブ。
7月の1310セミナーで初見して、ハマりました。
と、佐世保出身のシンガーソングライター長野友美嬢が
ゲスト出演。こちらも待ちに待ちましたですよ。



母様と茨木市駅で待ち合わせ。
駅前で何ぞエベント。
近寄ってみても何のエベントかわからず。

で、
2011/Sep
Friday
19:14:23 Comment(0)
Trackback(-)

沖縄のヤギ汁-西沢和弥



昨日のライブ映像です@茨木湯
ヤギーヤギーと貧民街のはなたれ小僧みたいに叫んでるのは、
不肖ワタクシメです。すんません。

他にもあります
。だあけみ
あいやあいや、ホンマもんのエンターテナーです。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

しっかし、YouTubeのアップロードって時間かかりよるな。
以前からこんなやったっけ???
9xムービー上げるのに約1時間/ムービーで、日がな一日かかってもたがな。
2011/Sep
Friday
18:39:20 Comment(0)
Trackback(-)

アイシャルビーリリーストー大塚まさじ



な、なんとお若いっっ
いい味。
「男らしいってわかるかい」

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

本家本元:
2011/Sep
Friday
16:26:30 Comment(0)
Trackback(-)

父の怒り

楽しみにしてた源氏パイっっ、
食ったん誰じゃっっっつ。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Friday
14:52:18 Comment(0)
Trackback(-)

音叉 w/Chaki P-1

P-1にチューナーは似合わん。



なのでってわけでもないが、音叉大活躍。
5弦=A:440Hz.

チューナー、どうも苦手。
なので先ず音叉と耳で全弦合わせて、チューナーで確認。

そういえば内田勘太郎さん、
この手のチューナ使うようになって、時間がかかってしゃぁない。
青ランプがつくまで厳格にやってまう。昔はいい加減やったのに。
あぁ、人生の五分の一はチューニングや、
とボヤいてはったが、御意。

またある人は5弦:441に合わせたいと頑張ってはったけど、
私ラベルではナンノコッチャら・・・???

2011/Sep
Friday
13:57:14 Comment(0)
Trackback(-)

森の泉??

森の泉いうたら、
あれちゃうの??



ほれ、
森とんかつ泉にんにくカコンニャクマレテンプラシズカニンニクネムルンペンブルーンペンブルシャトンカツ、キットンカツアナタワンタンメン~~~~っっ♪
応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Friday
13:38:57 Comment(0)
Trackback(-)

雁首

ガンクビ、と読む。
チクビ、とは読まん。



んんん、
君ら何を期待してるねんっ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Friday
13:10:35 Comment(0)
Trackback(-)

すずかけの道-鈴木章治、ザ・ピーナツ、安田伸



ニョキっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Friday
12:14:49 Comment(0)
Trackback(-)

さわやか散歩っ

実にさわやかな散歩日和、
0730-0830でも全く問題なし。
なんぼでも歩けそう。



またまた最後の写真が一番前。
最近の傾向。

2011/Sep
Friday
11:27:43 Comment(0)
Trackback(-)

不吉…

オヨヨ。




応援ポチっ頼んます。だあけみ日常写真へ

犬笛特集:
090822Whistle
2011/Sep
Friday
09:38:24 Comment(0)
Trackback(-)

今日はChaki

トゥダイ イズ チャキダィ.



2011/Sep
Friday
07:23:42 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940