忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

朝景



年末に向けて、火の始末には十分気をつけまひょ~~~っ
特に火遊び、ウフっ


PR
2008/Dec
Tuesday
07:11:42 Comment(2)
Trackback()

ビル景

メッチャきれい。


肉眼では。

2008/Dec
Monday
17:13:51 Comment(0)
Trackback()

朝景



こらまた、「鉄」が見たら脱糞して喜びそうな・・・
どんなんがあるのやろ??

スイーツと同居してるってのがまたなんとも大阪っ

あ、
0系、終わってもたね。




Biasa saja.
ドーチカにつづく地下鉄四つ橋線西梅田駅。
得意の歩行撮影。




チサンイン梅田。

梅田いうても、西梅田からひと駅はなれた肥後橋駅前。
ま、歩いても10分ちょいか・・・

遠方からのお客が予約してくれっとことやったんで予約したけど・・・
朝飯つきで6,000万円台。
このエリアでは破格っ!!

冷蔵庫やミニキッチン、チーンまで付いてたりと長期滞在者向??
にしても、ボロ。

この値段なら文句は出んな。値段優先。
2008/Dec
Monday
07:01:47 Comment(0)
Trackback()

朝景



Apple Tower(分譲マンション)のロビー。
共益費、むちゃ高そう~~。

Yodoyabashi Apple Tower Residence


どうにか地下鉄乗らずに済んだ。
おしまいっ。
2008/Nov
Friday
07:22:36 Comment(0)
Trackback()

朝景



オヨ、
久しぶりに食ってみるか。
あ、
源氏パイとリッツも捨てがたい。



2008/Nov
Thursday
06:28:45 Comment(4)
Trackback()

朝景

ネタ切れ。

外はどうにもならん。
なので屋内中心。



中古キャメラ屋。
結構ソソラレマス。

八百富写真機店
最終更新日2000/11/09って・・・



2008/Nov
Wednesday
07:03:29 Comment(0)
Trackback()

朝景



あ、
今日からか・・・

また買わなアカン。
あ、
オータム、チェックしてへん。
ま、エエか、当たってれば3億が5億になるだけや・・・


2008/Nov
Tuesday
06:31:38 Comment(0)
Trackback()

朝景

若干、ほんの若干、寒さ和らぐ。



逆さまではありません。
水面に移ったビル群、逆さ富士ならぬ逆さビル。
穏やかです。


おや??




2008/Nov
Friday
06:55:50 Comment(4)
Trackback()

朝景



ありゃ、
きれいなオレンジ色が出てない

昨日から、いきなり真冬。
下半身固まりますです。


2008/Nov
Thursday
07:02:32 Comment(0)
Trackback()

夜景→朝景

夜景。
完全な夜景。

しかし、2-30分ほど歩いている間に見る見る明るくなります。



HEP5の観覧車。
いろんなところから見えます。
ここは泉の広場を上がったところ、デンジャラスゾーンの入り口あたり。



2008/Nov
Wednesday
06:57:01 Comment(0)
Trackback()

朝景

極少。



Biasa saja.
土佐堀川 dari 淀屋橋。

雲の色合いがメッチャきれいでした。

肉眼では・・・



んん??
Chinese??

はい、台湾でした。

しかし、ニッポンに出店があるのにニッポンゴがないなんて・・・

wiki:兆豐國際商業銀行
2008/Nov
Tuesday
06:54:47 Comment(0)
Trackback()

ビル景

雲の隙間からの陽が反射してメチャきれいです。

肉眼では…

2008/Nov
Monday
15:24:02 Comment(0)
Trackback()

朝景

今朝も引き続き暖か。



今朝はエエけど、風邪引かんときや、おっちゃん。



2008/Nov
Monday
07:01:03 Comment(0)
Trackback()

新大阪

スゴい。

こんな混雑、見たことない。

2008/Nov
Friday
17:41:57 Comment(0)
Trackback()

朝景

いったん仕上げた時点で、ブラウザを閉じてしもた。
Chrome, タブを閉じるのとブラウザを閉じるの、時々間違えます。
After Festival!!



初心に戻って川二題。
堂島川と土佐堀川、撮影場所は大江橋と淀屋橋。




2008/Nov
Thursday
06:47:33 Comment(3)
Trackback()

月と観覧車


趣を変えて二枚。
ブレてるやろか?

ブレブレやろなぁ。

2008/Nov
Wednesday
18:01:42 Comment(0)
Trackback()

朝景

毎日、
新しい発見。




でも、
さすがに飽きてきたし、疲れた。

今日は手振れだらけ・・・


2008/Nov
Wednesday
06:39:53 Comment(0)
Trackback()

ビル景

染まる。

2008/Nov
Tuesday
17:07:17 Comment(0)
Trackback()

朝景

光と陰

暗い暗いと愚痴ってもしゃぁないので、
光と影を表現してみた。

つぁ~~~~らんっ
って言われるのが落ちやけど



西日本一、でかいマクドってホンマけ??



2008/Nov
Tuesday
06:37:50 Comment(0)
Trackback()

朝景



光量不足にてそろそろ店じまいか?

携帯用の三脚、一脚要るで。
通勤時間、遅するのもなぁ・・・



おっちゃん、がんばりや~~。
ありゃ、
ぶれてもたがな。



印度。
ナマステっ、ボロジィ~。



着いて40-50分後、
やっとこさこの状態。

2008/Nov
Monday
06:57:38 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940