忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

冷える



時々あります。
30-40人??

何ぞスペシャルエベントでもあるのか??
夜行バスが早く着いて並ぶしかないのか??

寒い中ご苦労なこってす。
PR
2008/Mar
Monday
06:30:12 Comment(0)
Trackback()

新梅田食道街



度々このBlogに登場する「新梅田食道街」。
お気づきの方も多いと思うが、「食街」ではありません。

この時間、当然のことながら閑散としています。
が、
多くに店が既に仕込みに入っています。

紅ショウガ丼屋もここにあります。

エリアガイド等にもよく出てくる街なのですが・・・




なんせションベン臭いっ。
ま、
それが新梅田食道街、なんやけどね・・・


人が立ってるあたりに共同便所がありますねん。
2008/Mar
Friday
07:09:36 Comment(0)
Trackback()

JR、連日遅れ

もう、やっっっっ。

2008/Mar
Thursday
18:21:09 Comment(2)
Trackback()



経つ・・・
2008/Mar
Thursday
06:46:50 Comment(0)
Trackback()

西九条



んん?
事故でもあったんかな?

この時間、
見たことないような人込み。

あっ、
人込みってこんな字書くのか…
人ゴミと思うてた
人混みは間違い?





満員御礼。

やっぱ何ぞあった模様。
駅で遅着(逹)証明配っていました。
2008/Mar
Wednesday
06:22:09 Comment(4)
Trackback()

今日の最高、
18℃の予報。

コートを着ずに出てくる勇気は、


まだない。

2008/Mar
Tuesday
06:33:00 Comment(0)
Trackback()

三線屋

@JR野田駅近く。


アカン。

スポーツモードでもアカンかったか…

2008/Mar
Tuesday
06:17:24 Comment(2)
Trackback()

欽ちゃん球団

やりすぎ。
所詮お遊びだべ?

このポスター貼るのに
何十万?
何百万?

2008/Mar
Monday
14:49:38 Comment(2)
Trackback()

シティ駅

USJって、
黒出してるねやったっけ?

テーマパークはどこも大変。

2008/Mar
Monday
12:00:55 Comment(0)
Trackback()

排水

駅からかなりの水たまり。

設計チョンボやろ~。

2008/Mar
Monday
06:33:48 Comment(0)
Trackback()

雨上がり

一雨ごとに寒さがゆるみます。

定型文。
「一雨ごと」と入れたら上の文章が出てきましただ。
au、あんたはエライっ

2008/Mar
Friday
06:36:22 Comment(0)
Trackback()

あちゃ
二枚とも失敗。

あっ、
一枚目、遠景モードにすりゃいいのか…

2008/Mar
Thursday
07:11:14 Comment(0)
Trackback()

朝日



日毎…


2008/Mar
Thursday
06:44:31 Comment(0)
Trackback()

C・Work

あの、
大阪市交通局のフリーペーパー。
意外とオモロくお役立ち。

前職時は毎号欠かさなかったが…

またこの夏から、
欠かさず読めるようになる

表紙もいつもイケてます。

2008/Mar
Thursday
05:46:51 Comment(0)
Trackback()

朝日



啓蟄、

いうても真冬に戻った。
サブい。

釣り用ヤッケ、しもぅたがな・・・
2008/Mar
Wednesday
06:40:24 Comment(0)
Trackback()

朝日っ

ほぉ

この時間、
やっと朝日っが拝めるようになったか

明日から三月っっ。

2008/Feb
Friday
06:46:50 Comment(0)
Trackback()

朝マクド

ゲゲゲっっ

朝六時五分頃のマクド
@新梅田食道街。

買えるまで20分はかかりそう。

2008/Feb
Friday
06:29:20 Comment(0)
Trackback()

風景

やっと、
風景らしくなってきたか…

2008/Feb
Thursday
06:35:53 Comment(4)
Trackback()

海遊館

スゴい。

ニッポン人の半数弱。
開館してまだ二十年は経ってないはず。

新聞にもデカデカ載ってました。

2008/Feb
Thursday
06:22:30 Comment(0)
Trackback()

夜明け

左:絞り±0
右:絞り+3

夜明けは早よなったが、
いきなり真冬に逆戻り。

2008/Feb
Wednesday
07:04:21 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940