忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

田舎暮らし

梅田直近、40分。
能勢電のおかげです。

PR
2009/Apr
Sunday
06:04:00 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの

やっぱしこれやな、あけぼのは。

2009/Apr
Sunday
05:55:32 Comment(0)
Trackback(-)

お隣の楓。
すごく立派だった。

家をおっ建てるとき、落ち葉が迷惑をかけるからと、バッサリ。
枯れてもた。

ぶった切っただけでは枯れないでしょ?
どんな処置をしたのやろ?


って前にも書いたっけ?

2009/Apr
Saturday
15:31:09 Comment(2)
Trackback(-)

真夏

リンダっ
イヤになっちゃう~。

2009/Apr
Saturday
14:42:45 Comment(0)
Trackback(-)

進化

日々進化しています。

当事者の皆さんも楽しそう。

_CERCA TROVA
2009/Apr
Friday
16:16:39 Comment(0)
Trackback(-)

Matahari, dong

Biasa saja.

2009/Apr
Friday
08:03:51 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの



写り込みが好い。


肉眼では。
2009/Apr
Friday
07:28:04 Comment(0)
Trackback(-)

ビル景

こればっかし。

2009/Apr
Thursday
14:25:07 Comment(0)
Trackback(-)

今日もまた、

イヤになるよないい天気っっ。


あっ、
大阪の灼熱の夏を思い出してしもたがな。
今年も夏、生きて越せるやろか??

2009/Apr
Thursday
10:57:54 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの

ワケワカランチン

になってきた。

2009/Apr
Thursday
07:19:12 Comment(0)
Trackback(-)

今日のCROP

2009/Apr
Wednesday
19:00:21 Comment(0)
Trackback(-)

ビル景 lagi

この時間、
夕日に染まるビルもまた

いとおかし。



う~~ん、あと20分か・・・
2009/Apr
Wednesday
17:24:47 Comment(0)
Trackback(-)

ビル景

この時間、
夕日に映えるビルもまた

いとおかし。



もちっと待てば「夕日に染まる」になるのか・・・

えっ、また後で来なアカンの??
2009/Apr
Wednesday
16:53:37 Comment(0)
Trackback(-)

CERCA TROVA



季節柄、
オープンキャフェ。



よく流行っています。

昼時には、道に面したテーブルでキーマカレーを
食ってる女子が多くいます。

ワシ、さくら。
2009/Apr
Wednesday
15:32:11 Comment(0)
Trackback(-)

突起

あけぼのでいつも気になる、
あの正面の突起はなんやろ?

マンション?

2009/Apr
Wednesday
11:02:51 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの

今日も快晴。

の予報。曇っとるけど。
明日あたりから、ネックウォーマも要らんかな。

2009/Apr
Wednesday
07:14:22 Comment(0)
Trackback(-)

ほらね

って、
一個下の続報です。

ご近所さんで犬友ですねん。
Clip君と同い年のケアンとウェスティ。
典型的なおリッチおセレブ。

ギャラリーにもお招きいただいたこともあります。
メッタクソいいところ。
ペンタックスのすんげキャメラがありました。
流氷撮影用。

ギャラリーjiku22

後でアルバム貼り付けますです、はい。



アルバムって、
せやせや、ニックキJOYPIXやったんや。

で、
フォト蔵のバックアップ。
2008/05月で絞り込んでください。
2008/05/03あたりに出てきます、猪名川のギャラリー。
去年の5月といえば、奈良のオゾマシイ写真もヨウサンあるけど・・・

JOYPIX
JOYPIX by (C)父


これも:Gallery Jiku22(080504)

フォト蔵アルバムやり変えました。

上のアルバム見てもjikuは出てきません~。

080503Gyallery Jiku22
080503Gyallery Jiku22 by (C)父
2009/Apr
Wednesday
05:23:25 Comment(4)
Trackback(-)

親子鷹

あっっ、



受賞千点 82歳のアマ写真家が親子展

2009/Apr
Wednesday
05:07:40 Comment(0)
Trackback(-)

Good Crop

お客は?
リニューアルオープンした当時は結構路上駐車の車に悩まされたけど・・・

昼間入っとるのかな??

買ってやりたいけど余裕ないし、バースデイケーキは自家製やし・・・

2009/Apr
Tuesday
19:16:45 Comment(0)
Trackback(-)

昼下がり。

確かにこの辺は女子の数がやたらと多い。

多いけど…

2009/Apr
Tuesday
16:35:44 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940