ちょろ。

流石に(?)今朝は会社着くまで半袖の元気者には出会わず。
あ、ボクちゃん半袖ネ。

阪急梅田。
宝塚って、ネタ切れせんのやろか??

Whity.
映画もテレビもアレも、3D流行。2Dでエエで。
と、富国生命ビル。
外が出来て相当なるが、内ができるまで相当かかりそう。
内装、空調、電気通信配線、照明、什器、その他その他。


泉の広場上り口のMOSもポスター、100という数字が消されてます。
と、不動産屋の張り紙三連発。
いろいろ趣向を凝らして大変だべ。

ウフっ
神山交差点??

大阪講談社。ってあの講談社の大阪版??
音楽CDがヨウサン陳列されてます。
と、
大阪では駐車/駐輪禁止=停めたれや。

西天満交差点。
シブすぎ。

エエ商売やなぁ。
雇てくれへん??
午前の部、面倒みたるで。朝7時~12時。
西天満のカーブのとこ。老松通り外れ。

象さんカフェ。
西天満。今まで何度も出てます。だあけみ

法曹界、揺れに揺れてます。だあけみ2
あいつらの言い分きいとったら・・・

水晶橋と難波橋の間の橋。何て読むのやろ??
鉾流橋。
え、読み方は??
さて、何と読むでしょう??

この角度からの中之島中央公会堂、これもまたヨロシ。

最近整備された中之島公園、少し歩いてみました。
「写真遊び」をお楽しみに。今朝は27枚。
中之島公園。

9月7日にも撮りました。
難波橋(ライオン橋)たもとのMOTO COFFEE。
飾り気のないHP。
ノッテオリテとは別の交通局のフリーペーパー、
OPPIに載ってましたね。
ほら:



いつも気になる酒屋??のシャッター。
堺筋。伏見町辺りか??

お馴染み、道修町漢方薬局。
あれれれれ、
即効勃起薬の張り紙剥がされてるがな。
売れすぎて困っとんか??
生駒時計店に併設されているBar。
へぇ、こんなBarがあるなんて気付かんかった。
今日はシャッターが開きかけてたのでたまたま。
ふぅ、
30枚。
疲れたずら。
ポッチッとひと押し頼んます。だあけみ