忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Sunday
07:05:04 Comment(-)
Trackback(-)

おはよー

ジャジャ降り。
ViViは外に出たがらん。



PR
2011/Sep
Tuesday
04:11:21 Comment(0)
Trackback(-)

財津和夫-本番っ

Live & Talk.



一番前の席っちゅうことは、
盛り上がりで立ち上がって腰振って踊らなアカン席っちゅうことやね。
しもた。
こじんまりとしたライブハウスでのディープなライブに慣れきった身体にはかなりエラいコンサートやったけど・・・
彼のんにかぎらず、客席最前列中央に親衛隊おぼしき一団が陣取ってて、腰ふりダンスを司っとる。日本全国追っかけてはるねやろか?? カーパークには土浦やら三重、その他かなり遠方のナンバーも。

最近別の場所でこのコンサートにいった人によれば、
「盛り下がる一方」
ということやったが、最初から結構な盛り上がり。
チューリップナンバーもかなり歌って、まぁ、良いコンサートでした。

今週末(木)は西沢和弥 & 長野友美@茨木湯

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Sep
Monday
20:46:49 Comment(0)
Trackback(-)

Mighty Mouse

トラックボール、断念っっ
LogiCool。



ここ1年以上、ボールが効かない状態が続いていた。
それどころかポインタがあっちゃこっちゃ勝手に移動。
いろいろ修復を試みたが。
いうこと聞いてた頃はめちゃ快適やっただけに、
残念無念。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Monday
10:26:36 Comment(0)
Trackback(-)

財津和夫っ



マルゼン薬局、
D〜Gって書いててなんでAをくれてるねんやろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Monday
07:32:31 Comment(0)
Trackback(-)

敬老の日っ

今朝もちんたら30分。
敬老の日。
Clipもそやけと、ワシも十分被対象年齢や。



加齢か、
Clipバーサン、立派なガウ犬になってもたな。
2歳オスの立派なスタンプー、モカ、を
完全にビビらせとるがな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ日常写真へ
2011/Sep
Monday
07:28:39 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

どんより。ショウコ



今日は月曜やけど、フィールド営業中だべな・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Monday
05:32:34 Comment(0)
Trackback(-)

雲仙きのこ



やっと来た。

業務連絡)
何個要るの?

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Sunday
23:42:47 Comment(0)
Trackback(-)

夢で走るっ

白目剥いてるやないの、君ぃ。
動画もつづく



2011/Sep
Sunday
22:33:19 Comment(0)
Trackback(-)

新婚さん

シアワセそやなぁ。
むっ



三枝さんもキレてはるがな。
2011/Sep
Sunday
14:23:20 Comment(0)
Trackback(-)

龍の髭

葦簀のせいで日照不足か?
枯れてきたぞなもし。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Sunday
09:54:54 Comment(0)
Trackback(-)

ママのCDっっ



Amazonから届いた。
ママさんCDっっ
ママのん。
ママのんやで。

ボクちゃんのと、ちゃうで。
ママのんやで~~っ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

モーツアルトやって。
エロブルとは違う。
2011/Sep
Sunday
09:46:09 Comment(0)
Trackback(-)

一応散歩っ

30分。



落ち着かんガキや。

2011/Sep
Sunday
07:37:43 Comment(0)
Trackback(-)

憂歌団 / All Of Me



最近、犬猿の木村内田コンビが結成されたらしい。
ふたりぼっちと言わず、一度4人のRe憂歌団観てみたい気もするが・・・

これはスタンダードのカバー。
憂歌団の楽曲は、「おぉぉっっ」と思うのと、「あれっっ」、と思うののギャップが結構あります。だあけみ

トランペットもあります。
2011/Sep
Sunday
06:34:02 Comment(0)
Trackback(-)

アンニョン

雨上がり決死隊。
めちゃ蒸し暑い。



散歩行きたいけど、完全出遅れやな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Sunday
05:52:28 Comment(0)
Trackback(-)

カップヌードルデイっ



おいおい、
昨日はシネマデイ、
今日は、輪をかけてカップヌードルデイ。

やり過ぎちゃうけ?
写真も、やり過ぎです。

2011/Sep
Saturday
18:45:31 Comment(0)
Trackback(-)

9月17日

あ、
引っ越し記念日や。
丸六年。



無理して、
あ、いや、無茶しておっ建てた豪邸っ、
ローンは延々と、死ぬまでつづく~~~っ

ううううぅぅぅ…

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Sep
Saturday
16:53:58 Comment(0)
Trackback(-)

ギター保管っ

賛否両論っ?



我ながらナイス考えやと自画自賛してますねんけど、どやろ??
洋服の保護カバー??
クロゼット等で、洋服にかけてハンガーに吊るすやつです。
通気性はあって、ホコリを防ぐ。
ま、裸で置いときゃ一番エエねやろけど、
誇ろをパタパタするのも鬱陶しいので^^
楽器屋のギターとか見ると、かなりホコリをがぶってます。
って、意識の問題??

流行りそうで流行らん。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
16:37:18 Comment(0)
Trackback(-)

Morris Day

S-40.
うーーん、



7月以来2ヶ月ぶり、弦は2ヶ月前に換えた裸ライト(コーティング無し)。
ボロボロや。
音もスカスカや。
D-18のあとに弾くもんやない。
で、
久々のオープンDで花。
フィンガーピッキングに特化してるだけあって弾きやすいが。
もともと弾きこみが足らんので、典型的な弦鳴。
ギター多すぎカツオや。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
10:59:04 Comment(0)
Trackback(-)

一芸っ



ViViっち、
特に何も仕込んでいない。
で、
座れ以外に唯一できるタッチ(オテ)、
執拗に、執拗に、あくまでも執拗に、
アッピール。

健気や・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
09:43:49 Comment(0)
Trackback(-)

ケーキ屋ケンちゃん

999万円シリーズ@TSUTAYA



んんん?
鈴木一平って、ケーキ屋ケンちゃん??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
08:54:22 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940