忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.07│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Jul
Tuesday
14:32:07 Comment(-)
Trackback(-)

チャップ

ゼイノキワミ。
ッテ?



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
PR
2011/May
Thursday
12:25:56 Comment(0)
Trackback(-)

現役JK

現役JK 2

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/May
Thursday
10:15:02 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

はぁ、
今日入れて、あとたったの4日や。



2011/May
Thursday
03:58:22 Comment(0)
Trackback(-)

チャップ

うわっちょっっ



徐々に復活ちゅうかっっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Thursday
00:15:24 Comment(0)
Trackback(-)

中川イサト-sketch

さて、



6年ぶりのCD.
イケテまっせ。
発売は05/08の予定。
先行販売です。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/May
Wednesday
23:15:46 Comment(0)
Trackback(-)

沖仁/Jin OKI



またエラいもん見つけてもたがな。
ジャンルとしてはフラメンコダンス??
このギターもまた1,000,000万円???

おててパチパチ位やったらでけへんか??



大野、大野、オ〜〜〜ノ〜〜〜〜〜っっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

沖仁シリーズ

ホンマは鉄弦アコギやりたかってんけど、教室でナイロンさせられてん。
って口やろか??

沖仁
2011/May
Wednesday
13:58:04 Comment(0)
Trackback(-)

大阪駅



もう大変です。
大阪は、寝ても覚めても覚めても寝てもこればっかり。
まーた、迷わなアカンのか。

三越ガールズ??
が、エエらしね。
でも、このネーミング、どうにかならんか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Wednesday
12:10:48 Comment(0)
Trackback(-)

あっちやっっ



W-50, D-18, Backpacker,
いずれにもこげな傷、つけてへんけどなぁ…

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
工場として一番クオリティー管理が出来ているのはテイラーです。
したがってテイラーの個体差は極めて少ないです。
また世界一短時間で作られてるのはコールクラークです。
このギター、3Dルーターで削られたパーツをボンドで貼っただけの物。
この工場にはノミ・鉋の類は一切ありません。
加工レベルが高いのはコリングスではないでしょうか?
日本で加工レベルが高いのは意外に思われるかもしれませんがアストリアスです。
また中国ではブルーリッジを生産しているSAGAの工場が非常にレベルが高いです。
個人メモ。

2011/May
Wednesday
11:37:15 Comment(2)
Trackback(-)

iTune Radio



う・・・
今まで何万年、iTune使うてきたんやろ??
知らんかった。
こげなスンバラシイ機能/サービスがあるなんて。

2011/May
Wednesday
10:55:17 Comment(0)
Trackback(-)

剪定

あちゃ。



あっっっっっっっ、
ちうまに旧共産圏女子陸上の脇毛状態。
季節外れの剪定は、木々のダメージでかいねんけど…

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Wednesday
10:38:10 Comment(0)
Trackback(-)

ブラ



さ、
今日も行くべっっ
7時出発。
んが、フィールド行くには遅すぎる。

2011/May
Wednesday
10:05:05 Comment(0)
Trackback(-)

綺衣

オジリナルは110503/1900hrs
追記して押し上げ。

==
綺衣はこの午前中に出棺、
その後綺衣家は当分不在状態となります。
お花等贈る予定の方はどうかお控えください。

お悔やみ等此処に書いていただければ綺衣ババには伝わります。



だあけみ

110501綺衣taken on 110501

本日午後、永眠。
16歳まで丁度ひと月の時でした。

(合掌)
2011/May
Wednesday
09:30:26 Comment(2)
Trackback(-)

音楽理論

イエデキテ、ジーチャンバーチャンイーキモチ
イエデスルナラジビイーンコウカ



EADGBE
ミファ、シドは半音っっっ

ヤエチャンブチフルホネマデシビレタ
YAEBFHC

うりゃっっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Wednesday
06:56:23 Comment(0)
Trackback(-)

音楽の力



ありぃ、
やっぱしまだまだよう分らん。

2枚組:2,000万円
って、メッチャお買い得。
って言葉は相応しくないか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Wednesday
04:23:31 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー

今夜は1310。



応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Wednesday
03:51:25 Comment(0)
Trackback(-)

チャップ

京都編。
明石名物たこ飯。
あの辺の、なんちゃらいう店。
めっちゃ繁盛してる。
つるまる並や…



ありゃりゃ、
なんちゅうサイズや…

3号君は塾、
したがって残り家族4万人で京都散策。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Tuesday
19:06:45 Comment(0)
Trackback(-)

街景

京都編



南禅寺。
しばらく南禅寺。

2011/May
Tuesday
14:25:16 Comment(0)
Trackback(-)

Clarence White



こらまた、
こらまた、
こらまた伝説のギタリスト。
若くして交通事故(100%被害者)で亡くなっています。
だあけみ
影響を与えたギタリスト、数知れず。
Country/Bluegrassいうとピンと来んカモネ。
愛機はD-28とD-18、とりわけD-18がお気に入りだったという。
エラいじゃん。

以前貼りつけたイサトさんのClarence,
彼に捧げた、ということになってます。だあけみ

ハマりません。
ハマりませんが、ちょっと聴いてみようっと。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ

2011/May
Tuesday
10:47:48 Comment(0)
Trackback(-)

walk dogs



昨日に引き続き、Yellow Stone国立公園。
先日、ゴビ砂漠あたりで発生した低気圧の影響らしい。

放射性物質って、空気より重いのやろか??
生命体に影響及ぼさない辺りまで飛ばしてくれへんやろか??

2011/May
Tuesday
08:56:03 Comment(0)
Trackback(-)

おはよー



REGZA Phone Camera、
って何ミリなんやろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2011/May
Tuesday
04:38:00 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940