忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

忍Blog

shinobi-ファイルのアップロードと編集

Blogも最近は毎朝の犬と、YouTubeを貼り付けるくらいで、
いっこもまじめにやってない。
有料プランもアホくさいので止めた。

途端、容量オーバー・・・

登録数数千人以下という時に始めて、
当時の忍の売りは「容量無制限っっ」
無制限ゆえどんどんアップしてくださいっっっ
とDM貰ったりもした。

世の流れには勝てんかったか・・・

現状、Blogの体をなしていない。
いっそ止めてまうかなぁ・・・

shinobi-現使用容量

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2012/Oct
Friday
07:56:40 Comment(0)
Trackback(-)

有山じゅんじライブ@朝日楼

有山じゅんじライブ。石橋朝日楼。1

去年に続いて二度目の朝日楼、
そして私自身二度目の有山じゅんじ。
いやはや、やはりスゴいおっちゃんや。
ブルーズマンとして、エンターテイナーとして、
超一流やと思います。だあけみ

昨夜はラブソング特集、
ソングブックをビャ〜〜っと開いて、
そのページで、その場で気に入ったものを弾く、歌う。
最後は握手して、記念撮影して、サインいただいて、
真にもって恐れ多いひと時でしたマル
オーガナイザ/プロモータ/プロデューサのあぞのよしこ嬢との再会、いつもお世話様の弥ニーサンともお会いできて、
メデタシメデタシ。
アリヤマンとの会話の一部:
CD楽しみにしてます。
あ、それはまだ未定やねん。今度東京行って話詰めてホンマいけるとなったらやるけどな。
新CDだけを楽しみに生きてますねん。
CDだけが楽しみて、あんた・・・
==
ザビエルはんにギター習てますねん。
先日梅田からナンバまでマスターしましたっっ
んなもん、マスターせんもヨロシ
しかし、あの左手の小指のイゴキは・・・

アルバム:
120804有山じゅんじ@朝日楼

ついでに去年のアルバム:
110813有山じゅんじ@朝日楼

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Aug
Sunday
10:25:10 Comment(0)
Trackback(-)

恋のバカンス / ザ・ピーナッツ

Video player is too small.
と出たら、YouTubeアイコンをクリックして
別ウィンドウで立ち上げてください。
(このBlog共通コメント)



哀悼。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Thursday
13:28:37 Comment(0)
Trackback(-)

【速っっっ】六番町RAG-次回課題曲

ノーマルスピードは素人がビビる大木はやさ。ソーローの私にもドナイモコナイモならん。のんびりペースでやらなしゃあない。

梅田からナンバまではどうにかクリア。
宿題だった歌は、指示もされへんのに、
次にいこうとする師匠を遮って無理やり披露。
したというか、しかけた。
見事にスベった。

演奏の方は一応合格をいただき、次の課題曲へ、
と、その前にもひとつの課題、ギャロッピング。
これまでにこなしてきた(??)課題曲:
ギャロッピングの基礎A~D、
Ain't Nobody's Business but my Own、
My Creole Belle、
Freight Train、
梅田からナンバまで、
(おまけ)Alice's Restaurant、
を低音ギャロッピングで弾く。
要は低音ミュート。
一歩進んだギタープレイ。
簡単なようで、ビシ決めるのは、相当なワザ。
がんばりまっさ。

で、
課題曲、
1310師匠のオジリナル聴くと、そらビビりまっせ。
アルバム1310収納。
持ってます。持ってますから曲そのものは知ってました。

中川イサト-1310

で、
その速さはどんなもんかというと、
ご本人ではないですが・・・



やさしい師匠は当然おっしゃいます。
速さやない。
ゆっくりじっくり確実に正確に、これが大事や。

はははぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜っっっっっっっっm(__)m

あ、
今回も、「よう練習しとるね」と、
ありがたいお言葉をいただきました。
この上ない喜びでごじゃりまする。
「酒飲まんので、ギターでも弾かんと間が持ちませんねん」
と照れを隠した^^;

