忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

2011/2/18 Bass and Voice 天野SHO LIVE at 朝日楼

http://asahiros.web.fc2.com/ http://asahiros.blog46.fc2.com/
2011/2/18 Bass and Voice 天野SHO LIVE at 朝日楼
あぁ、
朝日楼にも来てはるねや・・・今も??
しかしスゴいベース。
ベースが歌う喋る泣く踊る。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2015/Aug
Saturday
17:59:15 Comment(0)
Trackback(-)

Eric Bibb - I heard the angels singing

Eric Bibb live at the Happy Days Visitor Center
in Cuyahoga Falls, Ohio on Feb, 16, 2007.
Filmed by Historic Preservation Video.
8年前ってことは、50代半ば??
若々しい・・・
こらハマりそうっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Aug
Sunday
14:31:25 Comment(0)
Trackback(-)

Rambling Steve Gardner

"Some Day Baby" & "C C Rider"
Live What the Dickens Tokyo 2015


エエ感じ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Jul
Sunday
10:56:29 Comment(0)
Trackback(-)

ニワトリの唱、河嶋浩司ライブ@x100

150627河嶋浩司@x100
150627河嶋浩司@x100 by (C)父っ

あぁぁ、エエライブでした。
動画録ってません。
す、す、す、すまんやで©

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

P6270300

P6270168

20150627_183438387
20150627_183438387 posted by (C)父っ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Jun
Sunday
17:22:41 Comment(0)
Trackback(-)

バーカーズ@難波屋



ついにこの日がやって来ました(^o^)
1月やったと思う、カズヤンから突然の連絡、
しんぺーちゃーん、
難波屋でライブ演りたいねんけど、行ったことないねん。
紹介してくれへん??
合点承知の助っっエーヨー©
前もって千佳さんにその旨連絡しといて、いざ出陣、
筒井マスターに簡単にバーカーズを紹介して・・・
デモ音源渡して、
そしたら、な、な、な、な〜〜〜〜んと、
その場で(音源も聴かんと)06/20のセッチング、
筒井マスターエエひとや、千佳さん、エエひとやm(__)m

で、
月日はめぐり幾星霜(結構ムズカシイニッポンゴ知ってますねん)、
ついに6月20日。

あいやあいや、まんずまんず、マンズワイン、
度肝を抜く、期待をはるかに超える、素晴らしいライブでした。
お客も、ボボブラジル満席状態、一体となって盛り上げてくれました。
途中カズヤンが・・・
しんぺーちゃんのお蔭で・・・云々、
嬉しい事云うてくれるし、
泣かせるんじゃねーぜ。
先日W.C. カラスも、ライブで私のことを紹介してくれて・・・
泣かせるんじゃねーぜ。
この時は一応立って客席に向かってお辞儀してんけど、
昨日は胸がいっぱいでその余裕なし。

バーカーズとの出会いは・・・2年前?? 3年前??
伊丹のR171沿いにあるFools Paradise・・・
カサ・スリムを観に行ったのに、とんでもないもんを観てしまいました。
以来、メッチャンコ、クソみたいに応援しています。

ホンマ、エーヨー©

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

あぁ、3年チョト前でした・・・
120419KASA SLIM Live
120419KASA SLIM Live by (C)父っ



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Jun
Sunday
17:32:23 Comment(0)
Trackback(-)

Racketeer Blues Lonnie Johnson style

I teach this song in my Lonnie Johnson ebook.
9 pages of tab and lesson video's.
Cost : €7.50 (about $8.50)
Available through my website
http://www.daddystovepipe.com/lonnie-...

Drop G tuning (aka G6 tuning) DGDGBE low to high
Capo second fret.
I'm playing a copy of a prewar Gibson L00 made by John Gréven

Lonnie Johnson recorded this in 1932
https://www.youtube.com/watch?v=w3y9y...

Ari Eisinger also did a great version
https://www.youtube.com/watch?v=aPD27...
シブっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Jun
Saturday
12:55:10 Comment(0)
Trackback(-)

小原慶子 - 満月の夕

1
50606大阪ライブ
@Ohana食堂

録音レベルが低すぎましたm(__)m
3号君のミスミスファイナルにも、
応援に駆けつけてくれたおけいはん、
ついに大阪ライブ。
八重山民謡をメインに、アコギ弾き語り、
復活バンド・・・
プロを見ました。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Jun
Sunday
11:31:49 Comment(0)
Trackback(-)

電気椅子 Send Me To The 'Lectric Chair T字路s



聴いててふと思いましてんけど、
これ、Women Be Wise??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/May
Thursday
08:34:04 Comment(0)
Trackback(-)

Jimmy Reed - Down in Mississippi



なんかヨサゲですがな^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/May
Saturday
05:00:04 Comment(0)
Trackback(-)

