忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

大阪

ウワッチャぁぁ

大都会ばい。
博多駅前のごたる。

えすか~~っっっ

PR
2008/Jun
Tuesday
06:51:18 Comment(2)
Trackback()

京セラドーム大阪

誰が観に行くねんやろ?

2008/Jun
Monday
06:19:52 Comment(0)
Trackback()

汚物

またや…

もたんかってんなぁ~
トイレに続く道に点々と。

もっと自分を知りや。

2008/Jun
Monday
05:18:39 Comment(0)
Trackback()



毎度毎度代わり映えしない風景ですんまっしぇん。

彩りもないし。

時間的、天気的に致し方ないか・・・



不思議な風景。
2008/Jun
Friday
07:09:55 Comment(0)
Trackback()

ミニサイクル

あ、

仲間が増えちょる。

2008/Jun
Friday
06:28:02 Comment(0)
Trackback()

カースティング

観覧車
斜張橋
阪神高速。

空も。
空気も。



哲学。
2008/Jun
Thursday
18:04:24 Comment(0)
Trackback()





昨日は海外からのお客様、
久々の関空です。

G何チャラ会議が終わっても、物々しい警備。



阪神百貨店、今は阪急傘下。
皆さんどんな気持ちでいてはるねやろ??

梅田スカイビルは、空中庭園あり、空中里山あり。




おぉぉ、
ディーゼル機関車。
2008/Jun
Thursday
06:21:12 Comment(0)
Trackback()

団体列車

へぇ
今もあるねや、
団体列車。

修学旅行限定か?

2008/Jun
Wednesday
06:19:40 Comment(0)
Trackback()

通勤散歩



サブ(?)バス乗り場。
大阪市営バスもマスターすりゃメッチャンコ便利らしいが・・・



便所に置きっぱなしにすなっ。
気合が抜けるやないかっ!!

やっぱし痰壷や・・・



私が認識してる吉野家朝定。
これ以外にもヨウサンあるらしい。
隣のおっちゃん、朝特定食っ!!
と言って、中国人の「ユ」さんにトクアサテイショクデスネ?
とツッコマレとった。



6分。



スタバ。
肉眼で見ると店内照明がエエ感じやけど。
2008/Jun
Tuesday
06:25:10 Comment(0)
Trackback()

爽やか。




2008/Jun
Monday
06:34:16 Comment(0)
Trackback()

ミニサイクル lagi



アラっ

吉野家の前に移動してる。


っと思たらちゃんとあった



んんん、
よう似とるなぁ、
違うのはハンドルバーだけ??

梅田標準か??
2008/Jun
Friday
06:28:51 Comment(0)
Trackback()

マブチモーター lagi

マブチ~。

引き下げ式の仙台がウラマヤシイ。

2008/Jun
Friday
05:46:39 Comment(0)
Trackback()

粗相

んん、

ゲロか、これ?



ホンマ、
どいつもこいつもあいつもっ。

ちっ
2008/Jun
Friday
05:16:30 Comment(8)
Trackback()

マブチモーター

これほど役に立たん日除けもないで。
最近はスクリーン式の改良型もあるが…

2008/Jun
Thursday
18:30:19 Comment(2)
Trackback()

ウォーターパレード

夏や…




あっ、
こんな簡単な構図でも水平とられへんか??
2008/Jun
Wednesday
06:32:59 Comment(2)
Trackback()

人帰る

家路についてほっとする人、
家に向かうのに気が重い人。

私はどっちや?

2008/Jun
Tuesday
18:45:18 Comment(0)
Trackback()

放置自転車

このタイプのミニサイクル、ひとつ欲しい。
鍵、
あっ、見んかった。

2008/Jun
Tuesday
07:03:36 Comment(10)
Trackback()

放置自転車



このタイプのミニサイクル、ひとつ欲しい。
鍵もかかってへん。
いくか?




街、イゴきだす。




久しぶりの豚は、


堪えた。
2008/Jun
Tuesday
06:27:38 Comment(0)
Trackback()

オブジェ

梅田地下街の排気口。
ファンがついてるわけでもなく単なるパイプ?

梅田の地下街は巨大だ。
最近やっと一人で歩けるようになった



珍しくいい写真じゃん。
手前の車が邪魔やけど。
2008/Jun
Thursday
18:45:46 Comment(0)
Trackback()

USJ

そらもう…

2008/Jun
Wednesday
18:02:31 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940