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/Jun
Saturday
00:11:07 Comment(2)
Trackback(-)

集中弾き込みっっ

今回はレッスン間隔が三週間しかない。このGW を当て込んでいたが、弾き込み不足。新婚さんも観ながら、集中っっっ。1

今回はレッスン間隔が三週間しかない。
このGW を当て込んでいたが、弾き込み不足。
新婚さんも観ながら、集中っ っっ。
今日の新婚さんは、
「絶対に失敗しない㊙男子選びの方法」っっっ



0-18からRAGへ選手交代っっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
日常写真へ
2012/May
Sunday
10:06:12 Comment(0)
Trackback(-)

血圧。

こんなもんやで。下が低いけど。
上も低いか・・・

2012/Feb
Saturday
06:57:31 Comment(2)
Trackback(-)

スライム肉まんゲットしました、食いました。

3店目で、ようやく。

スライム肉まんゲットしました、食いました。1

2011/Dec
Friday
07:13:18 Comment(4)
Trackback(-)

通院日

3ヶ月振り。
次はまた、2月。



2011/Nov
Friday
11:13:34 Comment(0)
Trackback(-)

Skip James - Devil Got My Woman



まいっちょ。

Skip James - Im So Glad
2011/Nov
Thursday
07:55:59 Comment(0)
Trackback(-)

開き直り

98万円っ

必死こいて一円二円節約するのが阿呆らしなった。
メシくらい好きなもんを好きなだけ食わせ。
で、
食った。
さわやかな贅沢。
いや、
ささやかな贅沢。
ちゃう、
せせこましい贅沢。
ピタリと来ぅへん。

んん、
何やら卑猥な写真になってもた。
2011/Nov
Tuesday
08:00:47 Comment(0)
Trackback(-)

朝刊拾い読みっ



2011/Nov
Sunday
12:22:51 Comment(0)
Trackback(-)

さて、明日は休もうっ

2011/Oct
Thursday
18:27:55 Comment(0)
Trackback(-)

ヅラ??

おっっと、
なんでここにつるまるが出てくるねん??
行きたくてもゲルピンでいけない赤貧サラマンに対する、
嫌味か??
あ~~~ん??



で、
えっっ、
このキレイなマダム連、みんなハゲなの??

2011/Oct
Thursday
12:26:49 Comment(0)
Trackback(-)

悔い盛り

腹が減って。
後悔先に立たんかも。



なんや、ワシが来んようになってから、
品揃えエラい豊富やんか。

2011/Oct
Thursday
07:51:06 Comment(0)
Trackback(-)

んな、バナーナデイ

お、ジャパンじゃん。
いいペットフードあるじゃん。
アイツ等に買うたったろかっっ



で、今日は、んな、バナーナデイっっ

2011/Oct
Wednesday
12:24:03 Comment(0)
Trackback(-)

CALPIS

こんなナイーブな女子、どこで見つけてきたんや??



アレルケア。 
荒れるケア??
んな、バナーナっバナーナ

あぁ、ついにデザートなしや。
考えてみりゃ、うち、超ビンボーやし、
デザートなんて、端から無茶しとってんや。

ううううううぅぅぅ
バナーナ~~~~~っっ

ううううううぅぅぅううぅ
2011/Oct
Tuesday
12:22:32 Comment(0)
Trackback(-)

んな、バナーナ



青天の霹靂とはこのこっちゃ。

2011/Oct
Monday
12:22:22 Comment(0)
Trackback(-)

おやつ

たまには。

2011/Oct
Sunday
13:52:24 Comment(0)
Trackback(-)

トロロおじや

久しぶり。
冬になると増える??

2011/Oct
Saturday
06:21:06 Comment(0)
Trackback(-)

ランチ



突然、
外でのランチの予定が入ってもた。
ので、
慌ててかっこむ。の図。 

台湾バナーナっ
2011/Oct
Friday
08:16:35 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940