忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

フロントダンス??




フロントダンスではありません<^^>

結局12月は、デキモノのためフロントラインデケず。
PR
2008/Jan
Saturday
13:22:49 Comment(0)
Trackback()

新製品

昨日の晩メシから、
マゼご飯。

ちと、魚臭い。

2008/Jan
Saturday
08:13:18 Comment(0)
Trackback()

容量アップ申請

080101アップ申請

今回はスゴく早かった様な・・・

Xie xie.
2008/Jan
Tuesday
15:08:31 Comment(0)
Trackback()

Aria W-50/弦交換

本文作成中~。





で、
2号君もたまに弾くことやし、
ワシも弾くし、W-50の弦交換。

Extra Light.
今のんが終わったら、Lightにせなアカンね。



こんなもんかなぁ。
ペグ、ガタついています。
修理したいけど、1-2万。

5万のギターのペグ修理に2万かけてもなぁ。




でも、
音出してます。

W-50は、たしかD-28かD-35のコピー。

裏見たら、どちらでもなさそう。

当然単版ではありません。

2007/Dec
Friday
18:20:36 Comment(4)
Trackback()

弦交換(Medium→Light Gauge)



はいっ

一月ぶり。



見た目、
かなり細い、実際細い。

音、
う〜〜〜〜ん、
慣れないせいか、何か物足りない。
ジキ慣れるじゃろ。

チューニングが、何か感覚が違う。

ま、
ボチボチやりまっさ。

Lightにしたので、弦緩めませ〜〜〜ンっっっ

071228D-18-2 071228D18-1

いい色合い、いい風合いになって来ましたがな。
2007/Dec
Friday
14:25:34 Comment(4)
Trackback()

シャンプー

3号君の、
バースデープレゼントでしょうか?

風呂に入れてもらいました。

あ、
フロントライン~

2007/Dec
Saturday
19:20:31 Comment(4)
Trackback()

最後のミディアム



さて、
と・・・



こうやって、ペグエンドピンを抜きます。
普通の人は、素手では抜けません。



反ってる??
って、この方向から見て分かるかいなっ!!

いや、分かります。

ネックが反った場合、左の写真で見えてる、ネックの下の穴に、チン・・・
も、もとい、
専用器具を突っ込んで、修正します。
やったことありません。
やれません。




何べんやっても上手く行かんもんやのぉ・・・
ワシ、身体だけやのぅて、頭も悪いんやろか??

また、ツッコマレそうっっっ




あれれれれれ・・・
6弦、抜けるか〜〜??

抜けて、カットも無事終了。



おかげさんで、チューニングもばっちり。



はいっっっ
練習終了!!!

なかなか上手くならん。

ネックの部分と、ヘッドの部分、艶が全然ちゃいます。
ネックの部分は、アブラギッシュハンドで鍛えられていますので・・・

さて、
と。
2007/Nov
Saturday
14:05:38 Comment(2)
Trackback()

フロントライン

はいっ

今、
踊ってはります。

これで切れました。
12pal終わって、う~ん。
kusuriyasuuri.comやったっけ?

2007/Nov
Sunday
17:39:13 Comment(0)
Trackback()

カルドメックチュアブル

記録だす。
今年はあと一回。



今朝の珍事:

いつもどおりの朝一ション。

今朝はまずピ~~。
と、
そのままの体勢で、ピ~~の上にション。
こんなん7年近く生きてきて、初めて。

やっぱ歳なのやろか??
2007/Nov
Friday
04:24:51 Comment(0)
Trackback()

オハヨー

メシ、
昨夜からアダルトとシニアの混ぜメシ。

量は多めがいいのやろな?



お、
Clip君、いいじゃん、いいじゃん。
2007/Oct
Wednesday
05:01:09 Comment(2)
Trackback()

弦交換っっ

さささっっ



バックは、一張羅赤パン。
2007/Oct
Sunday
11:07:02 Comment(0)
Trackback()

フロントライン

記録だす。

先月はスキップしてもた。

フロントライン見ると、ご覧のとおり。
魂抜かれたクロシタアオイラガのように私の前に寝そべりますねん。

今 踊ってはります。<<フロントダンスっっっ

2007/Oct
Monday
19:24:57 Comment(2)
Trackback()

カルドメックチュアブル

記録だす。

今年は今月入れてあと三回。

2007/Oct
Wednesday
04:25:51 Comment(0)
Trackback()

カルドメックチュアブル

チュアブルのチュはのチュではなく
チューイングガムのチュだす。

2007/Sep
Saturday
16:59:10 Comment(0)
Trackback()

フィラリアチョコ



お久のワイ病院。

四回分で9,660円也。
12月まで確保。

健康優良児のClip君、
春の注射(ワクチン、狂犬病)以外ではこれくらいしか来る機会はない。

体重17キロっ
なぬっっっっ

2007/Sep
Saturday
11:20:07 Comment(0)
Trackback()

風呂

記録だす。


はいっ

2号君が入れてくれました。

抜け毛が…



シャンプー直後って、こんな抜けてたっけ・・・??
2007/Aug
Wednesday
04:36:56 Comment(0)
Trackback()

弦換え

あれっ

アレレノレ



ううううぅ
2007/Aug
Saturday
21:27:48 Comment(2)
Trackback()

弦換え

はい2

2007/Aug
Saturday
21:09:34 Comment(0)
Trackback()

フロントライン

記録。

ワヤやで。
取り出したら先っちょのポッチが折れとるがな。

おかげさんで昨夜は二本使てもた。
フロントライン浸し。

2007/Aug
Monday
05:30:52 Comment(0)
Trackback()

ヒィラリア→フィラリア

追記

ヒィラリアって何じゃらホイ。
今気づいて赤面してしもたがな。
ヒィラギナンテンじゃあるまいし。

ニッポンゴは正しくつかわなアカンで。
人様のこと、言うとられへん。


フィラリアっっっ

あ~~、ハジカチーの。




はい、
記録。



ストック終わり。
9-12月分、買いに行かなアキマせん。
結構お高い。



あさっては、フロントライン。
の予定・・・
2007/Aug
Friday
04:18:15 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940