忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

少年野球っ



ヨメハンに、かまどや行って来ようかと言うと、
上の弁当屋がその場で調理してくれていいと言う。
それはかまどやも一緒やろ〜〜。
口には出せず、渋々従う。



オヨ、
店内に少年野球募集ポスター。

オヨヨ、
古田やノリ、星野その他プロがいっぱい。
確かに古田の実家はすぐ傍。

さて、さて、実力のほどは??

東谷ハンターズは最近アカンなぁ。
猪名川のヤンキースや白金メッツが頑張っとる。

で、結局、



所望したオムライスが売り切れで、豚の生姜焼き弁当@550円。
PR
2008/May
Thursday
13:20:21 Comment(0)
Trackback()

トカゲ

カエル顔は大好きやが、
トカゲは好かん。

お隣の塀の上で。


携帯もなかなかイケてるやんけ。

2008/May
Thursday
12:01:42 Comment(0)
Trackback()

今日のベタ

今日もベタベタいきまっせぇぇぇぇぇっっっっ

先ずはお気に入りの2枚。
でもなんか、同じ視点、ワンパターンなんやなぁ・・・
これじゃまるでFashion Victimやぞ。

アップ容量制限のため、殆どの画像は縮小しています。




あとは時系列にベタベタシリ〜〜〜ズっっ



2008/May
Thursday
11:47:57 Comment(0)
Trackback()

能勢電ブック

高~~~~っっ

でも思わず買ってしもた。



山と積んであった。
@日生中央サピエの田村書店?
2008/May
Thursday
10:58:21 Comment(2)
Trackback()

白雪



今気づいた。

能勢電歴19年?


ま、
そんなもんだべ。
各駅に貼ったあります。



あらま、ブレブレっ
2008/Apr
Wednesday
05:25:18 Comment(0)
Trackback()

散歩・・・

さて、

今日もベタベタシリーズ、いきまっせ〜〜〜〜〜っっっっ。

先ず手始めに駄作をば。






この後、ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと
風景が続きます。



2008/Apr
Tuesday
11:09:20 Comment(0)
Trackback()

試し撮り



う〜〜〜〜ん、
メカニズムをもっと知らなアカンな。

色もケバいなぁぁ。
2008/Apr
Monday
21:35:10 Comment(2)
Trackback()

今時珍しい。
@北陵高校。

2008/Apr
Sunday
11:36:39 Comment(0)
Trackback()

鳴尾

隣接する鳴尾ゴルフクラブ。
日本最古?

甲子園の鳴尾浜から移設。



石川遼と半径2キロ以内でプレーしているっていう、
自己満足???
2008/Apr
Sunday
11:11:49 Comment(0)
Trackback()

Starfish





チケット3,500円だって?!?!?

岸部眞明のライブ並みじゃん。
2008/Apr
Sunday
11:08:32 Comment(0)
Trackback()

河口



海と川の境目って、地理学上どこになるねやろ??
2008/Apr
Saturday
12:48:27 Comment(0)
Trackback()

つるやオープン

始まりました。

石川遼(こんな字やったっけ?)、話題さらってます。




2008/Apr
Friday
05:22:13 Comment(0)
Trackback()

トラバる?

トラバーユ。

って言葉、今もあるねやろか?

いいじゃん。
雇ってもらおか。
年齢もバッチリ

二枚目は趣向を変えて、
改札内側から。

たまたまの小降りか、
自宅から駅までは傘なし強行。

2008/Apr
Thursday
05:20:12 Comment(0)
Trackback()

能勢電

鉄男くんだっけ?

ワタクシメは別に鉄道オタクってわけではないけれど…

やはり能勢電は、マニアック。

もう19年も乗ってるねや、
随分と変わりましたがな。

イチオ能勢電コミュニティの副管理人拝命してまっ。

2008/Apr
Tuesday
05:26:08 Comment(0)
Trackback()

猪名川

はいっっ

猪名川が撮れる季節になりました。

ちとサブいけど。



んん、
ブレ??
ピンボケ??
2008/Apr
Monday
05:30:27 Comment(0)
Trackback()

散歩。

あらま、
Clip君、撮り忘れ^^;

今朝の散歩は小雨まじり。
早々に30分で切り上げ。




2008/Apr
Saturday
09:38:00 Comment(6)
Trackback()

中之島音楽特区

1008abc移転の記念エベント。

有料?
まさかね。

2008/Apr
Tuesday
05:41:34 Comment(0)
Trackback()

風景

今朝の散歩は、珍しくCyberShot DSC-T7で撮りまくり。

せっかくなので一挙後悔。
(変換ミスに非ず。)

2008/Apr
Sunday
11:52:08 Comment(0)
Trackback()

多田駅

ふぅ…

2008/Apr
Friday
23:51:49 Comment(0)
Trackback()

マンズワイン

へぇ、
女子向け企画が多いご時世、
なんぞ良いこと書いてるやろか~?

T:宝塚
O:大阪
K:神戸
K:京都



本能でフリーペーパー取りまくるので、
鞄パンパンっっっ。
2008/Apr
Friday
05:47:45 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940