忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Monday
09:29:35 Comment(-)
Trackback(-)

選択肢っっ



PR
2011/Sep
Saturday
16:03:06 Comment(0)
Trackback(-)

ネラウっ

外は大荒れ。
屋内で持来訓練。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
14:57:04 Comment(0)
Trackback(-)

Aria weekっ



2011/Sep
Saturday
13:37:09 Comment(0)
Trackback(-)

David Bromberg-Tennessee Waltz



下に目標とすべくノンプロ氏のテネシー・ワルツを載せた。
それがTwitterに飛んで、それを見たお知り合いの方が、
テネシー・ワルツならこれやで、と教えてくださった^^
特に間奏がイカしてます。だあけみ

このDavid Bromberg、知る人ぞ知る??
って、ワシが知らんだけか、
Bob Dylanのサポートも務めたギタリストで、
テクはDylanの比ではないらしい。
指よしピックよし、と聞けばTommy Emmanuelを思い出してもた。

オマケ:
アルバムタイトルの曲??
Demon In Disguise.

アマ:レビューがオモロイ。
HP:今はもう立派なオジーチャン。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Sep
Saturday
13:25:55 Comment(0)
Trackback(-)

ヅラ

ん?
カツラって二期作か?

盆前に、
暑さ?、日射?、のため立ち枯れたガキカツラ、
気付けば新葉がウジャウジャ。



2011/Sep
Saturday
09:52:10 Comment(0)
Trackback(-)

教育的指導



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
09:18:18 Comment(6)
Trackback(-)

ジャケアルバム

CDジャケット CDジャケット-舶来

アホみたいに増えたので、舶来(語弊あり)を分割。
といっても、ほとんど分割効果なし^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
09:16:09 Comment(0)
Trackback(-)

催促っ

メシ食ったら、
次は散歩のお誘い。

おいおい、今日はやめとこや、
遭難するで。



揃ってジト〜〜〜〜〜〜〜っっっと見るのはやめなさい。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
07:13:02 Comment(0)
Trackback(-)

must item

関西が生んだ世界遺産(文化)、有山じゅんじ、
その有山さんがmustとするお三方:
Blind Blake
Blind Boy Fuller
Big Bill Broonzy
Blind Blakeはあまりにも有名で、
ここにも何度か載せた。
他のお二人:





さすがにシビレます。脱糞モノ。
Broonzyの2曲目はClaptonでもお馴染みのHey Hey.
ワタシにとってはおニューでも、この世界じゃ言わずと知れた巨匠か??

2011/Sep
Saturday
06:40:37 Comment(0)
Trackback(-)

KOOZA

ん?
サーカス?

KOOZA



楽しみにしていた「関西想い出シアター」、
台風で流れてもたがな。
チェェェっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Saturday
05:49:51 Comment(0)
Trackback(-)

動画共有サービス終了のお知らせ

フォト蔵開発日誌

諸般の事情???

このBlogに貼りつけてる動画含むフォト蔵にアップしてる動画、キレイサッパリ消え去ります。
一旦アップしたやつまで消さんでもなぁ。
ほっときゃエエだけとちゃうの??

写真共有サービスまで止められたらワヤやで。

2011/Sep
Saturday
05:42:35 Comment(0)
Trackback(-)

ギター材・・・

ギブソン社に捜査! 環境保護問題の波でギター業界に危機

知ってか知らずか、不法伐採はアカンやろ。
云うても、不法伐採材やないと手に入らへんのやろな・・・

すでに殆どの楽器メーカが、自社在庫材しか使えない状況と聞く。
材=財。

2011/Sep
Saturday
04:49:24 Comment(0)
Trackback(-)

東電に入ろうっっ



これも削除の憂き目??

東日本の技術系学生にとって、東電に入るのは、
人生安泰、親喜ぶ、というステータスやったはずやが・・・
2010卒業生までは。
あ、勿論文科系学生にとっても同じやろ。

んなバナナ、バナーナ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

危機感 ・・・ 原発震災避難者

んなバナナ、バナーナ。
2011/Sep
Saturday
04:20:26 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

嵐や、
吹けよ嵐、嵐、嵐、
バロムワンや。



昨日の夕刻から、フォト蔵へのMobile-upが機能していない。
今日もしていない、明日もしていない。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

台風、
ピンポイントで川西地方を直撃しそうや。
あのエロハゲはホンマ、エエ加減にせぇや。
しまいにゃ奥歯ガタガタいわすで。
2011/Sep
Saturday
04:10:04 Comment(0)
Trackback(-)

Lonnie JOHNSON



多くの戦前ブルース、
そのギャーギャーぴゃァーぴゃァーと違うて、
かなり聴きやすい。
テクも凄いです。
じっくり聴くとシビレます。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Friday
17:36:36 Comment(0)
Trackback(-)

ぴら~っとフォト+ オマケ



2011/Sep
Friday
17:34:21 Comment(2)
Trackback(-)

朝景っ

台風や、早よ帰ろっ。



兎我野町(??)のモータープール。
こんなん潰して何を作るねん??
巨大ラブホ??
1,000万室デケるで。

2011/Sep
Friday
07:04:37 Comment(0)
Trackback(-)

マ元帥

今更乍の仮定やが、
大東亜戦争、大日本帝国が勝利してたら…

将軍様なんてシリフキかもネ。



ってか、その前に、
将軍様なんて存在し得ないやろ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Sep
Friday
05:15:05 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー



Clip君、玄関でション。
凄い風や。
台風か…

2011/Sep
Friday
04:18:33 Comment(0)
Trackback(-)

のんき師匠っ



2011/Sep
Thursday
20:48:37 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940