忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

人生の扉(竹内まりや)



沁みるね・・・

I say fun to be 20
You say it's great to be 30
And they say it's lovely to be 40
But feel it's nice to be 50

I say it's fine to be 60
You say it's alright to be 70
And they say still good to be 80
But I'll maybe live over 90

I say it's sad to get weak
You say it's hard to get older
And they say that life has no meaning
But I still believe it's worth living
But I still believe it's worth living

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2016/Sep
Thursday
02:48:03 Comment(-)
Trackback(-)

Blind C Medley@Taiwan - Yoshinobu Ozaki

尾崎嘉宣@台南 吾唐 高山冷泡茶 文南店 2016年8月24日
盲目のCメドレー♪
和製ボブ・ブロズマンになりたい。

これまでの結果

尾崎嘉宣 台湾公演の業績

8/18 高雄 鹽埕埔
8/19 高雄 中央公園、台鋁、城市光廊、六合夜市、ZZyZx、La face
8/20 高雄 西子灣、駁二藝術特區、中央公園
8/21 高雄 鹽埕埔、中央公園
8/22 高雄 西子灣、美麗島、高雄車站
8/23 台南 地下街
8/24 台南 吾唐 高山冷泡茶 文南店、台南 地下街
ヲザキヨシノヴ、
いやはやスゴいお方ですよ。
付き合い長いねぇ(^o^)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Aug
Saturday
20:22:19 Comment(-)
Trackback(-)

160825石切ミニィ - illusion@難波屋

ヒーロコさんは難波屋に着くなり、
なんと、カレーライスと焼きうどんを一気食いしはりました。
テッチャン、死ぬなっ、死んだら寝るどっっっ
(週刊実話)
-
あいやあいや、
最高の夜っ

もちろん音楽も最高やけど、
みんなの笑顔が、最高の100万乗やんね♪

私自身、二度目のミニィさん、
難波屋初登場とは、ちょとびっくら。
相変わらずのグイター捌きと艶のある歌、
たまりましぇ~~~~ん。

モーリーは、
前もって、
これまでで最高のパッッホーマンス見せてとお願いしておいた。
その期待どおりどころか、期待を遥かに超える、
パッッッッホーマンスでした。
生モーリーは、何度目やろ??
これまでで一番好かったんちゃうかな??

モーリーミニィ箱お客酎、
いずれも最高のひとときでしたっっっ
皆さん、あーとーあーとーあーとー©

写真は、自分で言うのも何やけど、
やっぱりアタイはいい女〜〜〜♪
ちごて、
珍しく結構いいのが多くて、
選ぶのにえらい苦労しました。
全264枚/最近不調のフォト蔵:
http://photozou.jp/photo/list/207742/8912363

エ~~~~~ツト、
どやって帰ったか・・・よう覚えてまへんねけど。
それにしてもよしこはんは、相変わらずキレイや。
応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Aug
Friday
13:48:06 Comment(-)
Trackback(-)

Bye And Bye I'm Going To See The King

- Blind Willie Johnson -
Covered by リュウ・ザッキーニ・ヤマザキ
Oscar Schmidt Stella Grand Concert Guitar
応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Aug
Thursday
04:04:57 Comment(0)
Trackback(-)

"Candy Man" & "4'till Late" Rambling Steve Gardner

2016/08/11 に公開
"Candy Man" & "4'till Late" Rambling Steve Gardner Live 8/2016 What the Dickens Tokyo, Japan. K.Yairi Parlour Guitar and Pan Project Vintage Silver Plated Strings (made by Black Diamond String U.S.A.)

www.ramblingsteve.info
(^o^)

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Aug
Saturday
09:51:16 Comment(0)
Trackback(-)

Brother Can You Spare A Dime" & "Come On In My Kitchen

Rambling Steve Gardner Live
"Brother Can You Spare A Dime" & "Come On In My Kitchen" Rambling Steve Gardner Live LOWN Shimokitazawa Tokyo 7/2016.

www.ramblingsteve.info

Rambling Steve Gardner, Mississippi Roots and Bluesman, based in Tokyo, Japan, plays original, acoustic roots and country blues music; finger picking and slide on National Reso-phonic guitars, with harmonica. You know, Big Leg Acoustic Stuff.
なぜか東京ベースのブルーズマン♪

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Aug
Monday
08:50:40 Comment(0)
Trackback(-)

ふーさん - 田中HAL

2016/07/29 に公開
グイター コリングス 001mh
弦 Earthwood 80/20 Silk & Steel Soft
我らがHALさんっっ
いつも聴かせてくれます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ→にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Saturday
03:53:19 Comment(0)
Trackback(-)

"Don't Make Your Move Too Soon"

Rambling Steve Gardner & Hisa Nakase


チョと音が悪いですが・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Monday
02:48:20 Comment(-)
Trackback(-)

