忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

一期一会

私が撮ったんではありませんが…

こういうのがナウいの?

PR
2007/Aug
Wednesday
18:08:29 Comment(3)
Trackback()

定食屋

いつも素通りする定食屋、
死ぬまでに一度は入ってみたい。

ディスプレイと実物が違うっっ
てのはよくある話。
ここは?

でも大阪でそれはとおりません。

ウマそだしょ?
写真のメニュ、すべて600-800円!!!





あるじはらのすみっこ:定食屋
2007/Aug
Friday
23:49:23 Comment(4)
Trackback()

ピーカン Lagi

今はまだ雲が多いが、
今日はまたピーカン。

昨日は束の間のオシメリ。
今日の近畿地方、最高は36℃の予報。



で、
歩いていると、スンゲ美人の二人連れに道を尋ねられた。
コウベミナトニイキタイノデスガ。
んん、
中国か台湾の方か、韓国や日本ではなさそう。

電車で大阪まで出て、そこで乗り換えて、と教えたが、
んん、待てよ、
船で行きたかったんとちがうやろか??
確かあったわな、神戸行きのお船。

しもた。
美人やったのに・・・
2007/Aug
Friday
06:37:03 Comment(0)
Trackback()

いまだ大雨

あいや、
参った。



かなんなぁ・・・
靴に穴開とるし。
2007/Aug
Thursday
06:31:27 Comment(0)
Trackback()

輪行

はぁ
いいじゃん。

二台入り?

こういう旅、
いつかはしてみたい。

無理だべなぁ…

2007/Aug
Thursday
06:14:34 Comment(0)
Trackback()

引き続き大雨

う…

雨は夜間だけでエエで。
小傘しか持ってきてない。

着く頃には……頼むっ。

2007/Aug
Thursday
05:46:18 Comment(0)
Trackback()

X-Trail

本名は、
エクストレイル
いうのか…

ダサくない?

2007/Aug
Wednesday
18:07:48 Comment(0)
Trackback()

サルスベリ

んん?
これサルスベリか?
ちょっと違うような。
ま、エエか。
サルスベリってことにしとこうっっ

はいっ
サルスベリ。
すごく息の長い花です。
これから初冬まで鮮やかなピンクを楽しませてくれます。

2007/Aug
Tuesday
06:38:10 Comment(11)
Trackback()

Biasa saja

今日が休み明けっていうニッポンジンも多いのか…

ツラそう。

いつもと何らかわらん月曜日だす。

2007/Aug
Monday
05:37:56 Comment(0)
Trackback()

トマソン??

070816信号トマソン

時々見かけます、このパタン。

ここ、三叉路でこちら側には道はありません。
信号機ってペアでしか売ってくれないのでしょうか??

これってトマソン??
2007/Aug
Thursday
21:07:08 Comment(0)
Trackback()

ブーム終焉

はいっ
四タコ。

レレレノレ~



結局、並んでたのは13-15の三日だけ、
長蛇といえるのは13-14だけ。

何があったのか、やっぱ気になる。
氷プレゼントか??


あれ、
Charlie・・・
USJってPEANUTS系??
2007/Aug
Thursday
06:34:14 Comment(0)
Trackback()

行ってみたい…

あっ

ここも…



丸の真向かい。
2007/Aug
Wednesday
18:33:08 Comment(5)
Trackback()

中ブル

あ…

2007/Aug
Wednesday
17:47:02 Comment(0)
Trackback()

USJ




三タコ。

あれれ、
今朝はエラく少ないじゃん。

やっぱ昨日一昨日はなんぞ特典あったんやろか?
先着50名様に氷プレゼントっっ
とかさ…

2007/Aug
Wednesday
06:35:37 Comment(0)
Trackback()

早起きは二十円の得

とろけるチーズ。

早起きでよかった。
あと一時間遅かったら蒸発っっ。

風景もイヤミなほどトロピカル。

2007/Aug
Tuesday
06:41:50 Comment(0)
Trackback()

開店前

はいっ
連チャン。

まだ二時間半もありまっせ。
熱中症注意報っっ

2007/Aug
Tuesday
06:34:18 Comment(0)
Trackback()

世間の常識

今って
夏休みなの?

まだ六時半やで



あ、
影が不気味や・・・
2007/Aug
Monday
06:34:10 Comment(0)
Trackback()

世間一般

そか、
世の中お盆なのか…


ご先祖の供養せなアカン。
仕事しとる場合ちゃう。

オーマイマッキ。



電車の込み具合は、普段とそうは変わらん。
みんな頑張ってるねや・・・
2007/Aug
Monday
05:43:45 Comment(0)
Trackback()

西九条

なにやら大阪エリアガイドの様相を呈してきたぞなもし。


変哲のない環状線の駅。
んが、
近鉄とドッキングして、
神戸-奈良直通が実現します、来春?

おまけに京阪ともドッキング?
都心を通って神戸-京都。

十年後、
どんなデカいお街になってるねやろ?



この高架、50m程度でぶち切れています。
その先には建物がイッパイ。
来春開通ってホンマ??
北京並ジャン。

本体裏のレンズの位置、
慣れっこありませんです。
2007/Aug
Tuesday
06:29:54 Comment(2)
Trackback()

西梅田

ここ数年の西梅田の変貌ぶりは目を見張るもんがありまっせぇ。

写真では表しきれん。

西梅田に限らず~福島あたりまで、
プラス
JR大阪駅の北ヤード。

ニッポンは山川豊だ。

2007/Aug
Tuesday
06:16:43 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940