忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

醤油

アイスにかける醤油。
岐阜名物。

みたらし団子。

PR
2010/Jul
Saturday
14:34:21 Comment(0)
Trackback(-)

豪雨



あいや、
参った。

青のFITに水浴びせられるわ。
東京並や。

2010/Jul
Tuesday
19:45:07 Comment(0)
Trackback(-)

七月場所

降ってきた。
ジャジャ降りの予感。

白鵬、三十五連勝?

2010/Jul
Tuesday
07:28:46 Comment(4)
Trackback(-)

青空

アレレっ

さっきまでの大雨は、
どこ行ったの?

2010/Jul
Monday
17:29:34 Comment(0)
Trackback(-)

臨時収入



大きい。
実に大きい。

1,200万円の予定が、4,200万円。

三億万円にはちとタランティーノ。
(この携帯、たらんと入れた時点でタランティーノと変換しよる。
一体全体、このタランティーノって何もんやねん???)

クエンティン・タランティーノ
んん、「たらん」の第一候補に出すようなおっさんか??

でも、
今日の売り場、サマージャンボ勧めんかったな。
前回と同じとこやけど。

今回も言うたったのに、
「先週買うたわ、第四ビルで」
前回はこれで大ウケっ。
2010/Jul
Monday
13:41:25 Comment(6)
Trackback(-)

七月場所



さすがに、


盛り下がる。

力士もやっとられんやろ。
2010/Jul
Monday
07:26:39 Comment(0)
Trackback(-)

権利と義務



行くには行ったが、
どうもピンと来る候補、政党がない。

民主の女子、
メッチャそそられるが…
三橋真記ちゅわん。

小学校の風景を楽しんだだけや。

2010/Jul
Sunday
09:02:58 Comment(2)
Trackback(-)

SUICA



これ抱えてトーキョー行っても、
地下鉄には乗れません。


多分。

1,000万円って、高いの??
高くないの??
2010/Jul
Friday
17:44:53 Comment(6)
Trackback(-)

ドーナツ屋



昼下がりのWhity、
朝と違て、ビックラの人です。

2010/Jul
Friday
16:19:07 Comment(0)
Trackback(-)

七月場所

大粒の雨ちゃん、
落ってきた。

NHKへ中継の要望が続々と寄せられてるらしい。
皆さん、
受信料払てはんのかなぁ?

2010/Jul
Friday
07:44:13 Comment(0)
Trackback(-)

街売り



あっ
ロコモコ丼やっ

しかもホンマモンやっ

LOCO-MOCO R
まさにこれ、この場所

ロコモコ丼(080615)

2010/Jul
Thursday
12:29:05 Comment(0)
Trackback(-)

ジャパンっ

関西だけ?

ここいらでは結構幅きかせてるディスカウントショップ。
ミニストップ止めて、ここで仕入れるか、大量にっ、100万万個くらいっ。
それもサミチイか?

さて、
何を買ったのでっしょか?



あ、
意外や、意外、関東にもあるやん
2010/Jul
Thursday
10:41:08 Comment(0)
Trackback(-)

七月場所

大相撲の放映権、
NHKと長期契約結んでるそうやけど、
この場合、契約違反はどっちやろ?

ま、
どでもエエこっちゃけど。



場所観戦、
今回はじめて買ったのに、やっぱし払い戻すわ、ちうおばちゃん、
こういう時やから応援の意味で観に行くわ、いうおばちゃん。

ここまで騒がなアカンのかな、野球賭博。
公務員でやってる人、相当おるはずやで、
金額の大小はあるにせよ。
2010/Jul
Thursday
07:30:48 Comment(0)
Trackback(-)

中継取りやめ

どNHKの、ど英断には拍手送りたいけど、

大相撲中継だけを楽しみに、生き甲斐にしてるご老人も、
メッチャ多いのとちゃうやろか?
特に寝たきりとか、僻地過疎部とか・・・

2010/Jul
Wednesday
07:34:09 Comment(0)
Trackback(-)

日差し

戻りましたですよ。
東京じゃ、午後大雨やって。

2010/Jul
Tuesday
11:06:46 Comment(0)
Trackback(-)

七月場所

琴光喜が載った番付、
高売れるで。

しもた。

赤星が載った今年のカレンダーあるけど、
高売れるやろか?
あっ、
テツにくれてやったんやった。

しもた。

2010/Jul
Tuesday
07:29:01 Comment(2)
Trackback(-)

Day-Start

ヨサソやん。
ナンボ?

って、
買うことはないやろけど

@御堂筋線

2010/Jul
Monday
18:03:06 Comment(2)
Trackback(-)

国歌

六甲颪

皆さん、
覚えてくんなもし^^
2010/Jul
Monday
14:40:43 Comment(4)
Trackback(-)

Bar jiji

イタリアンではなく、
アイリッシュやいうとこが、
コチジャンです。

両国の国旗、
瓜ふたつ。



ポーランドとインドネシアの国旗もそっくり。
その違いが言える人は、相当な旗オタクです。
2010/Jul
Monday
13:58:48 Comment(0)
Trackback(-)

名古屋場所?

正式には、
七月場所といいます。だあけみ

今日明日は洗濯日和。



協会の対応、態度、メチャ気に入らんなぁ。
2010/Jul
Monday
07:23:48 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940