忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Mance Lipscomb - Jack of Spades

Originally a Blind Lemon tune, Mance does it just right with a pocket blade. Enjoy!
マンスのオッチャン、シブいね。
ポケットナイフの歯って書いとぉけど、
柄ちゃうかな・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2014/Nov
Sunday
04:27:58 Comment(0)
Trackback(-)

Robert Johnson Exposed

robert johnson exposed by goodfight.org

音楽
Robert Johnson の「Me and the Devil Blues」 (iTunes)
ここでいう、
exposedってどういう意味やろ??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Nov
Saturday
10:06:22 Comment(0)
Trackback(-)

Keb' Mo' - More For Your Money

Artist - Keb' Mo'
Album - Bluesamericana
Song - More For Your Money
Release Date - 2014

I do not own any copyrights over this artist, song or album, demonstration purposes only. If you like it, please buy it.
なんちゅうコメントやねん(・・)
ま、エエけど。

Keb' Mo'はさすが。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Nov
Saturday
18:37:44 Comment(0)
Trackback(-)

Robert Johnson preaching blues

(up jumped the devil)
RARE AFRO AMERICAN WORK SONG COVER

RARE AFRO AMERICAN WORK SONG COVER
https://www.youtube.com/watch?v=6fgINr59Ud0
ん〜〜〜。
リンクと言い、よう分からん。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Nov
Saturday
06:33:19 Comment(0)
Trackback(-)

Eric Clapton Everyday I Have the Blues

http://www.amazon.com/gp/product/B000...

Taken from the unreleased documentary "Nothing but the Blues" by director Martin Scorsese.
それほど好きというわけではありませんが・・・
曲に敬意を払って^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Nov
Tuesday
15:43:42 Comment(0)
Trackback(-)

【Rei】PLAYS... Big Bill Broonzy / Hey Hey

"Hey Hey" original by Big Bill Broonzy.
performed by Rei @ club QUATTRO in Osaka Japan.

Instruments: Gibson LG-2, Boss SD-2 Dual Overdrive, LR Baggs M1Active

Rei
http://guitarei.com/
twitter https://twitter.com/guita_rei
instagram http://instagram.com/guita_rei

NEXT GIG
2014年11月14日(fri)
"SMA 40th presents 白井良明×川村結花~二大作家晩秋(なんでもいい)を唄う~"
PLACE: 南青山MANDALA TIME: 18:30 / 開演19:30...

for more その他ライブ情報⇒ http://guitarei.com/schedule.html
話題のRei。
へぇオジリナルはBig Bill Broonzyやったんや。

応援ポチっ頼んます。だあけみにほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Nov
Sunday
03:26:49 Comment(0)
Trackback(-)

Roots of Blues -- Lead Belly „Rock Island Line"

„Rock Island Line"
(H. Ledbetter)
のんびりと・・・
ABC & XYZ〜〜

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Nov
Sunday
03:17:12 Comment(0)
Trackback(-)

2014/10/12河嶋 漢 祭り 丸山良”桜”

2014年10月12日にスタジオファームにて開催された
”河嶋 漢 祭り”より、
河嶋浩司をアニキと慕う丸山良さんによるカバーで”桜”です。
丸ちゃん
ありがとうございました!!
ア・ニ・キっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Oct
Saturday
17:37:46 Comment(0)
Trackback(-)

シバ - 埃風



1977
シブシブシブス。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Oct
Tuesday
15:23:33 Comment(0)
Trackback(-)

葛飾にバッタを見た - なぎらけんいち



続けます^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Oct
Tuesday
15:15:34 Comment(0)
Trackback(-)

【放送禁止歌】なぎらけんいち「悲惨な戦い」



歌は01:35あたりから・・・^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Oct
Tuesday
15:06:47 Comment(0)
Trackback(-)

You Gonna Quit Me Blues - Blind Blake

Akira Kikuchi & Ryuji Yamazaki
Live at " On The Corner "
あぁ、
Blind Blake

沁みますねぇ・・・
これやで、この速さ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Oct
Friday
20:27:11 Comment(0)
Trackback(-)

I Shall Not Be Moved -Charlie Patton/Aki & Ryu

Akira Kikuchi & Ryuji Yamazaki
Live at " On The Corner "
至高の組み合わせ、
ニッポンブルーズ界の宝です。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Oct
Friday
20:19:29 Comment(0)
Trackback(-)

Down The Dirt Road Blues - Charlie Patton

by ヤマザキリュウジ


枯れてまんな。
Coolっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Sep
Friday
04:15:24 Comment(-)
Trackback(-)

Eric Clapton - Before You Accuse Me Acoustic Lesson

- excerpts
Here's the link to get the whole thing!
https://www.jerrysguitarbar.com/guita...
教室バージョンとは、随分と違いますが・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

Eric Clapton-02-Before You Accuse Me
-1992-UNPLUGGED
2014/Sep
Thursday
20:39:09 Comment(0)
Trackback(-)

Willie Dixon - Nervous

Legendary bluesman Willie Dixon tells us how he gets 'nervous' sometimes. Accompanying him are Memphis Slim on piano, Jump Jackson on drums and T-Bone Walker on guitar. Recorded in Europe somewhere in 1962.

Taken from the DVD 'The American Folk Blues Festival 1962-1966, Vol. 2'.
I am the Blues.のオッチャン、
エエわぁぁ。
時々グイターも弾かはる。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Sep
Sunday
17:25:28 Comment(0)
Trackback(-)

Drop Down Mama - "Sleepy" John Estes.

Here's a record I bought in the 1950's when going through my 'duffel coat, roll-neck sweater, corduroy trousers and sandals' phase. (A real "mouldy fig", as the sharp suited 'modern' jazz fans called us 'trad' fans.)
It is one of the recordings sponsored by "The Jazz Appreciation Society" and features Sleepy John in typical form and accompanied by Hammie Nixon on harmonica.
Born John Adam Estes, to a sharecropper family in Ripley Tennessee on the 25th. Jan. 1904, his life was complicated from the start. One of a family of ten, at the age of six he lost his right eye in a baseball accident. As his father was a guitarist, he grew up with similar interests and made himself cigar-box guitars to play from the early days.
He went totally blind in 1950, and had gained the sobriquet "sleepy" from a chronic blood pressure disorder which led to fits of narcolepsy, which caused him to drop off to sleep without warning, sometimes standing up!
He was "rediscovered" during the blues revival in 1962, after a long and varied career through the 1920's and 30's.
He died on the 5th. June 1977
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Sep
Sunday
17:20:12 Comment(0)
Trackback(-)

と・も・子・・・ 吉幾三



憧れの津軽弁(^o^)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Sep
Sunday
16:20:51 Comment(0)
Trackback(-)

Robert Johnson, 'Love in Vain'

Archival photos of signs for "coloreds" and "whites" in and around train stations in the mid-20th Century, with pictures of trains and stations generally, accompanied by the Blues artist Robert Johnson.
m(__)m

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Sep
Saturday
10:12:25 Comment(-)
Trackback(-)

Love In Vain~かなわぬ恋-三井ぱんと大村はん

101015名古屋今池 パラダイスカフェ21 
三井ぱんと大村はん ~ほぼ10周年記念ライブツアー
~Luck & Sun 2010 
M-04.Love In Vain~かなわぬ恋
m(__)m

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2014/Sep
Saturday
10:06:27 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940