忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

熱。
ヌレネズミ復活。



My position,
こういう一見さんがおると、乱れるねん、
朝が。

PR
2010/Jul
Friday
06:56:39 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

雨なので、しゃあない、
地下鉄。

各地で大雨、雷注意。



んんん、
オッサンはアカンのか??

今のとこからハヨおさらばしたい。

2010/Jul
Thursday
06:42:01 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

ドツボ。

雲っとるけど、ど熱い。
行き倒れるで、ホンマ。



こんな濃い色の雲見たの、何分ぶりや??

2010/Jul
Wednesday
06:59:01 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

今日は若干気温が下がるらしいが、
関係ないか…

大阪市中心部は、発表気温より四~五度は高い。



そろそろ子ども連れが増えてきた。
パパママ大変@阪急電車

2010/Jul
Tuesday
07:02:34 Comment(2)
Trackback(-)

朝景

一言目には熱い熱い。



皆さんダレテはります。
月曜、熱い。

2010/Jul
Monday
06:55:53 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

街行く人の足どりも、
心なしか鈍い。

今日の大阪、35度。



能勢口ジャスコ、
閉店から2年半、やっとこさ、ここまできた。

2010/Jul
Friday
07:15:16 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

熱い。
歩き出す前から、
汗ドバドバドッバ~~~っっ

尋常やない。
この夏越せるかどうか。

んんん、
写真はまた、右傾き症候群が出てきたか・・・



能勢電。
日替わりで込んだりそうでもなかったり。
今朝は昨日に比べガラガラ感。

2010/Jul
Thursday
07:02:31 Comment(3)
Trackback(-)

朝景

今日も朝から30度。
熱い。

って、
おはよーのまんまじゃん。
しゃけど、これ以上のニッボン語が見つからん。



今朝も能勢電からのスタート。
ず~~~~~っと気になってたこの景色。
まちっと腕があれば、すごく画になりそう。

2010/Jul
Wednesday
06:58:12 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

歩くのがツライ。
クールバンダナ要るで。



ツバメの雛、かなりデカイ。
盛んに餌を貰っているが、そんな季節か??
@能勢電畦野駅

2010/Jul
Tuesday
06:58:36 Comment(2)
Trackback(-)

朝景

すんげー雨や、lagi.
鉄道、マヒしとるがな。

以降の修正は帰宅後。

つづく



2010/Jul
Wednesday
06:38:13 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

雨の合間。

起きた頃は、ゲリラ豪雨並み。
家を出る頃はややおさまったが、
予報では午前中を中心に大雨。
大阪着く頃には、一休み。



はい、阪急電車。
モノクロは白っぽくなりがちなので、
条件反射的にEV-20.
んん、暗すぎない??
で、右:EV±0

2010/Jul
Tuesday
07:02:46 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

梅田着いたら雨、
地下鉄で本町着いたら降ってない。

200万円損した気分。



定番になった、車内風景@能勢電

2010/Jul
Monday
06:50:06 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

暑い。
汗で濡れねずみ。
今日は大雨?



今朝も能勢電シリーズから。
最近キャンペーンが目白押し。

2010/Jul
Friday
06:58:16 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

寒いとは言わんが、
梅田から三十分歩いて汗、ほとんどかかず。

立秋過ぎたかおる?



絹延橋。
能勢口から1個目。

2010/Jul
Thursday
07:04:27 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

とにかく暑い。
大阪市内は緑がタランティーノ。

なんや、この変換はっっ

気をば、取り直して、
今朝はJR大阪駅からディアモール、新地経由。



といいながら、いきなりの能勢電。
長閑さが年々失われていますけど・・・

2010/Jul
Wednesday
07:01:23 Comment(2)
Trackback(-)

朝景

また、
歩き出してからの雨。
これがいっちゃんヤヤコシイ。



鉄シリーズから始まります。
能勢電始発。
今朝は意外と少なめ。

2010/Jul
Tuesday
06:51:02 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

暑ぅございます。だあけみ。

背中にしょうタイプの鞄、
両手通すと背中がタマラン。



酒のポスター、
ムービングウォークからの歩行撮影ゆえ・・・
@阪急梅田

2010/Jul
Monday
06:57:23 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

ワヤや、
歩き始めたら雨降ってきたがな。



阪急電車。
皆さんお疲れです。

2010/Jul
Friday
06:55:00 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

暑い。
ポンポン痛い。
エエことない。



ほらね。
写真もイマゴ。

2010/Jul
Thursday
06:57:37 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

早朝のジャジャ降りが嘘のよう。
スカッと晴れて、

熱ぅ~。
ヌレネズミ。



Whity・・・
あぁ、
気分が乗らん。

2010/Jun
Wednesday
07:01:53 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940