asahi.com:
CMの傑作が世界から500本
へぇ、
面白そう<^!^>
大阪でも定期開催って、知らなんだ・・・^^;
マルトラップも出して欲しい^/^
CMの傑作が世界から500本
世界の傑作テレビCMをオールナイトで上映する「世界のCMフェスティバル」=写真はポスター=が5月3日、串間市大納の都井岬ビジターセンターで開かれる。地域の振興につなげようと、地元のNPO法人「コミュニティ21」が主催。東京や大阪などでも開催される人気イベントで、県内での開催は初めてだ。
上映されるのは、フランス人CMコレクター、ジャンマリー・ブルシコさんが20年以上にわたって集めた50万本以上の中から選んだ秀作と最新作計500本。日本では1本15秒が基本だが、海外では30秒が多く、中には3分の「長編」もある。
同フェスティバルは福岡市在住のフランス人、ジャンクリスチャン・ブービエさん(56)が企画し、99年に福岡市で初めて開かれた。東京や大阪でも定期開催されるようになり、今年は全国17カ所で予定されている。
コミュニティ21の担当者は「野生馬で知られる観光地の都井岬以外にも訪れる人を増やそうと考えたのがこのイベント。ぜひ定着させたい」と話している。
上映は午後9時半スタート。途中3度の休憩などを挟んで翌朝5時まで。ブービエさんによる作品解説もある。入場料は前売り3500円(当日4千円)。問い合わせは同センター(0987・76・1546)へ。(c)asahi.com
へぇ、
面白そう<^!^>
大阪でも定期開催って、知らなんだ・・・^^;
マルトラップも出して欲しい^/^
PR