忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

エディ藩 横浜ホンキートンク・ブルース



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2013/Jul
Wednesday
04:44:29 Comment(-)
Trackback(-)

Eric Clapton & Jimmy Page - Miles road

Eric Clapton & Jimmy Page - Miles road(1965) (Audio only)
Very nice electric guitar blues duet from Eric Clapton (solo) and Jimmy page (rhythm) from album Blues Anytime Vol.3 (An anthology of British Blues), Immediate records 1965
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jul
Friday
04:28:07 Comment(0)
Trackback(-)

Lightnin Hopkins - Baby Please Dont Go

"Baby, Please Don't Go" is a blues song first recorded by Big Joe Williams in 1935. It is related to a group of early 20th century blues and work songs that include "Alabama Bound", "Another Man Done Gone", and "Don't Leave Me Here", and "Turn Your Lamp Down Low".
Here is the great version of that song by Sam "Lightnin' Hopkins.
かなり大人し目??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jul
Thursday
04:45:59 Comment(0)
Trackback(-)

大正バー/歌屋BOOTEE@朝日楼

2013.7.13 石橋・朝日楼にて
歌屋BOOTEE 10年ぶりの2ndアルバム「一輪の花」CD発ライブ
カサ・スリム(g,vo)芳賀まさひろ(g)
"大正バー"はCD収録曲
http://www.kasaslim.com/images/img_bo...
歌屋BOOTEE website:
http://www.kasaslim.com/bootee/
歌屋BOOTEE facebook:
https://www.facebook.com/utayabootee
ピントがボケてしまった
お試し新規。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jul
Monday
17:13:22 Comment(0)
Trackback(-)

SLOW BLUES - Mick Taylor

Sexy, sexy blues.
げな。
ホンマや。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Tuesday
03:48:22 Comment(0)
Trackback(-)

Herb Ellis - Blues for everyone



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Sunday
17:13:43 Comment(0)
Trackback(-)

T-Bone Walker - Goin' to Chicago

London. Nov 30th,1966. Jazz at Philharmonic are: Dizzy Gillespie, Teddy Wilson, Louis Bellson, Clark Terry, Coleman Hawkins, Zoot Sims, Jimmy Moody, Benny Carter and Bob Cranshaw.
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Sunday
08:51:06 Comment(0)
Trackback(-)

Tampa Red - Denver Blues (1929)

Flashbacks Blue & Lonely
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Sunday
04:34:56 Comment(0)
Trackback(-)

Elvis Costello and Mumford & Sons

ONE presents
Elvis Costello and Mumford & Sons
- The Ghost of Tom Joad & Do Re Mi Medley
Watch Elvis Costello and Mumford & Sons and other great artists perform at http://www.one.org/protestsongs/?page=reg&num=1

Bruce Springsteen titled the song after the main character from John Steinbeck's 1939 novel The Grapes of Wrath. He hoped the song would personify or represent the voices of the hopeless, disenfranchised, and invisible as the book was said to do in the 1930s.
こういうのもエエなと思ったり・・・して。
Blueglass??
ちょと違うか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Saturday
05:34:14 Comment(0)
Trackback(-)

Guitar Slim - The Things That I Used To Do



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Saturday
05:08:01 Comment(0)
Trackback(-)

Bruce Springsteen - The Promised Land

ONE presents Bruce Springsteen
- The Promised Land
Watch Bruce Springsteen and other great artists perform at http://www.one.org/protestsongs/?page=reg&num=1

"The Promised Land" is a song of resilience and overcoming limitations to change one's life. The title of the song is an homage to a Chuck Berry song with a similar title.
おかしおかし。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Thursday
20:28:35 Comment(0)
Trackback(-)

T字路s 「これさえあれば」

T字路s 最新作「これさえあれば」2013年6月19日(水)発売 GLCD-0033 ¥1,575(税込)
オフィシャルウェブサイト:http://tjiros.galactic-label.jp

