忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Sunday
22:30:16 Comment(-)
Trackback(-)

時代

これだけ、サイズと厚みがあると利点が薄まるような気が…
って、ニッポンゴタダシイデスカ?



あ、
この女子、めっちゃカワイかったで。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2011/Jun
Wednesday
18:16:58 Comment(0)
Trackback(-)

UPS

国際宅急便屋。
Uninteruptible Power Supply:無停電電源装置。とは違う。
いや、やっぱしUPSいうたら無停電電源装置のことやで。
ほら



United Parcel Serviceやったっけ??
UPS.
FEDEX/DHL/OCS/UPS, オシャレなVANが多い。
(あ、オシャレかどうかなんてのはあくまでも主観。)
(あ、、オマケにUPSのニーチャンらは半パンです。客観。)
(国際宅急便屋、概ね態度がデカイ。主観??)
(VANいうてもOCSはほとんどが軽トラ。客観。)

国内宅急便には最近女子が増えてきたが、国際では、
女子、見たことない。客観??
女子の比率が高いほど、優良/優秀な企業です。マジ客観。

これらの本社ってどこにあるのやろう??
Global企業の本社、とんでもないところにあったりする。主観。
増田明美はきれいだと思います。だあけみ 究極の主観。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Wednesday
16:23:16 Comment(0)
Trackback(-)

必須科目っ

必須か、必修か、悩ましい。



度とかスケールとか、スケールやけどペンタとか、
「勉強」せなアカンで。
「音楽理論」の本、遅々遅々としてページが進まん。

QUEENは…
Freddie Mercuryは死んだんやったか・・・そうか、HIVか
ハマったわけではないが、何故か懐かしい。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Wednesday
14:59:10 Comment(0)
Trackback(-)

定番



もう当分これで行こうか・・・
ヤマザキやったらMiniStopじゃないとアカン、
いうこともないな。
それこそデイリーヤマザキで@80万円くらいで売ってへんか??
他のコンビに、偵察にいかなアカンかな。

2011/Jun
Wednesday
12:22:23 Comment(0)
Trackback(-)

Antonio



守護神って、
これ、どう見ても、何べん見ても猪木だべ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Wednesday
12:06:49 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

また天気は下り坂。
私は人生下りきった。

げげ、
今、20万分くらいかけてコメント入れたのに、
一瞬にして消えてもたがな。
いったいワシ、何をしでかしたんや??
気を取り直してもいっぺん。
トフォフォ・・・(スマフォバージョン)



来来亭は、相変わらず絶好調??
店長になれるかどうかが勝負や。
@サークルKSunks畦野駅前

2011/Jun
Wednesday
07:32:47 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

んん、
ちと寒い?



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Wednesday
04:10:41 Comment(0)
Trackback(-)

食後。

気を取り直して。



Keep it clean.
そそ、人間の基本やで、Keep it clean.
これができない人は人間に達してません。
(人間が良いという意味ではない。)

食後は爆睡。
数少ない自慢の一つ:机に突っ伏して寝られること。
同年代のほとんどの男子は腹が邪魔になってデケません。

あ~~ぁ、寝足りん。
んん、
関西弁では「足りん」→「足らん」。
なして「寝足らん」とはなれへんねんやろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
12:29:37 Comment(0)
Trackback(-)

おしん

おしん。
より、かなりまし。



おしんは大根食ってる分、おしんがましかも。
これ見よがしに書いたのに、おしんにも負けてもたがな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ


2011/Jun
Tuesday
12:13:49 Comment(2)
Trackback(-)

捨てコン



地べたが消えました。
これは捨てコン。

出来るのはマンション。
殆どの部屋、窓を開けても見えるのはとなりのビルの壁、窓。
昼間は寝てる人が住むのやろか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
10:01:09 Comment(0)
Trackback(-)

BLUES365日



BLUES 365 Days-Everyday I have the Blues.

備忘。

__blues colour

あ、
私はコテコテのごて地蔵通り育ち英式英語。
BlueZを語るときは、スペルも発音も、米式、それも南部にするべきなんやろか?? チカゴ近辺の標準米語はどうにかなるが、南部となると全くデケへん。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
09:08:22 Comment(0)
Trackback(-)

打田十紀夫

__#3

UCHIDA Tokio.
としたほうがエエかも。

代表格#3をトップに据えました。
Black Eye BluesもSt. Louis Bluesもこの#3に入っています。
ブルースの父と呼ばれてるW.C.ハンディ(*1)のSt. Louis Bluesもエエけんど、私が雷に打たれたBlack Eye Blues作った人、なにやらピアノ界のお方みたいです。
(*1)W. C. ハンディ(ブルースの父とされるが、実際は音を譜面におこしただけである)やって。

私にとってはWけんじならぬW UCHIDAやなぁ・・・

2011/Jun
Tuesday
08:33:15 Comment(0)
Trackback(-)

S

縛る。

恩ちゃんにもらったマジックテープ。
恩ちゃん、元気やろか?



このストラップは要らんかな??
嵩張るだけで邪魔やな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
08:27:51 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

今朝はピラ~っと、北新地。
ちと臭う、北新地。



平穏を乱す輩が絶えない。
なんでやろ??
理解不能。

なしてじゃろ、
今日の写真は九割九分九厘、右傾き。

2011/Jun
Tuesday
07:37:47 Comment(0)
Trackback(-)

朝ゴチっ

んんん、、
包みが分かれとるけど…

ごっそさん



はいっ、おにぎり2ヶ+1ヶ入ってました。
まさか1ヶは昼用とか・・・
増えた体重落ちんさけなぁ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
07:23:24 Comment(0)
Trackback(-)

倫典&十紀夫

あちゃっ、
7月は、出費エベント目白押しや。

ait guitar trio(07/08)、
1310セミナー (07/16-18)、

パスやな、こりゃ。







多分。

しかし高いね。
歌謡界で言うたら北島三郎と五木ひろし、
同時に呼んだようなもんやから高くて当たり前か・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
05:32:41 Comment(0)
Trackback(-)

今話題の…



はい~~っっ
いうて協力でけへんほど極悪企業なんか??
関電に限らず電力会社って??
首長が庶民代表で喧嘩売ってどないするねん??

政局しかり、
視点がずれとるやろ。
今、何をやらなアカン時か、
誰とどうやるべきか。
ホンマ世界の笑いもんやで。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
04:47:27 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

はぁ、
今日も蒸しそう。



Clip君、
今朝も玄関でション。
う~~~~~ん、考えなアカンな。
10歳6ヶ月 lagi.

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Tuesday
03:57:26 Comment(0)
Trackback(-)

ツレ

改札抜けたら、



ど正面。
そら撮らねばなんねべ。
朝景で撮ったのはこの裏っ側か??

私がオボッチャマやった頃、耳がでかくてミッキーみたいや、
言われてました。マジ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/Jun
Monday
20:33:29 Comment(0)
Trackback(-)

チャップ


三休橋筋。

何やかやいうても、安さには勝てん。

2011/Jun
Monday
12:18:12 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940