忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

白菜ドロボー@仙台



はい、
久々、ヨメのビデオレターです。

生駒のダイナと、
是非対面させたいっっっっっ
PR
2006/Dec
Sunday
18:21:36 Comment(2)
Trackback()

生ダイコン



ヨメのビデオレターです。

私見ですが・・・
生ダイコンは確かに美味い。
んが、
おでんのダイコンがもっと美味い。

ヨメ、
現状9kg。

Clip君が10kgになったのは5ヶ月齢。

んん、
段々と追いついてきた(Clip君がヨメに)??
2006/Dec
Wednesday
08:16:26 Comment(5)
Trackback()

コイっっ



下にも書いたが、今朝はネボー。
∴当然フィールドは無理。

いつもの道でちょいとばかしノーリード。

この季節の散歩、
空気がピ〜〜〜〜〜〜〜ンっっと張りつめてめちゃ気持ちいい。
2006/Dec
Saturday
10:54:56 Comment(0)
Trackback()

林檎物語

と言っても、
iBookネタやiPodネタではありません。

ヨメ vs リンゴのビデオレターです。
順番にご覧下さい。











Clip君は、リンゴといえば皮しか食ったことがありません。多分。
さ、さすが。
2006/Nov
Tuesday
08:07:29 Comment(2)
Trackback()

Clip, サッカーは???



なんじゃ!!
そのヒネタ目はっっっ!?!?!?

あの、
サッカー命のClip君、
最近はかぶりつかないこともしばしば。
飽きたのか、体調悪いのか??

かぶりつく時も、当然あります。
(最近はサッカーよりも、動物ネタの方が多いかな)

全体ビュー
2006/Nov
Saturday
14:15:56 Comment(0)
Trackback()

月、ヨメ、ビデオレター・・・

オリジナルは061116/1857
ムービー追加してリアップ<(__)>



061116-月ヨメ1

完全他力本願Blogになりつつありますです。

月音とは、金沢で挨拶済み。
稀に見るノッポボーダだす。

その時の写真、アップしてましたっけ??

月音も元気、
懸命に追っかけるヨメも元気。遊んでポーズがビシ決まっています。

その元気を分けて欲しい・・・

う""

061116月ヨメ2

んん??
ヨメはハーヴァードの学士帽被ってんのか??

月音も若いのに、すっかりお兄さん、
遊び、あそばせ上手ですねぇ・・・

061116月ヨメ3



061117/0756
ムービー追加

2006/Nov
Friday
07:57:38 Comment(0)
Trackback()

ヨメのビデオレター



<^!^>
こうやって見ると、まだまだアカンボです。
人間のアカンボと同じで、無限の可能性を秘めています。
先が楽しみ。

うちは・・・

もいっぺんやれ言われても無理だべなぁ、
Clip君で、全エネルゲン、使い果たしてもたがな・・・
2006/Nov
Wednesday
07:18:45 Comment(4)
Trackback()

パピーボーダー



早速お嬢に弟子入り。


うつるで。
2006/Nov
Sunday
16:58:08 Comment(0)
Trackback()

Clip君、跳ぶっっLagi



う〜〜〜〜〜ん、
やっぱスローが、イマサンだす。
昔のような分けにはいかん。

ムービーが小さいのでかなり投げてる様に見えるが、
せいぜい10-15m。

トイヤ〜〜〜〜〜〜〜っっっっ



携帯操作しながらやなかったら、これよりかなりまし。
2006/Nov
Sunday
08:42:44 Comment(2)
Trackback()

Clip君 vs 掃除機



アカンっっ
全然お話しになりまっせん。

ヨメに鍛え直してもらうかっっ、お前〜〜〜〜〜っ。
2006/Nov
Saturday
07:23:46 Comment(0)
Trackback()

ヨメ vs 掃除機



ヨメのビデオレターです。

いやいや勇ましい。


Clip君は、アカンボの頃の思い出がトラウマになっているのか、
掃除機を見ただけで逃げ回っています(電源オフでも)
特に掃除機で何かをやったという記憶はないのですが・・・

掃除機が平気なら、
抜け毛を吸い取るのに、すんごく助かると思うのやが・・・



最近急に大人っぽくなった(と感じる)ヨメです。
耳は半立ち、これもまたをかし。
2006/Nov
Friday
13:55:41 Comment(7)
Trackback()

床暖



当然のことながら、
床暖入れるとこうなります。




決して嫌がらせではありません。
安全確保のため、オヤジが出るときはケージでお休みいただきます。
2006/Nov
Friday
05:02:44 Comment(0)
Trackback()

ビデオレター



しっかし、元気そのもの。

あの、ハイパールーパーClip君でさえ、
ここまで走り回ってはいなかったような。

先が思いやら・・・

も、もとい、
先が楽しみ・・・<^!^>
2006/Nov
Thursday
14:31:56 Comment(0)
Trackback()

必殺、猫パンチっっっっ



仙台からのビデオレターだす。
ただただ驚き。

ヨメ嬢、
完全なサンドバッグ状態。
小鉄もアントニオもマッツァオ。

綾乃っちのBGMも泣かせます。

永久保存版、さすが・・・

この見事な猫パンチは、Clip君の幼友達、フクです。
のはず。

んん??
いや、
このロシアンルーレット並みの毛並みは、
瀕死のところをタロママに救われたポーです、ポー。
せや、
間違いないっ。



オマケ。



あいや、元気です。



バトル前の、一瞬の静寂。
喧嘩売ってます<^!^>
2006/Nov
Tuesday
07:45:51 Comment(0)
Trackback()

大荒れ



ムービーでお分かりいただけるでしょうか??
あまりの強風で、携帯固定デケません。

足が一瞬浮きます。



こういう日は早めに帰って、・・・に限ります。
2006/Nov
Tuesday
07:30:05 Comment(0)
Trackback()

Clip君、跳ぶ、走る、跳ぶっっ

オジリナルは、061104/08:49。
見せびらかしのため、オ・シ・ア・ゲ^^;



一挙に。
スローが最低す。
ディスクも古びたソフトコンタクト並みにブヨブヨ。
みたいな・・・

 

 

 

やり過ぎ厳禁す。
2006/Nov
Sunday
11:36:14 Comment(2)
Trackback()

雪のこ坊主♪



こういう季節になりました。
冬になるとこの歌が頭にこびり付いて離れまっシェん。

しっかし1,280円/18リットルは・・・
2006/Nov
Saturday
19:50:34 Comment(0)
Trackback()

食いつき悪し・・・Clip君



目盛り250=???
父ちゃんがエサをだして、てっきりすぐ貰えると思ったClip君、
何ぞ分けの分らん計量の間、ズ〜〜〜〜と待たされていました。
その間、
ピ〜〜〜〜ピ〜〜〜〜ヒャ〜〜〜〜ヒャ〜〜〜〜
ワシ、そんな下品に育ててないで、人間と違うて・・・

さぞや食いつきよかろうと思ったのやが・・・

お前も年とったのぉぉぉぉ。
2006/Nov
Friday
16:25:25 Comment(2)
Trackback()

ヤリイカ



動くぞ〜〜〜〜。
一昨日の佐賀でのムービー。

美味っっっ
2006/Nov
Thursday
20:34:58 Comment(2)
Trackback()

爆睡



まだまだ寝とる。

ま、
犬は寝るのが仕事やが。
お、
ポジション変えよったな。

2006/Oct
Sunday
13:25:36 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940