歌屋BOOTEE@豊橋アバンティー 10$の恋

2012/12/21 に公開

2012.10.8
歌屋BOOTEE静岡・三河ツアー最終日
曲名:10$の恋
マーボー、
ご結婚おめでとうっっ
遅ればせながら^^;

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/May
Saturday
03:43:30 Comment(0)
Trackback(-)

The Blues Guitar / Perfect Blues Duo



聴きづらいですが、
田中晴之さんと森俊樹さんの新譜/グイターデュオ。
どうやって入手できるねやろ、
めっちゃソソられる。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Wednesday
18:16:54 Comment(0)
Trackback(-)

American Folk Blues Festivals

1963-1966: The British Tours
Recorded live for TV broadcast throughout Britain, these historic performances have been unseen for nearly 40 years. Filmed with superb camera work and pristine sound, 14 complete performances and 4 bonus performances are included by Sonny Boy Williamson, Muddy Waters, Lonnie Johnson, Big Joe Williams, Lightnin' Hopkins, Sugar Pie DeSanto, Howlin' Wolf, Big Joe Turner, Junior Wells, and Sister Rosetta Tharpe.

Between 1963 and 1966 huge British tours were undertaken by the likes of Muddy Waters, Lightnin' Hopkins, Howlin' Wolf, and Junior Wells. This release in the American Folk-Blues Festivals gathers footage from these tours, providing an amazing document of a historic time.
これ、めっちゃいい(^o^)
1時間ありますが・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Wednesday
03:28:12 Comment(0)
Trackback(-)

Big Bill Broonzy „Too Too Train Blues"

Roots of Blues --
Big Bill Broonzy (26 June 1898 -- 14 August 1958) was a prolific American blues singer, songwriter and guitarist. His career began in the 1920s when he played Country blues to mostly black audiences. Through the '30s and '40s he successfully navigated a transition in style to a more urban blues sound popular with white audiences. In the 1950s a return to his traditional folk-blues roots made him one of the leading figures of the emerging American folk music revival and an international star. His long and varied career marks him as one of the key figures in the development of blues music in the 20th century.

Broonzy copyrighted more than 300 songs during his lifetime, including both adaptations of traditional folk songs and original blues songs. As a blues composer, he was unique in that his compositions reflected the many vantage points of his rural-to-urban experiences.
エエ感じ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Wednesday
03:07:54 Comment(0)
Trackback(-)

せやから大阪『三井ぱんと大村はん』

2011年4月23日 Live Bar Kidsでの三井ぱんと大村はん
せやから大阪
今日はこれぐらいにしといたろ~
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Monday
08:47:50 Comment(0)
Trackback(-)

池田順二 - みの家

Elmore Jamesじゃございません??
なんちゃらMind??

どなたのなんていう曲??
教えていただきました。
Robert JohnsonのRambling On My Mind


応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Sunday
07:48:08 Comment(0)
Trackback(-)

【04/25】今夜は池田じゅんZee師匠

130507、
GW明けのけだるい火曜日。
西成区鶴見橋商店街、音楽居酒屋みの家。

池田じゅんZee ゲスト/奥村ひでまろ
立ち見も出る大盛況っっ
じゅnZee師匠とは、
なんと2年4ヶ月ぶり、
奇しくもみの家さんの周年ライブ以来。
めちゃ楽しみです^^
ブル研東京組も集結っっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

150425池田順二
2015/Apr
Saturday
04:52:20 Comment(0)
Trackback(-)

人生いきあたりばったり/SUEMARR



千葉のさすらいブルースマン、ザッキーニ山崎、
行き当たりばったり旅の途中。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Friday
18:06:40 Comment(0)
Trackback(-)

150418Potate Kid

W.C. カラス+コージー大内
最高の一夜でした。
ヨウサン録りましたがな。
ヨウサン撮りましたがな。

哀しいかな、タイトル分からんのが多数・・・
昔はライブのたんびにセットリスト書き留めていたもんですが・・・(・・)ぴ
MCもめちゃオモロイのでカットせずにおります。
最後のお二人のプレイ、録ろうとしたらSDキャパ不足(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ





















アルバム:
150418W.C.カラス+コージー大内
2015/Apr
Sunday
17:04:54 Comment(0)
Trackback(-)

二度漬け禁止のブルース-三井ぱんと大村はん

091204名古屋今池 Art&MusicSpace源 三井ぱんと大村はん 06 二度漬け禁止のブルース
5年半前??
冴えわたってます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Sunday
21:02:51 Comment(0)
Trackback(-)

【哀悼】LIVING DIGEST 羊毛とおはな

LIVE OUT LIVING

揺れる
ララルラ ラルララ
レモン
晴れのち晴れ
ナチュラル
風に吹かれて
キーラの森
「おやすみ。」
あくび猫
空が白くてさ
手のひら
ただいま、おかえり
おはな、
乳癌のため亡くなりました。
享年36。
合掌

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2015/Apr
Saturday
11:41:46 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940