忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Stand by me/Kasa Slim@水道筋ミュージックストリート

2011.11.13 きらず・豆腐料理 よしみ亭 にて
スタンド・バイ・ミー(Ben E. King, Jerry Leiber and Mike Stoller )
カサスリムのソロ
10月末に石巻を訪れた時の事を語っています
きらず(雪花菜)は"おから"の事
かなり古いですが、
最近ますます円熟味を増してきました。

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2019/Nov
Saturday
12:19:33 Comment(-)
Trackback(-)

クンチョー&田中晴之① “ROUTE 66”

@BAR OVERGROUND 西院ミュージックフェス 2015
熟年熟練パワーを堪能ください。This is the Blues.

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Nov
Sunday
12:54:44 Comment(-)
Trackback(-)

YaJu (西野やすし 皇甫純圭) “Down Home Blues”



あぁぁ、Live Loss(°∀°)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Nov
Sunday
16:10:20 Comment(-)
Trackback(-)

"my mama" / "BLACK BANANA" | Rei

Singer-songwriter Rei brings her mix of indie rock and blues to the TED stage in a performance of two songs, "my mama" and "BLACK BANANA."

Check out more TED Talks: http://www.ted.com

The TED Talks channel features the best talks and performances from the TED Conference, where the world's leading thinkers and doers give the talk of their lives in 18 minutes (or less). Look for talks on Technology, Entertainment and Design -- plus science, business, global issues, the arts and more.

Follow TED on Twitter: http://www.twitter.com/TEDTalks
Like TED on Facebook: https://www.facebook.com/TED

Subscribe to our channel: https://www.youtube.com/TED
確かに上手いけど、
Blues situationではないような気がする(°°)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Nov
Sunday
15:53:38 Comment(-)
Trackback(-)

折坂悠太 - さびしさ

2018年10月3日発売のアルバム「平成」より“さびしさ”のミュージックビデオ。

Director / DOP / Editor:小原穣 (DRAWING AND MANUAL)
Producer:森山貴史 (Onion Inc.)
Production Manager:佐藤右崇 (Onion Inc.)
Make Up:津嘉山南

アルバム特設サイト
http://orisakayuta.jp/heisei/
どうなんザンショ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Nov
Monday
10:06:51 Comment(-)
Trackback(-)

魔法/ROBOW



アルバムドライフラワーの中で一番印象に残った曲。
インド?? ちゃう、東南アジア?? ちゃう。
どこ風味やろ、このアレンジ。
アルバム収録曲は、まち〜〜と洗練されてます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

まいっちょ:
約1年後。
お、誠ちゃん、ベレイ帽じゃん(°°)
ん〜〜、ライブじゃこれが限界か、スタジオみたいにはいかんか。
https://youtu.be/wB0YGIrVRa4?t=329
2019/Nov
Saturday
05:37:17 Comment(-)
Trackback(-)

Denise Lasalle - Blues Party Tonight



いろんなひとが歌ってます。
8823のさかちーバージョンも絶っ

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Sep
Saturday
13:08:04 Comment(-)
Trackback(-)

ジャンジャン町ぶるうす 西岡たかし



あぁ、久々にブルーズ聴いたような(°°)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Aug
Saturday
21:51:53 Comment(-)
Trackback(-)

【童謡】せみのうた

みんなで一緒に歌おう♪ 
♫いちごくらぶバージョン♫
「せみのうた」
シバく(°°)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Aug
Sunday
07:24:04 Comment(-)
Trackback(-)

190720Kasa Slim - 次の朝



@Bar Fun2 蛍池
新スマホに慣れず、画質/音量ともイマゴで、
す、す、す、すまんやで©

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jul
Sunday
15:41:45 Comment(0)
Trackback(-)

190720Kasa Slim - 黄昏~東通り~



ひでまろ、ファイトっっ!! と叫びたくなる。

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jul
Saturday
10:10:03 Comment(-)
Trackback(-)

Kasa Slimの半生(反省)から~の夜空の中に



前半がメインやったりして(°°)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jul
Friday
04:33:13 Comment(-)
Trackback(-)

190720Kasa Slim - 涙雨 @Fun2



白飛び、す、すまんやで©
録音ラベル低すぎ、す、すまんやで©

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jul
Monday
09:45:17 Comment(-)
Trackback(-)

32-20 Blues played in Open-G tuning by Dr 林

This nice little tune is a song by Robert Johnson, 32-20 Blues. I play this song in Open-G here. The common knowledge about this song so far now is that this was played in key of A with regular tuning. But I believe that this song was player in Open-G tuning.The total resonant is far greater when you play it in Open-G than played by regular tuning. In this video, I'm using Open-G with capo at 2nd fret, key of A. Also, it's more comfortable to play in Open tuning, for sure.

And, of course, you know, Robert can play this tune both in regular and Open-G with exactly the same notes. This is my hypothesis that Robert can play a song in different tunings almost identical way.

Robert Johnson is still mystery...
円熟。

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

2019/Jul
Sunday
16:05:38 Comment(-)
Trackback(-)

T字路s "泪橋" (Official Music Video)



ノリにノッてます、T字路s

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jun
Wednesday
03:57:42 Comment(-)
Trackback(-)

モーリー - あの日の帰り道

シンガーソングライター R&BバンドKUROMONNのヴォーカリスト 幼少時から大人になるまで抱えてきた心の傷をそのまま歌にした「あの日の帰り道」はモーリーの代表作で 様々なアーティストから高評価を得ている。
泣ける、泣かせる、
モーリーの代表曲。

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jun
Wednesday
10:45:07 Comment(-)
Trackback(-)

Mississippi John Hurt - Avalon Blues

Check out my Twitter feed at https://twitter.com/bob_toomey. In 1928,

Mississippi John Hurt recorded thirteen songs on the Okeh label, including "Avalon Blues." Then he disappeared. His music influenced generations of folk and blues performers, but the mystery remained. Who was he? What happened to him? In 1963, Tom Hoskins, following the clues of the "Mississippi" in Hurt's stage name, and the lyrics of this song, "Avalon, my home town," located Hurt living in a simple shack in tiny Avalon, Mississippi, the same shack pictured early in the video, and later as the reconditioned Mississippi John Hurt Museum. Not only was Hurt still alive in 1963, but the real miracle was that he retained his sweet singing voice and fluid guitar skills. He recorded dozens of songs and toured extensively in his final three years, sharing his beautiful music with the world. Sometimes there really are happy endings.
応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jun
Tuesday
15:45:29 Comment(-)
Trackback(-)

『聴いてきた音楽がハヤマワシだった! 』

戦前ブルースとギター人生 aki-blakeのブログ
『聴いてきた音楽がハヤマワシだった! 』
https://ameblo.jp/aki-blake/entry-12474672684.html

あくなき探究心、頭が下がります。だあけみ
akiちゃんがこんな喋るの、初めて見たかも♪

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/Jun
Saturday
04:17:04 Comment(-)
Trackback(-)

中川家ブルース~地下鉄御堂筋線~

御堂筋線を「なかもず」から乗って新大阪に行きたいのに「中津」で降ろされるもどかしさ! ここに中川家のブルースが完成!
再掲(°°)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/May
Thursday
16:13:27 Comment(-)
Trackback(-)

Rock Me Baby - Acoustic Blues on a 1928 Gibson L3

I will teach this song in my https://www.daddystovepipe.com/guitar...
Standard tuning but tuned down a half step.
I already did a different version in Mance Lipscomb style https://www.youtube.com/watch?v=XUbGk...
Artwork inspired by Jackson Pollock
どやろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2019/May
Monday
17:08:30 Comment(-)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940