忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

阪急梅田高速バス乗り場

へぇ
今まで数え切れないくらい素通りしてるのに、こんなに立派なターミナルあるとは知らなんだ。

米子まで3時間半、
酒食らって寝る。

PR
2006/Oct
Tuesday
16:18:46 Comment(0)
Trackback()

ご馳走の山。って何?

松茸って?
すき焼きって?
オマールカイローって?
トリュフにカラミスって?
オマールカイローのムーリスーヌって?
ビックモントブランクって?
バイキンクってバイキンマンのオトモダチ?


晩餐って?

知ったのがいっこもない。
オーミゼラブルブル



あ~
タマゴご飯たべたいっっ
2006/Oct
Tuesday
05:56:15 Comment(0)
Trackback()

暖簾、やっぱり無い

オヨヨ。

しーくん、kind兄ぃ、ジャイアントババ、
他にもいてたっけ?
ご期待に添えずしぃまっしぇん。

ブチっっっ

2006/Sep
Thursday
05:45:23 Comment(2)
Trackback()

あれ、暖簾が……

シャシャシャっっっと見回したが、
無いで、暖簾。

4949…
ヌスットになり損ねた。

さて、サントリーが何て言うてくるかな





追記

へんなおっさん 様

メールをお寄せ頂きありがとうございました。
日頃からのご愛飲をお礼申し上げます。

「伊右衛門」の車内吊広告をお気に入りいただきましたようで
うれしくメールを拝見させていただきました。

折角お問い合わせをいただいたのですが、車内広告は必要な枚数しか
作成しておりませんので、残念ながらお譲りするこができません。
また、掲出期間終了後につきましても、様々な権利関係の問題により
差し上げることが難しくなっております。
このようなお返事になり、大変心苦しく存じますが、
何卒ご理解賜わりますよう、お願い申し上げます。

これからもお客様にお喜び頂ける製品づくり、企業活動に
努めて参りますので、一層のご支援を賜わりますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。

*******************************
サントリー株式会社 お客様センター
Eメール担当  ●○
電話:0120-139-310
(日祝除く、平日 9:00-19:00
土曜 9:00-17:00)

webmaster@suntory.co.jp
http://www.suntory.co.jp/
*******************************

うううううぅぅぅぅぅ"""
2006/Sep
Wednesday
17:06:15 Comment(0)
Trackback()

阪急 阪神

一枚目
TOKKという阪急電鉄電鉄の情報誌だっせ。
QUIZ:TOKKって何の略でしょうか??

二枚目
ボクちゃん…

もとい
阪急梅田駅。
昨日の新聞にも載っていました。

つい最近まではあり得なかったことです。

統合がいよいよ身近に感じられるようになってきました。

2006/Sep
Wednesday
06:37:21 Comment(0)
Trackback()

Still 夏??

060926Coke

コッカコーラさん、
夏終わってまっせ。

ホンマ、半袖サブいっ
2006/Sep
Tuesday
08:06:09 Comment(0)
Trackback()

暖簾?

全体像をアップ。
なんちゅうサーバーの無駄遣い・・・^/^

060925Suntory



車内広告です。
暖簾です。
洒落てます。
パクりたいです。

2006/Sep
Monday
17:08:12 Comment(2)
Trackback()

ガキ?

何と比べてガキなんやろ?

ワタクシメの持論は、
男は女に比べたらガキ。
全くかないません。
かなう筈がありません。

歴史を作ってきたのも、
歴史を動かしてきたのも女でしょ。
男はただ操縦されてきただけ。

何事も男の思うようにはいきません。

女の思う壺だす。


ま、
今日はこれくらいにしとったろかっ

2006/Sep
Thursday
06:30:35 Comment(2)
Trackback()

サブ~~~っっ

完全冬装備の人もおるいうのに、
エアコン全開、ファン全開。
おまけにここは弱冷車やぞ。

凍傷になりそうや。
今は阪急車内。

2006/Sep
Thursday
05:53:32 Comment(0)
Trackback()

大声失敗談

気をつけましょう<^!^>
@大阪地下鉄中央線

文字読めますか?

2006/Sep
Wednesday
06:26:04 Comment(0)
Trackback()

給与ランキング

こういうのを見ると
暗~~い、
イヤ~な、
気分になりますねん。

うちの会社、
決まって最下級ですねん。
よう一揆が起きんもんや。

2006/Sep
Monday
18:19:44 Comment(0)
Trackback()

スクリーン

新型車両?

時々見かける、時々しか見かけない、
スクリーンタイプの日除け。
これだとルーバーの隙間から陽が射すこともなく、エエ感じだす。

2006/Sep
Friday
16:59:16 Comment(0)
Trackback()

近鉄PiTaPa



スゴい攻勢。

近鉄の場合、
KiPS(近鉄カード)とPiTaPaの二本立て。
不便やろうになしてじゃろ?

2006/Sep
Friday
06:27:53 Comment(0)
Trackback()

オバ肌地獄?

オバ肌地獄って
何じゃらほい?

笑ってまうがな

2006/Sep
Friday
06:06:54 Comment(2)
Trackback()

暗い?

家を出る時、
もうこの暗さ。

ひんやり~~

間もなく冬や



季節の移ろいって、マジハヤ。
つい最近までは明るかったのやが。
2006/Sep
Tuesday
05:11:16 Comment(2)
Trackback()

今から出張

山口県で一泊。
明日は広島県下で八時から打ち合わせだす。

独りぼっちだす。

この時代、
もっとテレビ会議を活用すべきやぞ。

エラっっ



ひかりレールスター、
当然禁煙車っ
2006/Aug
Tuesday
17:05:08 Comment(0)
Trackback()

座席

失敗

2006/Aug
Monday
05:51:23 Comment(0)
Trackback()

帰路

陽がまだこんなに高いうちに帰るのは、一種の快感だす。

前はこれが当然やったけど、今はなかなか…

2006/Aug
Friday
17:17:09 Comment(0)
Trackback()

街角?

@新梅田食堂街

2006/Aug
Thursday
06:53:42 Comment(0)
Trackback()

猪名川定期便

ありゃ
あと6度、上に向けるべきでした?

今朝の猪名川です。
いつもながら穏やか。

日の出がだんだんと遅くなり、携帯による車窓の撮影が厳しくなってきた。

2006/Aug
Wednesday
05:32:27 Comment(0)
Trackback()
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940