忍者ブログ

ClipViViっ、オマイらもBluezを聴けっっ

Everyday I have the Blues.

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

Mississippi John Hurt - Goodnight Iren

Rainbow Quest: Mississippi John Hurt - Goodnight Iren


John Hurtのオッチャン、
エラい長いこと喋ってはるな。
顔に似合わず綺麗な英語や(・∀・)
好々爺。

喋り過ぎや、
歌始まったんは4:40頃(・∀・)

関西ねっ視線、レンズの先に自分が見えた。府立成城高校。あぁ、写真ってやっぱしおもろいな。9

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
PR
2013/Mar
Wednesday
05:23:14 Comment(0)
Trackback(-)

歌屋BOOTEE「スローテンポ」

公開日: 2013/03/15
阿倍野ロック食堂にて収録。
アンコールに、この歌を演ってくれました。
やっぱしエエね、BOOTEE。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Wednesday
04:42:21 Comment(0)
Trackback(-)

Oh Baby - Little Walter

Hate to See You Go
1. Nobody But You
2. My Baby's Sweeter
3. Roller Coaster
4. As Long As I Have You
5. Oh Baby
6. Take Me Back
7. Everything's Going To Be Alright
8. Mellow Down Easy
9. Hate To See You Go
10. I Got To Find My Baby
11. Everybody Needs Somebody
12. Blue Midnight
13. I Had My Fun
14. Key To The Highway
15. Blue And Lonesome
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Monday
04:36:31 Comment(0)
Trackback(-)

MUDDY WATERS CHICAGO BLUES BAND

- Ain't Nobody's Business What I Do
Victoria Spivey(voc) Otis Spann(voc, p, org) George Smith(voc, hca) Luther Johnson(voc, g) Samuel Lawhorn(g) Francis Clay(dr) Spivey Records 1966
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Saturday
06:54:25 Comment(0)
Trackback(-)

Bo Diddley - Who Do You Love



どないだすか・・・??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Wednesday
15:50:47 Comment(0)
Trackback(-)

ボサノバ

三人のブラシルの歌手が
ヴィニシウス デ モラエスを歌う。
ニョキっっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Tuesday
20:31:12 Comment(0)
Trackback(-)

ドクトルミキ&芳賀まさひろ「おかしな人」

阿倍野ロック食堂にて収録。
歌い手も聞き手も店主も「おかしな人」だらけのこの店にぴ­ったりの唄でした。ドクトルミキ??
名前はどこかで見るか聞くかしたことあるが、
動くのは初見^^;
これもまた、味がありまんな・・・

もうこれ以上は・・・キャパオーバっす。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Sunday
11:57:43 Comment(1)
Trackback(-)

モーリー/あの日の帰り道

/ 太陽と月ライブ(7)
2011.10.23
大阪 日本橋 CAFE & LIVE BAR 「太陽と月」で行われたライブの模様
あの日の帰り道
ふとしたきっかけで知ったモーリー、
ネット難民なのか、詳細全く不明(・∀・)
しゃけど、エエねんこれが・・・
しみじみと聴かせてくれます。だあけみ

もひとつ、
サポートはガンちゃんこと李知承。


生活の柄といえば、本家本元高田渡さん、
悲しすぎる最後のライブ:
高田 渡は高熱にかかわらず北海道白糠町でライブをおこない、その数日後入院先で亡くなった­。
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Saturday
03:19:52 Comment(0)
Trackback(-)

Blind Willie Johnson-The Soul Of A Man

I've traveled in different countries,
I've traveled foreign lands
I've found nobody to tell me,
what is the soul of a man
what is the soul of a man
what is the soul of a man
このおっちゃんも、
大御所でんな。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Friday
14:29:36 Comment(0)
Trackback(-)

Little Walter - Chicken Shack



応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Thursday
14:24:52 Comment(0)
Trackback(-)

Otis Rush: I`Cant Quit You Baby

Otis with Fred Below,Myers
ヨロシ。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Wednesday
04:26:24 Comment(0)
Trackback(-)

RAINY DAY MAN by Bonnie Raitt

This is the gig where Claus Ulrich's raittlust went into overload. Claus drooled himself into a state of dehydration. So Bonnie went into the audience and revived Claus with sexpot-to-sexpot resuscitation. I get a tear in my eye just thinking about it.
んん、何やらおセンチな・・・

God Mother、Bonnie Raittです。
Slideの女王っ、
自然な流れでRockに走りましたが、
1st Album/Bonnie Raittでは絶妙のBluesを聴かせてくれます。

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Monday
15:47:48 Comment(0)
Trackback(-)

FP/ギターインストっ、とかボチボチ

一時期ハマりにハマったインスト/FP,
FP:Finger picking
遠ざかってはいるものの、良い音楽はやっぱり好い。

Jon Gomm - Ain't Nobody (Chaka Khan)
Song and guitar tab available only from http://jongomm.com/store

You can Pay What You Want for the song, and a percentage of what you pay goes to STEPS, a charity that supports people with clubfoot, hip dysplasia and other lower limb conditions, in honour of my beautiful niece Freya. http://www.steps-charity.org.uk/

This is my cover of the Chaka Khan dancefloor classic from 1982. When I was a kid, I played gigs in pubs in Blackpool, and often my audience was mostly elderly ladies spending their pension money on bacardi! Quite often they'd tolerate my original songs and blues covers for only so long, and eventually a representative would be sent over to remonstrate with me. "Excuse me young man, please can you play something we can dance to?" So this is my emergency disco song.

