忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

長崎の旅

旅サラダ、
ルー大柴の長崎の旅。

佐世保やってます。

おっ,バーガー。



お、佐世保独楽。

あ、平戸。

いいじゃん、いいじゃん。
長崎の旅で長崎がなくて佐世保と平戸だけってのは。
県北特集っっ。
PR
2009/Mar
Saturday
09:09:28 Comment(0)
Trackback(-)

クズデン

あっ

新婚さんっっっ
委員会っっっ

朝から何も食うてない。

2009/Mar
Sunday
14:04:45 Comment(0)
Trackback(-)

大型家電量販店



お初。

想像してたよりかなりデカい。

オリンパスは品薄、
ニコンは貫禄、
パナは…





やっぱしキムタクはちゃうね、目の付けどころが。
ニコンはこんだけデカクて軽い軽い。
AFも、ドンドンピシャピしャ、
シャッターも、シャッシャッシャッシャッシャッシャっっっ
エラい違いよ。



PenDとは
2009/Mar
Sunday
13:21:27 Comment(0)
Trackback(-)

大阪観光

大阪をもう少し知りたい人の大阪観光

絶対お得です。
信じられへんくらいお得です。

一部、大阪市交通局の赤字増加のお手伝いをしてるかも。

2009/Mar
Saturday
08:45:11 Comment(0)
Trackback(-)

トラ

数ある柱のなかで、なぜかこの一本。
追求せなアカン?

あ~
腰が痛い。
キリキリと刺すよに痛い。
なしてじゃろ?

最近使てないけど…

しかし凄い雨す。

2009/Mar
Friday
05:46:18 Comment(0)
Trackback(-)

回らん寿司屋

高いらしい。
味は不明。

長い休みの後の、新装開店。

2009/Mar
Thursday
19:02:04 Comment(0)
Trackback(-)

CERCA TROVA

おや、
ライブもやるのか?

岸部、呼んでくるか?

2009/Mar
Thursday
07:48:03 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの

降り出しは昼頃か…

今日も真冬。

2009/Mar
Tuesday
07:30:46 Comment(0)
Trackback(-)

御堂筋線

色分けの話。

他の街は知らんが、
大阪の地下鉄は路線で色分けされとる。
御堂筋線は赤、四つ橋線は水色、中央線は緑ってな具合。

駅の案内表示も色分け、分かりやすくて非常にバクース。

これは前にも書いた。

で、
この橙色は何なん?
お猿のおケツみたいに真っ赤っかやったはずやけど。




色分けはこんな感じ、みたいな。
2009/Mar
Monday
18:00:47 Comment(2)
Trackback(-)

45分1500万円っ

いいじゃん。

食うだけ?
持ち帰りはアカンの?

空中?!
って?




あ、
持ち帰り可能っ<^^>


いや、
読めば読むほど謎が深まる。
2009/Mar
Monday
05:35:46 Comment(0)
Trackback(-)

つるやオープン



そか、
もうそんな季節か。

込むで。

そう言えば昨日鍋食ったな。
ポンポンがしくしく痛む。
ポントラ注意報っっっ。

2009/Mar
Monday
05:24:25 Comment(0)
Trackback(-)

予報

なぬっ

今日はジロ%やぞ。

2009/Mar
Monday
05:06:47 Comment(3)
Trackback(-)

ピーカン

窓、
全開っっっ

千葉は雨らしいが

2009/Mar
Sunday
10:25:29 Comment(4)
Trackback(-)

Good Crop

あ…

ほらね。

2009/Mar
Sunday
07:07:04 Comment(0)
Trackback(-)

肥後太鼓

ほぉ、

こんなんなんや。
ハマりそう。

2009/Feb
Thursday
19:23:55 Comment(0)
Trackback(-)

便所

左二つはわかる。

右端のシャワーのシンボルは何だんのん?



あ、
シャワーやなくて、乙女の髪の毛か??
首飾りと。

ふ~~~ん。
2009/Feb
Thursday
05:46:50 Comment(2)
Trackback(-)

雨男?

雨男は、誰じゃ?

かなん。

2009/Feb
Wednesday
09:29:36 Comment(0)
Trackback(-)

携帯電話電源オフ車両

って、
このネーミングどうにかならんか?
携帯オフ車とか。

車両マルマルオフ。
阪急能勢電独特のシステムやと思う。
他の殆どの社局は、優先座席付近での電源オフをお願いしています。

この写真はマナー違反。



で、
社局ってどういう意味や?
2009/Feb
Wednesday
08:00:24 Comment(0)
Trackback(-)

長崎ちゃんぽん



長崎ちゃんぽん(080722)
↑記念すべき第一回今日ジプ。

せやねん:どこいこ:大鳳亭

土曜日朝の定番、MBSせやねんを徒然なるままに見ていたら、なんとあのちゃんぽん屋が紹介されていた。
ちゃんぽんのトッピングに生卵なんて絶対邪道っ!!
んなもん長崎ちゃんぽんとはちゃうっ!!
と思っていたが、ご主人はなんと長崎出身。
九州訛りさえ残っとる。

2009/Feb
Monday
08:34:20 Comment(0)
Trackback(-)

海遊館 lagi



スルッと関西OSAKA海遊切符@2,400万円。

まともに行けば、
海遊館入場料2,000万円、
地下鉄梅田-大阪港@270万円x2
=2,540万円。

行って帰ってくるだけでお得です。

その他、地下鉄バスニュートラム一日乗り放題。
割引施設多数。




2009/Feb
Monday
05:38:25 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940