忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Clip君、走るっ



笛も絶好調<^!^>
PR
2006/Jun
Monday
04:50:20 Comment(0)
Trackback()

タロと。。。



あいや、
涙がチョチョ切れます。

古い画像映像を引っ張り出して涙する、
完全隠居モードに入ってますがな・・・オヨヨ。

いつも遊んだ川原で、タロ兄さんと・・・






んん??
これは、あの噂の、フロントダンスじゃろか??

よく見ると、ブルマはいています。
初ヒートで、ラストヒートの貴重な映像。

で、
これはフロントダンス??
2006/Jun
Saturday
21:59:45 Comment(0)
Trackback()

オビ練



あの、
フィールド行って、アホみたいに走り回ってるだけやと思てはりません??
いやいや、
いちお、オビ練が必須科目ですねん。

スワレ、フセ、マワレ、タテ、マテ、コイ、アップ、トマレ、
エトラトセエトラトセ。

主従関係を崩さないためには、欠かせません。
笛も、マンズマンズだなっす。
2006/May
Sunday
20:27:23 Comment(2)
Trackback()

マイナス反応強化???



うっふ〜〜〜〜〜ん、
も、もといっっっ

う〜〜〜〜〜〜ん、
オリコウや、Clip君。
引きもせず、あまりクンクンもせず、他の犬とすれ違う時も我関せず。

んが、
他の家人とはどうも趣が違うらしい。
脚側は滅多になく、グイグイ引くし、クンクン大魔王。

ということは、Clip君、父ちゃんと散歩する時は、
嫌々ながらもおリコウにしとかんとシバカレルと分っとるからか。
うっふ〜〜〜ん、
いや、もといLAGI,
う〜〜〜〜〜ん、マイナス反応強化の典型じゃん。

これがその事実を如実に語るヒネタ目。

指導を受けたのはプラス反応強化。
エエねん、
教わったことを咀嚼し、自分流にアレンジして行けば・・・ねっ??

散歩から帰って至福のひととき

せやねん、やっぱ父ちゃんが好きやねんな・・・

なっ!!

なっっ!!!


ウリャっっっ
2006/May
Sunday
07:32:50 Comment(2)
Trackback()

台風???



天気図を見る限りでは台風の気配はない。

んが、しかし、
んが、しかし、

庭木がぶっ飛びそうな強風。
植木鉢もぶっ飛んでいます。

ムービーはイマイチ、
ホンマはもっとしなっています。
というか、その、もっとしなってるシーンを撮り損ね^^;
2006/May
Saturday
14:35:45 Comment(0)
Trackback()

Clip君、走るっ

久々のムービーだす^/^





んん、
走りにキレがない。
コマンドが悪かったべかな・・・

昨日の夕散歩、
久々のフィールドだす。

そろそろ蚊軍団との戦闘開始だす。
たまらんで、こりゃ。

帰ったらフロントラインとも知らず、
Clip君、楽しそう。



昨日の昼間、
裏の豪邸にお住まいのお嬢と密会・・・
そろそろフィールドも卒業か、の問いに
いんや、
10歳になっても、20歳になっても
フィールドは楽しいもんじゃ。
イケイケ。

ただし、
歩き散歩はほどほどにせぃっ。
足腰イカレルで、君の脳ミソみたいに・・・

オヨヨ、
歩くのはナンボでもいいと思ていたが…

数年前読んだ雑誌の特集で、
犬の散歩はどれほど必要か、というのがあった。

それによると、ボーダーそのものはなかったが、
ラブで1日8kmとあったような。
8キロ歩こ思たら、たいへんやで。

んで、
Clip君、フィールドに行けなかった時は、
ひたすら歩くようにしてた。
昨日の朝散歩は、
東畦野→山原→緑ヶ丘→山下→笹部→大和1周の2時間半コース。

お嬢によれば、
歩きすぎ。
フィールド走らせた方が、ナンボかましじゃ。


オヨヨヨ・・・
2006/May
Monday
07:51:56 Comment(2)
Trackback()

動くClip, 三連発っっ









ウリャっっっ
2006/Apr
Sunday
22:22:50 Comment(4)
Trackback()

Clip君、走るっっ




五つ下の続きだす<^!^>

先週の新聞記事を鵜呑みにして、
上り坂中心の、特訓だす。


しかし、
あの記事は、5歳を過ぎた熟女Clip君にも、
Applicableだすか??




はいっっっっ!!




しかし、
モブログが増えて、Clipカテゴリーが極端に減ってもたがな。
モブログカテは、すべてauっす<__>
2006/Apr
Sunday
19:13:37 Comment(0)
Trackback()

モビゾー




モビゾーにアップして
アドブイラで表示させていたムービー。

このままではもう二度と日の目を見ることはない。
ので、
ちょこまかとここにアップしまっさ。


これは風呂上りのブルブルっっ
おいおい、
やめてけれっ^^;
2006/Apr
Friday
07:58:45 Comment(0)
Trackback()

ムービーテスト





モビゾーには忍Blogの設定はまだない。

うまく貼れるでしょうか・・・??
2006/Apr
Thursday
11:01:15 Comment(1)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940