MVディレクター Radi_O_Graph

T字路s
2010年5月に結成。伊東妙子(Gu / DIESEL ANN)、篠田智仁(Bass / COOLWISE MAN) によるギ ターヴォーカル、ベースのデュオ。2010年9月自主制作による1ST CD「T字路s」 を発表。 2011年7月FUJIROCK FESTIVAL'11苗場食堂に出演。 2012年2月2ndミニアルバム「マヅメドキ」を発表。全国津々浦々ライブ­ハウスはもちろんカフェ、バー 、映画館、居酒屋、etc人の集うあらゆる場所で年間80本以上のライブを行う。­ロックンロール、フォ ーク&ブルース、アンダーグラウンド、激情を歌うイトウタエコの声、DEAD or ALIVEな世界観は現代 のブルースと評され全国各地に熱烈な支持者が急増している。
つるはせんねん、気になりまんねん。
08/12難波屋、
その日はモーリーSunHall ホストライブ、ゲスト/中川五郎さん。
どないすっかなぁ・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Thursday
08:01:52 Comment(0)
Trackback(-)

Special Blues Guitar's Players Session

大人の事情ってヤツで楽曲のみお楽しみ下さい。

動画でUPされてたのですが暴放走曲・・・もとい!某放送局からの要請により削除
あまりにも素晴らしい即興楽曲だったので音声のみ保存しておりました
静止画に合わせYouTubeにUPしました
Char meetsでUPすると削除されるので
『Special Blues Guitar's Players Session』で

演奏者

竹中尚人(Char)
仲井戸麗市(チャボ)
石田長生(いしやん)
山崎まさよし
げな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Tuesday
16:22:59 Comment(0)
Trackback(-)

Shuffle Rag - Cover

My cover of a ragtime guitar tune by Big Bill Broonzy.
Played on my old Gibson L 30.
Big Billカバー。
ヨロシ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Saturday
11:52:45 Comment(0)
Trackback(-)

Cover -So Different Blues - Mance Lipscomb

Lesson - Acoustic Fingerpicking Blues
Third song taught in my Country Blues Ebook
Only €7.50 (about $10) for three songs with video's and tab.
More info at : http://www.daddystovepipe.com/country...

Learn the intro and outro here
http://www.youtube.com/watch?v=pvUlTC...

Mance Lipscomb recorded song several times and my version is a mix of these.
He called it "So Different Blues" because.....it's different from what he normally does.
Indeed there are a few surprising chord changes that I haven't encountered anywhere else.

Key of C
I'm playing a 1953 Gibson L50 archtop
軽快っ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Saturday
05:17:43 Comment(0)
Trackback(-)

佐藤GWAN博さんと月の合唱隊

佐藤GWAN博さんと月の合唱隊のコラボがいい雰囲気です。
歌は3曲。「あさりら」「星空」「ほんの小さな歌」
2011年10月8日
Bar月でのライブ
エエ感じですがな・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Wednesday
14:47:19 Comment(0)
Trackback(-)

Kotez & Kasa Slim BLUES Live

2013年5月23日 Kotez & Kasa Slim BLUES Live (4)
2013年5月23日 Kotez & Kasa Slim BLUES Live

Kotez
http://www.kotez.com/index.html

kasa slim
http://www.kasaslim.com/

Johnny blues
https://www.facebook.com/johnnyblues (FB)

会場:Livemusic&bar VAUGHAN(ヴォーン) 【大阪茨木】
オープニングアクト:Johnny Blues Band
癒し系ブルースマンカサスリムさんと
ブルースザブッチャーのブルースハープKotezさんのライブ。
オープニングアクト:johnnybluesband
(Vo&harp johnny:G 久井シーゲ:G 潤二)
Kotez、
ハモニカのイメージが強いけど、
歌も、目っっっっっっちゃイケてるがな(・∀・)
シリーズで幾つかアップされてます。だあけみ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Wednesday
14:23:33 Comment(0)
Trackback(-)

ザビエル大村レコ発ライブっっ

130611ザビエル大村レコ発ライブ-Raw Tracks。みんな来て観て買うてっっ

我が師匠、ザビエル大村、
皆さん、よろしくたのんまっせ。
ライブに来られない方もCD最低5枚はお買い求め下さいm(__)m
CD情報見つけました

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Tuesday
23:59:59 Comment(-)
Trackback(-)

豊田勇造@住所録2010徳島



大御所・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Monday
16:37:08 Comment(0)
Trackback(-)

ブラザー軒 佐藤GWAN博

第8回東極楽寺のお花まつり音楽会(2012.4.15)での佐藤GWAN博と佐久間­順平
歌は「ブラザー軒」
不肖ワタクシメ、
佐藤GWAN博さんに似てるらしい。
見てくれが似てるのか、
芸風が似てるのか、
ドッチャにしても恐れ多い話しm(__)m

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Jun
Sunday
05:10:04 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940