忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

スッキリ

気分も天気も


スッキリせんなぁ。

PR
2008/Apr
Friday
07:26:11 Comment(0)
Trackback()

大阪の風景



たまに通る地下の立ち飲み屋、準備中。
暖簾が下がってないのを見るのは初めて。
忙しそうです。




意味ありません。きっぱり。




ある会社の本社ビル。
建築物として結構有名らしい。




1枚目の立ち飲み屋。
既に酩酊泥酔モード??

敢えてこういうところを素通りして、
精神力を鍛えているわけヤネ。
エライっ。
2008/Apr
Thursday
15:43:33 Comment(0)
Trackback()

銀行の銀行

親分、
やっと決まりました。

ハジカチー。

2008/Apr
Thursday
09:47:21 Comment(0)
Trackback()

ジャジャ降り

かなんなぁ…

今日は終日雨、
風雨が強まるでしょう~

って、
会社着いたときはwet mouseでんがな。
今から外出。

かなんなぁ。

2008/Apr
Thursday
07:23:30 Comment(0)
Trackback()

イゴきだす街。



近畿圏ではムーブを
イゴくと言う。

歪むをイガむと言う。

おはようございますをおはようございましたっと言う。

ニッポンは広い。
ニッポンジンの心も広い。

素面。

2008/Apr
Thursday
06:28:58 Comment(0)
Trackback()

通勤散歩

何じゃらほい?

全部で三つ。
駅員に訊きました。

つづく



梅田北ヤード、JR大阪駅の北側、は現在大掛かりな再開発中。
新駅ビルもできるらしい。

そことドッキングするための予備工事(エレベータ??)
最近までなかったはず。

北梅田プロジェクト。


大阪梅田北ヤード

wiki:大阪駅北地区





はい、
新梅田食道街。
入り組んだ路地の中でも最細、
の割りに交通量は多い。



吉野家はその外れ、っていうか、一番JR大阪寄り。



シティ駅構内。





同じ桜でも、この違いは何や??
左、すでに葉桜、右、満開。

どちらも同じソメイヨシノに見えるが・・・



ちょいとアングル変えてみた。
2008/Apr
Wednesday
06:28:58 Comment(0)
Trackback()

トマソン?

トイレの案内板っ

って初めて見たかも。
@JR桜島駅

2008/Apr
Tuesday
18:04:05 Comment(0)
Trackback()

白黒

モノクロ、
露出補正+1。

手ぶれ補正ON。

2008/Apr
Tuesday
07:34:50 Comment(1)
Trackback()

猪名川

ありゃ、

もうちょい明るくなれば、いい写真になります。

多分。

2008/Apr
Tuesday
05:52:10 Comment(0)
Trackback()

かけうどん

おいおい、

ホンマけ?

2008/Apr
Monday
06:22:55 Comment(0)
Trackback()

浚渫?

早朝からご苦労さん。

2008/Apr
Friday
07:36:51 Comment(0)
Trackback()

ニッチもサッチも

2008/Apr
Friday
06:44:20 Comment(0)
Trackback()

@阪神高速

あっ、
期待を大きく下回る。

2008/Apr
Thursday
18:03:35 Comment(0)
Trackback()

カメラテスト

水平の練習。



って、
珍しく右下がりじゃん。
意識しすぎか・・・org
2008/Apr
Thursday
07:39:40 Comment(0)
Trackback()

滅多にない早朝からのお出かけ。

楽しくてはしゃぎたいのは分かるが、

ピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチクピーチクパーチク

止めて欲しい。

2008/Apr
Thursday
06:09:03 Comment(2)
Trackback()

比較

はい、
ワンパタンです。



T7.
2008/Apr
Wednesday
07:42:48 Comment(2)
Trackback()

二番電車

今朝は珍しく寝坊。
12時近くまでギター弾いてもたがな。

二番電車はかなりの混みよう。
阪急座れるやろなぁ

あ~エラっっ。



あ、座れた

2008/Apr
Wednesday
06:01:58 Comment(0)
Trackback()

ゲロゲロ、ゲロっ

せめて大便器の方にしぃや。

もたんやったんやろけど。


ゲロの季節やなぁ…

しもた、
ボカシ撮りすりゃよかったか。
すまん。



はいっ、
写真、ボカしました^/^

2008/Apr
Wednesday
05:39:28 Comment(0)
Trackback()

絞り

左±0、
右+3。

どや?



素人目に見ても左の方がいい写真。
右は開けすぎか??

デジ一ほしいなぁ~~~っ。
2008/Apr
Tuesday
07:22:31 Comment(4)
Trackback()

七分

Cherry blossom

って、似合わん。



あ、
絞ればよかった・・・

ガソリン、
安なるねんなぁ。
小売店大変そう。
2008/Apr
Tuesday
06:45:44 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940