「カナリア」佐藤龍一

2015.9.26.勝田台「ひみつきち」にて
words&music by Ryuichi Sato
(イントロはJ.S.バッハ「ブーレ」より)
Official Website:http://wiki.livedoor.jp/miotron/
Facebook:https://www.facebook.com/ryuichi.sato
Twitter:https://twitter.com/RyuichiSato/
000-15がメインの佐藤龍一兄ぃ、
1年ほど前やったか??
クラギゲットで・・・エエ感じ。

000-15も:


応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Saturday
02:46:02 Comment(0)
Trackback(-)

北の宿から * 都はるみ



憂歌と訳されるブルースやけど、
演歌も十分ブルース足りうると思う。
どやろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Thursday
18:21:41 Comment(0)
Trackback(-)

上を向いて歩こう(忌野清志郎ver)

三浦雅也(夜のストレンジャーズ)+
ンダ(ガルウイングス)+マサ・タケダ
マサ・タケダ、
頑張ってます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Sunday
16:07:58 Comment(0)
Trackback(-)

YOKOHAMA - 増田俊郎

ウエスト・コースト・サウンドのような、サウンドがとても魅力的だった!
日本のジャクソン・ブラウン的な音楽が好きでした。
昨夜、
増田俊郎さん初体験。
好かったですねぇ(^o^)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Sunday
11:19:21 Comment(0)
Trackback(-)

高田渡「ミミズの歌」

2002年、芦別ロックハウス・ディランにて。
惜しいねぇ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jul
Saturday
05:55:17 Comment(0)
Trackback(-)

Robert Cray - Smoking Gun

Music video by Robert Cray performing Smoking Gun. (C) 1986 The Island Def Jam Music Group
初耳、初聴、
チョイ騒がし系やけどエエ感じ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Sunday
04:12:37 Comment(0)
Trackback(-)

リュウ ザッキーニ - My "Boogie" In F



覚めるはずのない眠りから覚めたザッキーニ、
境地に達しつつあります。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Monday
09:46:33 Comment(0)
Trackback(-)

マルボロガレージ - 迷走の日々

2016 6 11アコデラVol.2


後ほどじっくり拝見します。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Monday
09:37:32 Comment(0)
Trackback(-)

中山うり 9th Album「マホロバ」 全曲ダイジェスト

●レコーディング参加メンバー
南勇介(b)
福澤和也(g)
宮川剛(d)
小林創(org)
黒川紗恵子(cl)
アンドウケンジロウ(cl)
上野洋(fl)
サカモトジャイ庵(steelpan)
上原夢美(oboe)

ジャケット:土屋萌児

【マホロバツアー2016】
■ライブ会場にて先行販売を行います!
6/24広島 ラピスラズリ
6/25今治 ホホホ座
6/26高知 四万十町 米奥小学校体育館
6/28高松 umie
6/29京都 拾得
6/30神戸 旧グッゲンハイム邸
7/1松江 美保館アトリウム
7/2島根 隠岐 海士町 中村旅館
7/3鳥取 東伯郡 HAKUSEN
7/7,8東京 ザムザ阿佐谷
8/6茨城 結城 cafe la famille
8/7福島 須賀川 かもめ舎
8/9仙台 カフェモーツァルト
8/10秋田 cafe Epice
8/11秋田 大仙 樫食堂
9/2札幌 たべるとくらしの研究所
9/3鷹栖 雑貨店simple
9/4初山別 しょさんべつ天文台
9/6帯広 ランチョエルパソ
9/7釧路 喫茶ラルゴ

全会場ご予約受付中!http://nakayamauri.com/live/

________________________
※CDショップ等での一般流通は2016.8/3〜
http://www.tuff-beats.com/1052/index....
品番:UBCA-1052
価格:¥2,500+tax
発売元:A.O.I / Tuff Beats
販売元:Space Shower Networks Inc.
うりさんも、
最近聴いてへんなぁ。
音楽性、めちゃ高いと思います。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Monday
09:28:02 Comment(0)
Trackback(-)

二度付け禁止のブルース - 三井ぱんと大村はん

2009/12/09 にアップロード
091204名古屋今池 Art&MusicSpace源
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Sunday
15:55:53 Comment(0)
Trackback(-)

Kasa Slim鹿児島ツアー【寺田町】

2011年9月17日(土)
吉野 しょうぶ学園内レストラン Otafuku にて
Kasa Slim(Vo, G)
武藤ケンイチ(Vln)
あぁ、
そろそろKASAやん欠乏症・・・(・・)ぴ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Friday
14:47:02 Comment(0)
Trackback(-)

MASATO TOMOBE - 夕陽は昇る



今度君にいつ会える??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2016/Jun
Tuesday
08:11:15 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940