忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

台風接近中っ

明日四国沖。
三連休ともろバッティング。
予定があるいうわけやないけど…

梅雨末期の大雨と重なって各地で被害甚大?

自然の前では人間なんてホンマ無力。



楽観的な予報によれば、
この台風が梅雨前線を太平洋沖まで引っ張って行ってくれる。
そうなれば梅雨明けっ。

そう上手くいくかぁ??
PR
2007/Jul
Friday
05:32:31 Comment(0)
Trackback()

たこ焼き?

まぁ、
なんでもあり。

2007/Jul
Friday
06:33:48 Comment(0)
Trackback()

てんぽーざん

今や懐かしささえ感じます、
大観覧車。

場所によってはWTCもよう見えます。

空は繋がってます。だあけみ。
多分。

今後はあの辺に行くことも、
二年に一回もないやろ。

シジミの味噌漬け。



アングルがイマサン。
2007/Jul
Thursday
18:12:05 Comment(0)
Trackback()

適正温度

サブっ。
寝とられへん。

@阪急電車

2007/Jul
Thursday
05:57:26 Comment(0)
Trackback()

珍客 dua

一個前の続きだす。
寄りましたがな

きれいな「蛾」でした。

2007/Jul
Tuesday
05:36:27 Comment(2)
Trackback()

珍客

んん?

シートの背もたれにへばりついてるのは何だべか?
蛾の様にもトカゲの様にも見える。

皆さん、結構ビビりまくったはります。

寄って撮るべきか?

2007/Jul
Tuesday
05:31:55 Comment(0)
Trackback()

金属疲労

これは
ダイジャビかいな?

エキスポランド、
既に風化しかかっとるな。

イナバウアー、
どこ行ってもうたんや?

2007/Jun
Tuesday
06:34:25 Comment(0)
Trackback()

異常?

あらためてこんなん見ると、
異常な早さにウンザリきたりする、

みたいな。

近所で、同じように大阪市内通勤組で、
まだ寝てる人、ヨ~サンおるで。

2007/Jun
Thursday
06:22:20 Comment(4)
Trackback()

大阪名物

イチオ名物いうことになってます。
ゲイトタワービル?

ビルを阪神高速が貫いています。

阪神高速、
阪神電鉄がこけても阪急高速とはならん。
多分。

2007/Jun
Thursday
06:16:31 Comment(0)
Trackback()

Hard Rock Cafe

あ、

同じ店がWismaの交差点にもあったような…

2007/Jun
Wednesday
06:36:40 Comment(2)
Trackback()

行ってきた。

昔何かの映画で、
メッチャ悲しい映画で、
大阪万博会場に連れて行かれ、
当然中には入れてもらえず
柵の外から中を眺めさせられ、

母親に言われたのが、
みんなに万博行ってきたって言うんだよっっっ

てのがあったが、
殆ど同じ状況。

カナチ~。

2007/Jun
Tuesday
06:38:05 Comment(0)
Trackback()

職場?

着いた。
早過ぎ。

2007/Jun
Friday
06:33:08 Comment(0)
Trackback()

関空快速

能勢電二番電車に乗ると、
JR大阪から咲洲線直通に乗れる、とは書いた。

能勢電始発に乗ると関空快速に乗れる。
咲洲線乗り継ぎ駅までノンストップ、
と言ってもたったの三つ目やけど。

快速でも関空まで一時間ちょい。

最近JRの関空特急はるかに対して南海のラピートが盛り返しているらしい。

ま、どっちにしろワタクシメ、
バス派

2007/Jun
Friday
06:21:20 Comment(0)
Trackback()

NOVA

お~~~っっっ

暫く自粛したほうが、


エエで。



エエこと書いとるけど。
2007/Jun
Thursday
05:47:25 Comment(0)
Trackback()

今朝はなんとか…

迷わず

2007/Jun
Tuesday
06:49:39 Comment(0)
Trackback()

明るい駅

うーん、

地下鉄と違うて地上駅は明るくてエエな。
息も詰まらんし、サリンもない。

ワシは地下鉄向きやいう意見もあるが…



この1時間後には、全く身動きができなくなりますです。
それは、御堂筋線も同じ。
2007/Jun
Tuesday
06:30:16 Comment(0)
Trackback()

猪名川

イマイチ。

アングルがムズカシイ。

2007/Jun
Tuesday
05:51:32 Comment(0)
Trackback()

直通

へぇ、

大阪から桜島直通。
こら楽チンだわ。

二番電車が定着するかも。



試しに、シティで降りたら大失敗。
迷てもたがな・・・
2007/Jun
Monday
06:28:28 Comment(0)
Trackback()

JR lagi

Jaws号?

一面Jaws Paint.
(撮り忘れ)

2007/Jun
Friday
07:32:34 Comment(2)
Trackback()

JR咲洲線

桜島線とも。
ど派手になりました。
これでもまだまだ大人しい方です。

これでUSJに向かいます。
ギャージンさんもようけおるので、
辞書が要りますねん。

2007/Jun
Thursday
07:02:44 Comment(2)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940