忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Friday
08:20:55 Comment(-)
Trackback(-)

夏休みっ



夏休みは電車に乗って、
お得に
楽しく
エコで
遊ぼう!!

PR
2011/Jul
Friday
13:07:53 Comment(0)
Trackback(-)

南海ホークス

BlueZ, supreme blueZっ:


先日、杉内にど完封食らった試合観に行った甲子園、
緑軍団がエラいカッチョ良かった。
「90」番が多いのは、あらイカンで。

これも先日、内田の勘太郎さんに会いに行ったS.O.Ra,
その道すがら道頓堀で見つけた店:
南海ホークスっ1

モデルがちと気に入らんが・・・

ホークスはいつになっても南海ホークスっっっ
大阪球場の急勾配なスタンド、あら、こけたらワヤやで、
酔っぱらいが野球も見んと鼾かいてるスタンド、
嗚呼、難波。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Friday
10:06:17 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

さぁ、
今朝も順番バラバラ、
スリリングにいってみよかっっっ

知恵袋で訊いてるのに反応なしやな。
4949・・・



はいっ、いきなりフコクの便所。
最近見つけた便所。
イイトコにあるなと思た便所。
朝使えなんだら話しにならん便所。

2011/Jul
Friday
07:26:16 Comment(0)
Trackback(-)

ケツメイシ

ケツマズキと、かけたわけやね。



前回つまずいてうっ止まった辺りまで読み進んできた。
あ、いや、
時間なくて、なかなか進まなくなった辺りまで来た。
って、何を言い訳こいとるねん、このオッサン。

読んでてオモろいし、分かりやすい。
しかし、理系のワタクシメとしては、この音楽理論、
出来れば化学反応式と微分方程式、ベルヌイの定理で
表現してくれると、なおヨシ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ







ウソクサ。
2011/Jul
Friday
07:13:10 Comment(0)
Trackback(-)

朝ゴチ

今朝はスペシャルサンド。
色んな都合あります。だあけみ

ごっそさん



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Friday
07:08:06 Comment(0)
Trackback(-)

朝から爽やかにっっ



めざましBlueZ。
Clyde Maxwell (vocal and guitar) performs "Corrina" as his family and Belton Sutherland listen. Shot by Alan Lomax, John Bishop, and Worth Long at Maxwell's farm, near Canton, Mississippi, September 3, 1978. For more information about the American Patchwork filmwork, Alan Lomax, and his collections, visit http://culturalequity.org [02.19.13]
やって。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Friday
04:35:31 Comment(0)
Trackback(-)

にじみ



もう買うてるやん、オッサン。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Friday
04:15:16 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

あぁ、
金曜日や。
いよいよ明日から。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Friday
04:11:30 Comment(0)
Trackback(-)

摩訶不思議



P-Vineマークはかわいいので載せてみた。

特典って、タダ??
先日の伍々慧のインストアライブみたい:
チャージ:1,000円(CD要らん)、2,200円(CD要る)
CDのみ:2,200円。
んんん、ライブはオマケか??

2011/Jul
Thursday
17:12:54 Comment(0)
Trackback(-)

二階堂和美 lagix2

一皮むけた「天然歌少女」二階堂和美がアルバム

また要らんもんを知ってしもたな。
金、なんぼあっても足らんで。

たまたま二階堂和美という名前を知ったのは、
全国紙の「首都圏版」にこの歌手へのインタビュー記事が載った、
ということをtwitterで知ったから。
全国紙いうても地方が変われば全く別新聞。
諦めかけてたとき、そのtwitter主が、「ネットに載った」と
東京弁で教えてくれた。



この女子、知名度はどやねん??
私が知らんだけか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/Jul
Thursday
12:13:27 Comment(0)
Trackback(-)

ネクタイ

おや、
何や知らんけど、南欧風の好い色彩になっとるがな。
サムネイルのままやったらの話しやけど。



ブラックリストななんかの写真撮影で、
強制的ネクタイ着用。(このクソ暑い時に)
夏は当然、冬もノーネクタイのワタクシメ、
オウジョウこきまんがな。

出来上がりは来年春以降。
で、思い出したのが卒業アルバム。
似たような工程やけど、リストにしろアルバムにしろ、
なんでそこまで時間かかるねん??
ワケワカランマン。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Thursday
09:48:43 Comment(0)
Trackback(-)

朝景っ

今朝も順番バラバラ。
なので?
チョー少な目。



縦バージョンはフォト蔵:
2011/Jul
Thursday
07:10:47 Comment(-)
Trackback(-)

七月十四日

へぇ、
しゃけど今日はフランス革命、パリ祭の日だべ。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Thursday
05:42:11 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

んん、
今朝も涼しい?



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Thursday
04:13:09 Comment(0)
Trackback(-)

二階堂和美



HP
昨日のんも含め、まだ見られてませんねん。

2,800万円・・・は、お高め?? 買い、やと思うけど・・・
←Clickっ

2種類あるのは何じゃ??
あっっ、レーベル:P-ヴァインなら間違いないか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Wednesday
15:16:22 Comment(0)
Trackback(-)

遠い世界♪



今の私にとっては・・・
半分の45万円でも同じ。

2011/Jul
Wednesday
14:38:04 Comment(0)
Trackback(-)

Re-bar

地上部、始まりました。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Wednesday
13:40:33 Comment(0)
Trackback(-)

スナックスティックっ

言うたらアカンけど、












ソロソロアキテキタカナ、スチックパン。
イウタラアカンナ、ココロニモナイコト。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Wednesday
12:27:42 Comment(0)
Trackback(-)

後期高齢者。

というか、単なる恍惚の爺。



2011/Jul
Wednesday
12:17:08 Comment(0)
Trackback(-)

伍々慧、バカ売れっっ



武田社長の読みチョンボ??
だな、やっぱし。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jul
Wednesday
11:52:36 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940