忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景

律儀なひと多いのかな?
いきなりの半袖多数。

ゲゲっっっ
何故か二枚目からデカ設定っっ
1枚目と2枚目の間に何があったんや??
サイズなんて意図せん限りはそう簡単にかわらヘンで。



スルッと関西の遊びマップ。
たまにオモロイのやります^^

PR
2010/Jun
Tuesday
07:21:01 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

温寒い。
五月も晦日や。



珍しいアングル。
畦野駅から東。
雲の筋がなんとも・・・

2010/May
Monday
07:08:37 Comment(0)
Trackback(-)

あけぼの

イマイチすっきりせんなぁ。
寒いし。

傘の出番はなさそやけど。

2010/May
Friday
07:35:46 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

冷える。
本格的な冬が近づいてきた。



皆さん、
どないですか??
心身ともにリフレッシュっっ

2010/May
Friday
07:13:25 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

肌寒さが心地よい。
かなりの冷え込み。



昨日の続き、能勢口ジャスコ。
ご覧のとおり、ちょい東から見ると・・・

2010/May
Thursday
07:22:54 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

何か知らんけど、
能勢電、すごい混雑や。
ふぅ…



2-3年前に閉店した能勢口ジャスコ、
看板が長いことホッタラカシにされていたが、
先日工事が始まって、シートが掛けられていた。
と思うたら、影がない。

電車が動き出して、西から見ると、
上階から取り壊し中。重機が鎮座。
一部専門店や地下食料品は営業してたと思うが・・・
次はマンション??

2010/May
Wednesday
07:07:54 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

雨上がり。
程よい気温。



能勢電。
考えてみりゃ、皆さん毎朝毎朝、
朝ハヨからようがんばって通勤してはりますなぁ・・・
感心しまっせ。

2010/May
Tuesday
07:16:57 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

雨のため、地下鉄。
御堂筋線→中央線。



これは能勢電。
キャンペイジン、ガンガンいきます。
あ、
途中の猪名川、当然のことながら大荒れ。

2010/May
Monday
06:54:34 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

夏や。
台風一過、蒸し暑い。



ホンマ昨日はすごい雨風。
雨の翌日は・・・

あれ、
キャメラでは上手く捉えきれてない。
山がスッポリ霧/雲に覆われて幻想的。

2010/May
Thursday
06:55:34 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

雨のせいかムシムシ。
上着なしでよさそうやが、合羽の意味で
ウィンドブレーカ着用。

今朝は能勢電からのスタート。
で、
たまには堺筋、本町以南メイン。



能勢電畦野駅東口の傘置き場。
「ご自由にどうぞ」
ってことやが、傘捨て場になってないこともない。

2010/May
Wednesday
05:50:39 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

五月も半ば過ぎて間もなく衣更え。
それでもウィンドブレーカ。



ウニクロの高級ウィンドブレーカ、
ゴムがビロビロやがな。
これ、
もう何万年着てるねやろ??

ゴムビロビロでいっぺん交換してもぅたけど・・・

2010/May
Tuesday
07:28:19 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

初夏、
夏。

上着きてきたけど、豚に真珠やった。



タマラ・ド・レンピッカ

こら、
タマランど。

2010/May
Monday
07:05:06 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

確かに寒い。

今更厚着でもないので、biasa aja、
シャツの上にウニクロ最高級ウィンドブレーカで、
背中丸めて。



龍馬龍馬、どこ行っても龍馬、
ホンマニッポンジンの悪い癖やと思う。
パッと盛り上がってパッと沈む。
イナバウワー、どこいったんや??
@能勢電畦野駅

2010/May
Friday
07:15:43 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

どんよりとした曇り空、
日中は晴れるらしいが。
今夜から明日朝にかけて冷え込みのピーク。
って、いつからのピークやねんっ

セバ交流戦、アカンっっ



何度も言うが、早朝の電車で大声で喋り捲るのは止めて欲しい。
このお二人、死んだように見えるが、生きたはります。
オヨヨ、
もうひとり増えよったがな。
「あんた、あんた、こっちやで~~~っ」
呼ばんでヨロシっっっ

ホンマかなんなぁ・・・

2010/May
Thursday
07:17:57 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

温寒い。

今日はバスツアー、
終日外。

修正は帰宅後か明日以降。

今日は普段滅多に行かない中央大通りの南側中心。



これは地元。
かつての強豪、東谷ハンターズは最近どないしたんや??

2010/May
Wednesday
08:53:59 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

小雨。
強行。



GW中、晴天続きの反動か、明けたらいきなり雨続き。
その雨も今日までらしいが、週末にはまた雨。

能勢電車内も、暑いのか寒いのかよう分からん出たちが多い。
私はシャツの上にウニクロのウィンドブレーカ。

2010/May
Tuesday
07:12:27 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

はぁ。
エラっ



エドヒガン@黒川

2010/May
Monday
07:01:42 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

温い。

人出、いつもと変わらず。



能勢電始発。
Biasa saja.

2010/Apr
Friday
07:09:02 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

台風一過。

でも強風。
その強風が心地好い。



能勢電畦野駅の便所。
これはなんじゃ??

2010/Apr
Wednesday
07:17:43 Comment(0)
Trackback(-)

朝景

歩き出したら雨。
一番厄介。

傘無し強行。



猪名川にかかる鯉幟。
この手の鯉幟は各地で話題になるが、これはマイナー。

写真イマイチ。携帯ズームで精一杯。

2010/Apr
Tuesday
07:26:03 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940