忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

@1500万円は安い。

@服部緑地乗馬センター。マートン



服部緑地

マット・マートン
PR
2010/May
Sunday
09:46:22 Comment(4)
Trackback(-)

シド♪

毎日いい空。

2010/May
Friday
14:00:10 Comment(0)
Trackback(-)

サンテレビ

昼間の記事のつづき、
みたいな…

デカで見てね。

不思議な番組編成ではある。
この場合、誰がMBSなんぞ観るねやろか??
(個人的にはMBSは大好きである。特に報道、ドキュメンタリィ。)

移動中、サンテレビを見たいがワンセグではやってないので、
仕方なくMBSを観る。
そういうケースしか思い浮かばん。
2010/May
Thursday
20:04:19 Comment(0)
Trackback(-)

CERCA TROVA

カフェタイム、
なくなりました。

お客なくても、
開けときゃ様になるのに…



チューインガムなんか置いたりして、フランスやイタリアの
片田舎のKiosqueみたいに。

Cerca Trova.
2010/May
Thursday
16:33:03 Comment(0)
Trackback(-)

Sun TV

【サンテレビ 阪神戦完全中継】
トラへの愛 終わらない


おっ!サンテレビ

そら、
トラファン稼業なんぞしてると、サンTV様様でっせ。

2010/May
Thursday
11:02:19 Comment(0)
Trackback(-)

ジャジャ降り

あっちゃ、
帰る時間にこれや…



スポーツモードお試し。
2010/May
Monday
17:26:15 Comment(0)
Trackback(-)

一の鳥居

R0013017-up

ご存じの方しか知らんと思うが、
って、当たり前田のクラッカーじゃん、
能勢電一の鳥居駅、16年間乗り降りした能勢電の中で
雀部と並ぶ超ディープ駅。

その構造から考えても、エレベータはムリだべ。

wiki:一の鳥居駅
また、周辺は山が多く、乗降客はかなり少ない。
って、おいおい、
まんま言われとるがな。

2010/May
Sunday
12:50:07 Comment(0)
Trackback(-)

日生エクスプレス

何故か日曜に、日生エクスプレスっ

GW期間限定です。
多分。

能勢口のベンチもオシャレになりました。



需要調査のためか、職員がヨウサン乗り込んでいましたね。
駅長の名札付けたおっちゃんが、車内の人数、
能勢口で降りた人数を、必死こいて数えてはりました。
2010/May
Sunday
10:04:56 Comment(0)
Trackback(-)

多田銀山

写真は追って、
ドッバ~~~っっと。



悠久の館??

2010/May
Saturday
16:36:49 Comment(0)
Trackback(-)

選択肢

マニアックな選択やで。
どちらも捨て難い。

2010/May
Saturday
15:26:28 Comment(0)
Trackback(-)

嗚呼、久保田劇場〜〜

なんで久保田なんぞ投げさすねん、真弓よ。
勝利の方程式って、質の悪い冗談止めてケレ。

前田の大飛球、マートンが捕ってチェンジ、
アナウンサー:いやぁ、ヒヤッとしました。
福本豊:ヒヤッとしましたちゃうやろ、いったと思たねぇ、よかったねぇぇ

岡田にしても真弓にしても、何度煮え湯を飲まされたら目ぇ覚めるネン。

はぁ、
完全な楽勝ペースやったのに。

で、
久保田の魅力って何なの??
単なる盛り上げ係かいっっっ

写真撮る元気も無し。

今日の実況アナウンサー誰や??
野球知らんな。
新聞にも出てヘンがな。
エキストラか・・・



おぉぉ、
マートン様様様様っっっ
今後一切ジンギスカンは食べられヘンな〜〜。



はいっっっ
メデタシメデタシっっ
2010/May
Friday
20:54:49 Comment(2)
Trackback(-)

そばめし

神戸

いうたら「そばめしっ」

2010/May
Thursday
12:56:15 Comment(0)
Trackback(-)

商魂

@三宮センター街

2010/May
Thursday
12:05:04 Comment(0)
Trackback(-)

全焼

@灘区

2010/May
Thursday
11:20:18 Comment(0)
Trackback(-)

時代

錯誤?

2010/May
Tuesday
07:47:22 Comment(0)
Trackback(-)

ゴミだし



去年の四月にゴミだしシステムが変わった

ワタクシメが暮らす高級住宅地:
それまで可燃ごみは月水土(やったかな)で、祝祭日は無し。
今は月木で祝祭日関係なし。

ま、
改善されたと思う。

焼却場
JFEの作業服来た人らがヨウケ働いてはります。
それまでの焼却場もJFE製。
んんん、談合の図式か??

し〜〜〜〜〜〜〜ぃぃっっっっ

2010/May
Monday
09:10:04 Comment(0)
Trackback(-)

だしっっ

ケンミンSHOW御用達っ



ヤマザワ

2010/May
Sunday
14:48:08 Comment(0)
Trackback(-)

合併

ほらね。

2010/May
Saturday
05:06:14 Comment(0)
Trackback(-)

合併

明日??
ちと早過ぎ?

皆が寝静まった丑三つ時にやらんと。



ほらね
2010/Apr
Friday
19:13:37 Comment(0)
Trackback(-)

街景



強烈な行列。
自転車操業。

おかき屋。
割れおかきを買い求める列。
販売終盤か??
売り出し直前/直後はもっとすごい長蛇。
定価に比べ、どれくらい安いのやろ??

と、折りたたみ自転車。
は、エエねんけど、折りたたまれて停まっているのは、
生まれて初めて見た。
2010/Apr
Friday
12:40:43 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940