[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Blind BlakeBlind Boy FullerBig Bill Broonzy
平素は写真・動画共有サイト「フォト蔵」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。2006年3月22日より正式リリースいたしました動画共有サービスの提供につきまして、諸般の事情により運営を継続することが困難となり、サービスを終了する運びとなりましたことをご報告させていただきます。つきましては、2011年9月30日(金)をもちまして動画共有サービスの提供を終了させていただきます。会員様の投稿された動画データに関しましては、サービス終了後にフォト蔵運営スタッフが責任をもって全て消去いたします。なお、フォト蔵が提供しているサービスは動画を共有するものですので、会員様ご自身が投稿された動画のダウンロード保存につきましては、対応いたしかねますことご了承ください。提供開始から約5年半もの間、お引き立ていただきましたことを心から御礼申し上げますと共に、会員様には大変ご迷惑をおかけいたしますことを深くお詫び申し上げます。 様々な検討と試行を重ねてまいりましたがサービス維持が困難な状況となり、運営スタッフ一同残念な思いでいっぱいですが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。この度は多大なご迷惑をおかけいたしますが、引き続き、写真共有サイトとして皆様にサービス提供させていただきたく存じます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
レス・ポール氏(写真。本名:レスター・ウィリアム・ポルスファス)が開発したその名も「レス・ポール」などで有名な老舗ギター・ブランド、ギブソンの工場に、先日FBIの捜査が入り、木材やファイルなどの差し押えが行われた。 ギブソンは以前から、マダガスカルの自然保護区で不法に伐採されたエボニー材を入手していた疑いがあるらしく、それ以外の地域での不法伐採木材の輸入が行われた可能性もあるとして調査が入ったようだ。木材の世界事情に詳しい専門家によれば、「現在のマダガスカルのエボニーの不法流通は、アフリカのブラッド・ダイヤモンド並ぶ程の規模の深刻なものであるらしく、環境問題としても社会問題としても無視できない」とのこと。 ギブソンに限らず木材を使用した楽器は、試行錯誤の末に行き着いたサウンドのクオリティを重要視するため、かなり材質にこだわる。同じ木なら何でもよいというものではなく、産地によって音が変わることもしばしば起こる。今回のギブソンの不法入手木材の一件も、「材へのこだわりと、伝統への忠実さが招いた行為」というのは良く言い過ぎだろうか。 しかし、これはギブソンだけではなく、実は世界中のミュージシャン、楽器所有者にとっても関係のある話である。というのも、今後は税関などで不法材を少しでも使った楽器が見つかった場合、その場で押収され、罰金まで課せられるからだ。ギターだけではなくピアノも、例えば象牙が使われていたりした場合はアウト。これを回避するには、法が施行される前に取引された材であることを証明するため、楽器の製造年月日、型番などを証明する書類を提示しなければならない。しかし古いヴィンテージ楽器となれば、これは非常に難しいことである。 既に「大事な楽器を持って海外に行くことができなくなった」と嘆いているミュージシャンも多いようで、楽器業界にとってもミュージシャンにとっても、風当たりの強い時代がやって来たといえるだろう。(2011年9月2日)
月を選択 2025年03月(1) 2024年02月(2) 2024年01月(1) 2023年11月(1) 2023年10月(3) 2023年09月(1) 2023年08月(2) 2023年07月(3) 2023年06月(5) 2023年05月(8) 2023年04月(7) 2023年03月(3) 2023年02月(1) 2023年01月(2) 2022年12月(2) 2022年11月(3) 2022年10月(5) 2022年09月(5) 2022年08月(3) 2022年07月(2) 2022年06月(2) 2022年05月(2) 2022年04月(2) 2022年03月(4) 2022年02月(3) 2022年01月(3) 2021年12月(8) 2021年11月(6) 2021年10月(8) 2021年09月(14) 2021年08月(1) 2021年07月(9) 2021年06月(11) 2021年05月(16) 2021年04月(23) 2021年03月(26) 2021年02月(21) 2021年01月(29) 2020年12月(30) 2020年11月(25) 2020年10月(1) 2020年09月(4) 2020年08月(25) 2020年07月(30) 2020年06月(30) 2020年05月(29) 2020年04月(30) 2020年03月(31) 2020年02月(27) 2020年01月(14) 2019年12月(13) 2019年11月(6) 2019年10月(1) 2019年09月(2) 2019年08月(2) 2019年07月(5) 2019年06月(7) 2019年05月(7) 2019年04月(3) 2019年03月(5) 2019年02月(5) 2019年01月(5) 2018年12月(9) 2018年11月(16) 2018年10月(7) 2018年09月(11) 2018年08月(2) 2018年07月(1) 2018年06月(1) 2018年05月(1) 2018年04月(3) 2018年03月(7) 2018年02月(5) 2018年01月(6) 2017年12月(12) 2017年11月(6) 2017年10月(10) 2017年09月(7) 2017年08月(4) 2017年07月(13) 2017年06月(9) 2017年05月(11) 2017年04月(13) 2017年03月(9) 2017年02月(11) 2017年01月(15) 2016年12月(21) 2016年11月(16) 2016年10月(7) 2016年09月(10) 2016年08月(5) 2016年07月(7) 2016年06月(17) 2016年05月(5) 2016年04月(10) 2016年03月(6) 2016年02月(4) 2016年01月(3) 2015年12月(12) 2015年11月(14)