忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

おもいで - 馬場すえよし

居酒屋水蓮に
佐世保フォークの重鎮登場!
ライブに向けてのリハ
カッコいいのひとことです!
ホンマ、カッチョええ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

まいっちょ。


こういう風に老けたいなぁ・・・
老けたい言う言葉は不適切か・・・m(__)m

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2013/Apr
Sunday
18:04:36 Comment(0)
Trackback(-)

Sister Rosetta Tharpe - Didn't It Rain

Rosetta Tharpe plays 'Didn't It Rain'. Recorded in Manchester, England in 1964.

Taken from the DVD 'The American Folk Blues Festival: The British Tours'
好いじゃん好いじゃん、
エエおべべ着て。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
09:19:32 Comment(0)
Trackback(-)

Parlez Moi D'amour - Fingerstyle Jazz Guitar

This song features in the Woody Allen movie"Sweet and Lowdown" and is arranged by Howard Alden.
TABLATURE with videolesson available at my website, go to
http://www.daddystovepipe.com/
and click on heading "2 for the price of 1"
€7.5 for this song + another great jazz classic A Little Love A Little Kiss

I'm playing a The Loar LH700VS
さり気なく宣伝してるけど、
チトお高いのとちゃいまっか??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
09:16:06 Comment(0)
Trackback(-)

ELMORE JAMES Done Somebody Wrong



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Wednesday
08:16:26 Comment(0)
Trackback(-)

豊田勇造 - 「夢で会いたい」



まだまだ知らん人、偉人、
ヨウサンヨウサンいてはるな(・∀・)
時間ナンボあっても足らんで。
豊田勇造

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
14:55:33 Comment(0)
Trackback(-)

Elizabeth Cotten

-Going Down the Road Feeling Bad
For more information about this album, click here: http://www.folkways.si.edu/albumdetai...

and for more information about Smithsonian Folkways , the non-profit record label of the national museum, click here: http://www.folkways.si.edu/index.aspx
This video features Elizabeth Cotten's "Going Down the Road Feeling Bad" from the 1989 album "Freight Train and Other North Carolina Folk Songs and Tunes" on Smithsonian Folkways.
Digital Downloads are available of this album in both MP3 and FLAC format.

©2008 Smithsonian Institution
リズおばちゃん、
相変わらずお綺麗で・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
04:54:47 Comment(0)
Trackback(-)

Eddie Boyd - Five Long Years

From the DVD American Folk Blues Festival Vol 1, 1962-66.
私が生まれた頃か・・・
シブす。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
04:44:46 Comment(0)
Trackback(-)

Wedding Day Rag

Picking an original tune in a rented suit.
典型的なC-RAGでんな(^o^)
応用効きます。だあけみ

まいっちょっ



あれれ、途中からC-Ragに戻った(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
03:44:09 Comment(0)
Trackback(-)

中山うり-回転木馬に僕と猫

るるるるるツアー2013 ー"ホロホロ"リリース公演決定!ー
■5/10,11(金・土)東京 ザムザ阿佐谷
■5/17(金)名古屋 得三
■5/18(土)大阪 中之島デザインミュージアム
■5/19(日)福岡 eel
詳しくは→ http://nakayamauri.com/live/

new album『ホロホロ』好評発売中!
(^o^)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Sunday
03:34:57 Comment(0)
Trackback(-)

Muddy Waters - They Call Me Muddy Waters

Paris 1979.
Jerry Portnoy (harp),
Bob Margolin & Luther "Guitar Jr." Johnnson (guitars),
Calvin "Fuzz" Jones (bass),
Wllie "Big Eyes" Smith (drums).
パリでMuddy Waters、
って似合わへん^^;

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Thursday
04:22:25 Comment(0)
Trackback(-)

Sam Chatmon- Sittin' on top of the World

Sam Chatmon- Sittin' on top of the World
Great Song
おぉ・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Apr
Monday
12:01:04 Comment(0)
Trackback(-)

Brother Can You Spare A Dime

- Fingerstyle Jazz
nstrumental version with occasional singing.
Arrangement by swedish guitarist Lasse Johansson, I changed it here and there though.
Lasse Johansson, a great arranger of ragtime and classic jazz songs, has a wonderful website http://www.lassejohansson.se/ where you can download and order tabs.

