忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

ホース収納

あ、












パクったら、
直ぐバレるな。
PR
2006/Sep
Sunday
07:12:42 Comment(0)
Trackback()

ポストツー



ほらね、
これがノーマル?

んん、
でも投函口の向きが変。
玄人好みのポストばっかりや。

2006/Sep
Sunday
07:05:12 Comment(0)
Trackback()

万屋?

この組み合わせが
なんとも不思議。
@畦野駅前 兼古ビル1F

2006/Sep
Sunday
06:44:10 Comment(0)
Trackback()

ポスト

んん?

なんかおかしくないすか?
エラい短足

@畦野駅前

2006/Sep
Sunday
06:34:55 Comment(0)
Trackback()

イチジククレープ

060916イチジク1 060916イチジク二

川西名産って??

これは美味い、
もしかしたら辛党のボクちゃんでもオッケ。
ご進物にも使わせていただきます。

朝採れのイチジクが丸ごと一個入っています。

060916イチジク3

犬どもには・・・



日本全国通販も。

ナガト
2006/Sep
Saturday
19:56:20 Comment(4)
Trackback()

屋久島手拭い

博多から就職控えた大4の姪っ子襲来。

夏休みに屋久杉を見に行って、土産は手拭い
助かりますです。

でも高そっっ。

2006/Sep
Friday
05:26:11 Comment(0)
Trackback()

植木

マンション建つと
植木屋儲かるの図。

ここには写ってないが、10メートル超える大木も数本植えられとる。

@コスモスクエア駅前

2006/Sep
Thursday
06:44:19 Comment(0)
Trackback()

冬装備

分かりにくかったか

能勢電では早くも冬装備の登場です。
黒のヤッケに白手袋、フードで完全防寒。

この時期、これ位しないと行き倒れ。

2006/Sep
Thursday
05:29:17 Comment(0)
Trackback()

雲雀丘学園

何故か小学校が抜けています。
募集してへんねやろか。

ここいらからも通っている子多い、
って近いから当然か?

ご近所のS兄弟もOBだす。

2006/Sep
Thursday
05:23:39 Comment(0)
Trackback()

能勢電ハイキング@川西市黒川

オジリナルは、2006/09/11の0731hrs。



そういうことなら、サムネイル作ってまいました<(__)>
で、日付を変えてリアップ。





060911hike

おや??
こんなん初めて^^;

秘境川西の中でも、更なる秘境、黒川。
エエとこです。ビックラです。

調整区域になっていて、住みたい場合は、
中古の家を買ってすむか、
新築がいい場合も、中古を買って建替えるしかありません。
要は新規分譲地がありません。

猪名川とならんで、ぜひ住んでみたい土地です。

ハイキング、体力さえもてばぜひ参加したい・・・

060911cable
2006/Sep
Tuesday
07:20:14 Comment(4)
Trackback()

コスモス@妙見山

どうも最近手ブレが目立ちます。
日の出が遅くなったからか。

桜が終わり、
アジサイも終わって、
ケーブル一帯はコスモスの季節だす。

庭にもコスモス植えようか思案中。
んが、咲いてるうちはキレイやけど花が終わった後はモロきちゃないので悩む。

2006/Sep
Tuesday
05:24:40 Comment(0)
Trackback()

外を見ると天気雨、
いわゆる狸の婿入り。

慌てて禁断の二階に駆けあがり…



虹が出ると縁起が悪いって、ホンマ??
2006/Sep
Sunday
07:31:31 Comment(0)
Trackback()

ダックス軍団

060909ダックス手ブレ<(__)>

家から徒歩3分の茶店。
イキナリ大合唱の歓迎。

ジャカァシッ!!



ダックスは結構吠えるのんが多い。
そう躾けられてるだけか??
2006/Sep
Sunday
03:30:24 Comment(2)
Trackback()

真夏の雲だな、こりゃ

2006/Sep
Saturday
17:07:10 Comment(0)
Trackback()

一庫マラソン

もう何回目やろ?
えっっっ!
25thってそんなになるか?
川西に住み始めてかなり経ってから始まったような気がするが…

すっかり秋の風物詩。
うちの子等も出るねやろか。

2006/Sep
Friday
05:26:14 Comment(0)
Trackback()

コウモリ



上手く捉えられませんでしたが、
かなりの数の黄金バットが飛び交っています。

以前住んでいた豊中にもかなりいてました。
どこに住んでいるのでしょうか??
今度聞いときます。
2006/Sep
Thursday
18:13:55 Comment(4)
Trackback()

チカン アカン

ホンマ アカンで。

ある女性によると、
女性の被痴漢率は100%!
とのことやがホンマやろか?

前科男の割合は一割あるかないか位やと
私は信じているのやが。

幸か不幸か私は
ノーチャーーンスっっっ

2006/Sep
Tuesday
06:29:51 Comment(0)
Trackback()

Hana Plusポイント

思わすパンフ 取ってもたがな。

なんぞエエこと書いたあるねやろか?



ミリキ無しでした。
2006/Sep
Tuesday
06:14:06 Comment(0)
Trackback()

人形浄瑠璃

思いきりの手ブレ御免

結構有名です、能勢の人形浄瑠璃。
見たい見たいと思いながら、
いまだ果たせず^^;

2006/Sep
Monday
05:31:16 Comment(0)
Trackback()

060903光おっ

今朝の散歩で。

カメラがいいのか、腕がいいのか、
或いは、
カメラも腕も悪いのか、たまにこういう写真が撮れます。
実際には、コケがもっとキラキラキラキラと光って、めちゃキレイでした。


今朝の散歩はチョイ遅めの0610-0740、
大和散策。
この時間でもだいぶ楽な季節になりました。

昨日の天気予報(大阪)では、日中かなり暑いとのことやったが、
川西では日中でもかなりさわやかな風がふいとった。

秋は直ぐそこ??
2006/Sep
Sunday
09:54:26 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940