GET DOWN!

The video was made at The Northern Film School by the superpeople Danielle Millea and Owen Plummer http://www.northernfilmschool.co.uk/
げな。

Jon Gomm - Loveproof
From the new album "Don't Panic" : buy the CD or download from http://www.jongomm.com

Video filmed on some disused railway track in Preston, UK, by Andy Dykes with help from Kevin Mahy and ACC Media (contact aetdykes@googlemail.com)
げな。

で、
最近は、BlueZはもとより、Jazz,、Bossa Nova、六甲颪、
ホーク、フラフラメンコ、エトラットセ、色んな「音」が
耳に心に心地よい。
で2、
色々気になってシャァナイ。
ショウナイは服部の次。

201204Soluz LIVE-06 Asturias アストゥリアス


201204Soluzライブ-05 Libertango


で3、
今ちょい気になりかけてるのが、このHyclad
ヤバイヤバイ・・・(・∀・)

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Sunday
18:38:48 Comment(0)
Trackback(-)

Honeydripper - Buddy Guy & Junior Wells

The second track to be rustled up from Buddy Guy's session with the J. Geils Band, Honeydripper, a chilled-out, shuffling instrumental, concludes the album.

Personnel:
Buddy Guy: Lead guitar, rhythm guitar.
J. Geils: Rhythm guitar.
Magic Dick: Harmonica.
Seth Justman: Piano.
Danny Klein: Bass.
Stephen Bladd: Drums.
Juke Joint Jimmy: Foot tapping.
応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Saturday
07:57:03 Comment(0)
Trackback(-)

Taj Mahal - Tomorrow Will Not Be Another Day

- 1970
軽快っっ

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Saturday
07:28:19 Comment(0)
Trackback(-)

佐藤龍一「生まれてこなかったものたちへ」

http://www.soundforte.com/
2008.11. 32年ぶりのソロアルバム「LOST & FOUND」
レコ発ライブ@大森「風に吹かれて」より
んん、
少し芸風変わった??

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Mar
Friday
22:22:55 Comment(0)
Trackback(-)

Kasa Slim & Hal Tanaka - ↓

Kasayan Original That's All Right ~ Big Boss Man
『カサスリム & 田中晴之 Blues Tour in 広島 3days』
@ ケンタウロス広島 
26 Jan 2013
お二人春恒例の、中国ツアーですね。
息もぴったし。
映像もどういう設定/加工か、エエ感じ。

今年も☓100、やるんでしょうか・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Thursday
19:29:57 Comment(0)
Trackback(-)

Bobbie Gentry - Mississippi Delta

The B-side of Bobbie Gentry's famous "Ode To Billy Joe." (c) Capitol Records
御年六十八歳っ

こちらが有名すぎる代表曲、上のA面:
Bobbie Gentry - Ode To Billie Joe
Live performance from the Smothers Brothers show.


応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Thursday
14:30:30 Comment(0)
Trackback(-)

佐藤龍一「ドック・オブ・ザ・ベイ」

2011年10月21日、
札幌「BOSTN CLUB」でのLIVE


2011.7.10.風に吹かれて
リアルな歌が聴きたいんだぜベイベーvol.9 佐藤龍一、磯部ともひろ(per) 、佐々木貢(g) オーティス・レディングのカバー
こういう聴き比べもオモロイかな^^

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Wednesday
20:47:17 Comment(0)
Trackback(-)

お風呂の歌-森香

あんぽんミュージック「森香」さんのお風呂の歌。
「チューニーズ」とのコラボです。

心がぽかぽかと温かくなります。
そして...「いっしょにお風呂に入ろう~♪」...耳に残ります。
あんぽんミュージック??
あんぽんたん??
てなわけ無いか・・・

あんぽんミュージック・・・
森香 これがアンポンミュージックだ
ライブスケジュール
って、明日佐世保じゃン。ジャン横丁っっ
3月ケツからの伊丹江坂東三国あたりが狙い目か・・・

応援ポチっ頼んます。だあけみ
にほんブログ村 音楽ブログ ブルースへ
2013/Feb
Wednesday
08:51:01 Comment(0)
Trackback(-)
Selamat datang・・・



060507steps


宿帳 ←足跡残してください。

[フォト蔵]

@string_trainee
Blogger


プロフィール
The Border Collie Museum

【犬笛特集】


Whistle

ブログ内検索
アーカイブ

お宝ギャラリー
そのに。
そのさん。
お宝ギャラリー/その3
そのし。
お宝ギャラリー/そのし。
そのご。
お宝ギャラリー/その5

そのろく。


そのひち。





エトラトセ
なかのひと
人気ブログランキングへ
アクセス解析


Chaki/P-1

あぁ、改めて、キレイなギターや//その日を待つ、愛しのChakiり娘…。
Morris/S-40


ARIA/W-50:1976


Martin/Backpacker



K.Yairi RAG-90V



K.Yairi/RAG-90V Custom
Martin 0-18/1981


春日100号


never continued...

オヨ、has continued...

Morris F-20
Gone...

Morris F-12/1973
131102Morris F-12 1973-寺田
Probably
never continued...

あっっっっ・・・
Republic Guitars
Highway 61
Antique Bronze Aged
P6080466

YAMAHA FG-130
グリーンラベル-1973
20131228_10
131228YAMAHA-FG-130グリーンラベル1973年-12,000万円、お買い得っっ

Recording King K-1115
Recording King
K-1115/1940