I'm playing a "The Loar LH-700-VS"
教則??
なんかエエ感じ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ

2013/Apr
Monday
10:37:38 Comment(0)
Trackback(-)

田口公人 -「ほうぼうの唄」

2012.10.7 
この日の為に佐世保から夜行電車でやって来た田口公人。
Su-yan家で彼の霊前に捧­げた「ほうぼうの唄」。
魂にグッとくるエエ曲やった。
Su-yanが大好きだったと言­う曲。
彼もさぞかし喜んでいた事と思う。
おりしもこの翌日が49日。
R.I.P Su-yan


田口公人 -「すぅやんへ捧げる唄」
2012.10.7 
この日の為に佐世保から夜行電車でやって来た田口公人。
Su-yan家で彼の霊前に捧­げた唄。
この曲を唄っている最中にそれまで勢い良く燃えていたロウソクが不思議な事に­急にフッ~と消えた。
安心して向こうへ行ったんやと思う。
おりしもこの翌日が49日。­R.I.P Su-yan
言葉が出ない・・・
2013/Mar
Saturday
06:41:50 Comment(0)
Trackback(-)

Rory Gallagher - Nothing But The Devil

Rory Gallagher - Live At Rockpalast - WDR-Studio 06-10-1976 (1976-1990) DVD1_Nothing But The Devil
http://www.livestream.com/newchannel/...
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Friday
10:23:45 Comment(0)
Trackback(-)

Blue Yodel No. 6 by Jimmie Rodgers

Blue Yodel No. 6 by Jimmie Rodgers (1929)
This video is presented as an historical reference by Empty Set Group, producers of "Waiting For A Train", the new Jimmie Rodgers musical.
Information on the musical can be found at www.waitingforatrain.com.
って、よう分からん。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Friday
10:19:54 Comment(0)
Trackback(-)

Lightnin' Hopkins - Mighty Crazy



この面、いやご尊顔を7分見るのはツラい。
BGMでどうぞっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Monday
14:57:26 Comment(0)
Trackback(-)

おくむらひでまろ「黄昏~東通り〜」

日本橋駅徒歩5分の「南天洞」という新しいスペースで。豊田勇造ライブにゲスト出演。­ヒデマロさんはマネージャーという印象が強かったけれど、いい歌を歌ってる。歌の題名­は間違っているかも知れません。

2013年2月13日 追記訂正
ひでまろさんのDVD「軌跡」を入手して、題名がわかりました。で、タイトルを訂正し­ました。
Morris F-20。
いい味出してはりますがな。
けだし名曲。

同じタイトルでもういっちょっっ:


応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Sunday
04:01:44 Comment(0)
Trackback(-)

I Got To Move - Homesick James

Homesick James (May 3, 1914 -- December 13, 2006) was an American blues musician. He most notably played slide guitar, with his cousin Elmore James, and Sonny Boy Williamson.

The album is Shake Your Money Maker
2007 CD Blue Label SPV
ひゃぁ、
これもエエ感じ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Saturday
09:31:02 Comment(0)
Trackback(-)

Keb' Mo' Kind Hearted Woman

Vintage Mo'. Check out his new album: Live & Mo'
http://bit.ly/2wT2vO
エエ感じ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Saturday
08:26:33 Comment(0)
Trackback(-)

♪つまんない/唄&詞:Henry松山

/in Chicago Rock
日本のBluesの発祥地、大阪・生野区出身の
BluesMusician・Henry松山。
有山じゅんじさんの一番弟子。
ギターは勿論ええけど、30年代ブルースや好きな曲に
日本語でつけてる詞がこれまた最高。
見た目のイカつさとウラハラなオシャレでキュンとくる詞です。
モットーは
「たとえ明日、地球が終わろうとも わたしは薔薇を植えるだろう」
そんなHenry松山のライブから1曲。
2006.11.29 大阪・南森町ChicagoRockにて。
チト古いですが・・・、
聴かせます。

えっっ、
アリヤマンの一番弟子なのか、さすがっっ
少し先ですが、04/26、西成OLDグラフィティに参戦予定っ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Wednesday
07:08:24 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940