忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

soKKuri

soKKuri

結構楽しめますです。

ワタクシメ、
いまだに、松たか子、高島奈々子、竹内結子、
この3人の見分けつきません。

せや、
竹内結子、ユウコと読むってさっき知った。
PR
2009/Sep
Sunday
09:45:38 Comment(0)
Trackback(-)

犬税

犬税がある国ドイツ 殺傷処分ゼロの背景②

ペット先進国の話。


背景①も
2009/Sep
Monday
16:10:32 Comment(2)
Trackback(-)

狂犬病予防で死ぬ

狂犬病注射後に急死した犬の報告が81件も!
ワクチン被害の氷山の一角が農水省の公文書に


ま、
敢えてノーコメント。
2009/Sep
Sunday
15:39:17 Comment(0)
Trackback(-)

地球が泣いている

Haunting face crying a river of tears as glacier melts into the sea


地球は壊れかかってる。

2009/Sep
Thursday
21:35:36 Comment(0)
Trackback(-)

美人時計

流行ってるらしい。

熟女時計、作って。
2009/Sep
Thursday
09:36:49 Comment(0)
Trackback(-)

御堂筋

毎度お馴染

個人的には堺筋、四つ橋筋の街並みが好き。

2009/Sep
Thursday
09:30:56 Comment(0)
Trackback(-)

マクド広告

40 Clever Advertising Campaigns of McDonald's

cleverという言葉の使い方がイカシてます。
これぞカネ取れる作品って感じ。

気に入ってのんを貼り付けたろ。

2009/Sep
Tuesday
10:01:09 Comment(0)
Trackback(-)

動物の視点

百式??

オモロ。

いろんな生き物バージョン、見てみたい。
2009/Sep
Tuesday
07:48:46 Comment(0)
Trackback(-)

犬笛-応用

犬笛演奏

指笛の練習のために犬笛を??

指笛の会

奥が深い。

ワタクシメが品のいいガキの頃、指笛は吹けた。
成長とともに吹けんようになってもた。
こんなもんは、一度吹けたら死ぬまで吹けそうなもんやが・・・

確かに指笛が吹けたらいろいろと便利。
2009/Aug
Monday
13:24:02 Comment(0)
Trackback(-)

E-P1

Photo of the Weekend
:E-P1と往く水上バス その1:乗船


ひゃっっ
思わず「ひゃっっっっ」

拙者のE-420+パンケーキとのこの描写力の違いは何じゃ??
腕か??
レタッチソフトか??
それとも・・・??

2009/Aug
Sunday
13:15:10 Comment(6)
Trackback(-)

人と犬。

犬と人??

The positive emotion of the day. True friendship (38 pics)

Have a fun!!
2009/Aug
Sunday
08:08:16 Comment(0)
Trackback(-)

ボロジー<^^>

Osaka Photo Blog

頁をめくっていくと、
どこぞで見たような風景が、わんさか出てきます<^^>

キャベツの千切りが得意な3号君、
今日はひとりで心斎橋へ・・・
おいおい。

右の検索窓に「朝景」と入れてみてください。
2009/Aug
Sunday
10:32:19 Comment(0)
Trackback(-)

頭のいい犬ランキング

‘ぬるい‘雑感記

先日のネタが彼方此方で話題になっています。
トップはやはりClip君。

頭のいい犬=いい犬では決してないけれど・・・

でも、
悪いトップがアフガン。
しつけが入りにくいとは云うが、頭の良し悪しとは関係ないっしょ。

あまり好きになれん、この手のランキング。
2009/Aug
Thursday
13:38:44 Comment(2)
Trackback(-)

後悔家計簿サイト

散財.com

へぇ、
へぇへぇ。

いきなり登録してもたがな。
2009/Aug
Wednesday
08:14:38 Comment(0)
Trackback(-)

熱心?

熱心?
熱真?

意外と多い。
ニュースサイトの誤字。



本文は正しい

でも熱真なんて意図的やないとこんな変換してくれヘンで。
2009/Aug
Tuesday
11:53:37 Comment(0)
Trackback(-)

やよい軒

やっぱ高いなぁ~
一番やすいショウガで580万円。
親子で600万円。

おばちゃん元気にしてはるねやろか…



ほらね

たまごって金出しゃ60万円もするのか!!!

ゴクっっ

これ、やってみよう
2009/Aug
Tuesday
09:57:13 Comment(0)
Trackback(-)

ぷらっと沿線紀行@関西

100回記念スライドショー

あぁ、
これはオモロい。
2009/Jun
Saturday
17:35:47 Comment(2)
Trackback(-)

銃刀法改正

銃刀法改正

んなバナナ。



たまたま両側が刃の「剣」は持っとらんけど。
刃物は男子のロマンだべ。
2009/May
Sunday
08:07:08 Comment(2)
Trackback(-)

ゆびとま

ゆびとま

5月初めに突然停止。
音沙汰無しらしい。

10年ほど前に登録したが、利用実績殆ど無し。

関連ニュース。

続報。
一歩進んだ模様。
2009/May
Sunday
07:14:02 Comment(0)
Trackback(-)

32.5°

犬の食事スタイルを徹底研究。
32.5°の傾きで自然な食事姿勢


大きなお世話。
ここまでやらんでいい。
2009/May
Monday
13:02:53 Comment(2)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940