忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

六麓荘

ヤナ街。

土地面積120坪以上ないと家建てられません。

昔々、
グランドシビックの最高車種25XT(オートエアコン、サンルーフ付き)で進入したら、

シビックで入ってくんなっっ

と石を投げられた様な、
気がせんこともない。

PR
2008/Jan
Thursday
05:59:09 Comment(0)
Trackback()

森岡栄治さん

シャドーボクシング

近所の森岡ボクシングジム、

060619boxing

創設者の先代、森岡栄治さんって、
すごい人だったのね。

wiki:森岡栄治

58という若さで亡くなっています。
生前、喧嘩売らんでよかったぁぁ。

奥さん、よく行く近所のカラオケに度々出没しているらしい。
持ち歌「ノラ」。(母証言)
2代目の奥さんかな??


森岡ボクシングジム

先代を描いた「子猫の涙」、近々映画化されるらしい。

川西も段々とメジャーになってきたかな。
2008/Jan
Wednesday
09:04:23 Comment(0)
Trackback()

145円/リッター

んん?

150円~
って大騒ぎしてなかったか?

まいどプラスの割引はクレジット決済時。

ふ~ん、
こんなもんか~。

山下の三喜が閉じて以来、
まいどプラスカード、初めて使うたがな。

2008/Jan
Sunday
12:51:48 Comment(2)
Trackback()

黄梅?

へぇ、

かわいい。

2008/Jan
Sunday
07:40:48 Comment(2)
Trackback()

散歩の風景

070114菊炭

何日か前に「伝統を守る。」とかいうタイトルでアップした菊炭。

へぇ、
こんなんがあるねや・・・



080114hyundai1 080114hyundai2

スゲぇ豪華な車発見。

暗黒街のギャングのボスが似合いそうな・・・

現代です。
韓流カーも、なかなか普及せんな。
この車で、ナンボくらいするねやろ??

あ、
法律が変わって、もうナンバー隠す必要ないのかな??
2008/Jan
Monday
08:56:54 Comment(3)
Trackback()

うめ吉コンサート

いいねぇ~

@串喜に向かう能勢電


2008/Jan
Sunday
19:19:34 Comment(0)
Trackback()

川西検定

広報かわにし:川西検定

こら解けません。
70点。

2008/Jan
Sunday
12:49:30 Comment(2)
Trackback()

伝統を守る。

北摂特産の「菊炭」守る活動本格化
千利休も愛用


いい活動。
根付かさんと。

でも、
元々の職人さんがたったの5人で、
全て80以上って、ツライもんがあるね。
2008/Jan
Saturday
13:34:50 Comment(0)
Trackback()

山岳鉄道

シブい。

2008/Jan
Friday
08:27:21 Comment(0)
Trackback()

散歩の風景



左:絞り±0
右:絞り+2






いつもの桑畑(?)
いつもより若干遅い時間。
光量はどうやろ??



同上。
文殊橋から、
左:川上
右:川下




西畦野から東畦野方面を望む・・・




野菜即売所。
2008/Jan
Wednesday
09:46:22 Comment(0)
Trackback()

凍てつく

2008/Jan
Wednesday
07:23:10 Comment(0)
Trackback()

凍てつく

2008/Jan
Wednesday
07:07:15 Comment(0)
Trackback()

初日の入り

ん〜〜〜〜〜、
めちゃきれい。



肉眼では。
2008/Jan
Tuesday
17:21:07 Comment(0)
Trackback()

川西検定

あっ、

あった。

コーチに報告しとかなアカンっっ。



@広報川西
2008/Jan
Tuesday
11:52:15 Comment(0)
Trackback()

anti初日の出

初日の出の対義語って何やろ?

今年最後の日の入り。



歩いて2-3分のとこにタバコ買いに行くだけで、
完全固まり。
2007/Dec
Monday
16:52:35 Comment(0)
Trackback()

阿古谷民田

いつものことながら、
言葉が出ない。




民田
2007/Dec
Monday
10:44:42 Comment(2)
Trackback()

廃車

犯罪の臭い、
プンプン。

別の角度でも撮りゃよかった。

@一庫ダム周遊道路







はいっ、
ゴミ焼き工場に行ったついでに撮って来ました。

強烈だす。

2007/Dec
Monday
10:43:08 Comment(2)
Trackback()

猪名川ジャスコ



こうやって見ると
かなりデカいっっ。



へぇ、
こんな値段であるねや。

横に並んでいたEOS Kiss-Dが89,800円。

で、
結局、
爺ショックは預かり。

1/7にジャスコからメーカー(CASIO)に発送。
∴かなり時間かかりますです。

2007/Dec
Monday
09:02:48 Comment(0)
Trackback()

ドリーム

東証一部上場のスーパー、ニッショーのはす向かい、
カラオケカリフォルニアの隣、
マツヤデンキの後に、2-3年前開店したリサイクルショップ、
ドリーム。

って、枕が長い??



へぇへぇ、
クラリネット、
3億当たったら買うてみるベか・・・

あ、
明日、抽選やっっっっっ



あ、
K.YAIRI,
高いのんはガラスケースに入っておま。
この形は何やろ〜〜。



MorrisがMajority,
他、YAMAHA, S.YAIRI.

K.YairiとS.Yairiは全く別のメーカ。
何の関係もござらん。

ミニギターもあるでよ。・・・




琴まであるじゃん。
昔家(実家)にもありました。

んが、
オカンが弾いてるのは見たことありません。
多分付き合いで無理矢理買わされたものと思われ・・・



ウクレレ。

弦、ここで買うのも手かも。
高い高いEli・・・何チャラもあります。

そのうち、Backpackerが並ぶかも・・・
2007/Dec
Sunday
16:08:02 Comment(0)
Trackback()

季節の移ろい

オジリナルは、07/12/24/07:30.

過去の記事を引っ張り出してきて、リアップ。
時間経過による色の変化をお楽しみください。

3本とも同じ木です。



あ、

黄色から紅になって、
落った。





見事な黄色-続報(07/12/09)

071209tree



見事な黄色(07/12/02)

2007/Dec
Tuesday
10:30:55 Comment(2)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940